- ベストアンサー
償却費って?
今入居しているアパートの契約書に、 敷金の50%が償却費としてとられるというようなことが書かれています。 償却費とはいったい何ですか? どなたか教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ko-1000さんはじめまして。 私は以前不動産管理会社で、解約立会いの仕事をしていた者ですが、 償却1ヶ月とか記載されていた物件等もごくたまに有りました。 最初は「何でこんなのが有るんだろう?」と思いましたが 要は解約時にクリーニング代やら修繕費に掛かる費用に充てる物でした。 極端に言うと、「どんなに綺麗に毎日ピカピカに掃除をしていても 償却分はいただきます!」と言う内容ですね! 勿論、1年も住まずに退出されたとしても償却分は頂いておりました。 例えば、償却費が10万円として、クリーニング費用やら、 壁紙の貼替え等の合計金額が7万円だったとしても 差額の3万円は勿論返却いたしません! こちら側(管理会社か大家等)の懐行きです! 勿論内訳は記載せず、単に「特記事項により償却費として〇〇円」と記載するだけ でした。 なぜ?こんな特記事項を設けるのかと言うと、私の知っている範囲では 「大家が解約時の修繕費を少しでも軽くしようという考え!」と 最近騒がれている「敷金訴訟に対抗する為!」だと聞いております。 入居者からクレームが出ても、契約時に特記事項としての説明を 致し、納得頂き署名捺印して貰ってますよね?」と言うと、一瞬で納得して頂けましたし、(但し法的に有効かどうかは私には解りかねますが? 相手が納得するのが100%でしたので、)非常に交渉がし易かったと記憶しております。 私個人の意見としては、「綺麗に使ってくれた方には返してあげたい!」 と思いましたし、逆に「本当に人間が住んでたのか?と思うような汚し方や破損を しているのに、ガタガタ言ってくるような方には有って然るべきだ!」とも 思いましたし、色々な入居者の方がいらっしゃいましたので、結果的に こちら側からとしては有った方が安心できる事項でした。 最終的にko-1000さんが納得出来ない内容であれば、他の物件を探されるのが よろしいかと思いますが?いかがでしょう?
その他の回答 (2)
- legalmindcojp
- ベストアンサー率38% (214/563)
償却費というのは、通常は、企業などが保有する資産の価値の減少を費用として認識するようなものですが、不動産の賃貸借契約上の償却は、これに絡めて賃借人からより多くの収益を見出そうとするための言い訳的な概念だと思います。 そもそも、事業用の資産の償却を、賃借人が負担するというのは、いわば、レンタカーを借りて、タイヤの交換費用を支払うようなもので、どうかと思うところです。 バブルのときには、借り手あまたで物件が足りず、貸し手はあの手この手で賃料以外の収入源を確保したもので、その中心は、礼金やら権利金、入居時にはあまり気にしない、その償却というものでした。 それでも、借り手があったため、習慣化して、皆さん意味もわからずに償却償却とやっていました。 ただ、通常、住宅向け物件では、あまりそういうものはなく、主に事業用の店舗や事務所や工場などで、例えば、保証金10ヶ月、年5%償却、などとし、10年借りると保証金の半分はなくなり、20年借りると、保証金はそっくりなくなってしまい、賃借人は返済の義務がなくなる、というような、一種のトリックのようなものと考えます。 そのような契約書は、少なくとも今風ではないように思います。
- kanten
- ベストアンサー率27% (479/1747)
建物の使用又は経年による価値の減価額のことをいいます。