• ベストアンサー

~公

セン公・ポリ公・ズベ公等、特定の人物を軽侮する際に使う~公という表現は、いつ頃から使われたのでしょうね? 本来は、貴族の爵位を持つ者やバチカンの高僧など上級宗教家などに対して使っている敬称のはずなのに。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#74443
noname#74443
回答No.2

 人名の略称などに付いて、親愛の情、または軽い軽蔑の意を表す。「熊公」「八公」  この辺りから来たのでは? 「エテ公」「ヤー公」「アメ公」とかまだまだあります。 日本人は滅多に使いませんが、アメリカの小説の翻訳でイタリア人を軽蔑する言い方で「イタ公」と呼んでいる場合があります。

noname#24295
質問者

お礼

ありがとうございました。 昔の人気アニメ『ハクション大魔王』の、主人公の宿敵に、ブル公というのがいましたね。

その他の回答 (1)

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

えっ、その3つ以外使わないと思います。 偉そうにしている教師、偉そうにしている警官をやや見下していうときだけです(^^) ずべ公の起源は諸説ありますが、日本の敗戦後不良少女がはびこったlことから「ずぼら」+「公」(見下した表現) ずぼらは「ずべら」ともいう。 スペードが悪い札という言い方もあってスペード>ズベ カードの零点札(ズベタ)>ズベ これらの言葉が出来たのは敗戦後まもなくです。 CS見ているなら「不良少女と呼ばれて」の時代です。

noname#24295
質問者

お礼

ありがとうございました。 私は、ズベ公のお姉さまのカモでした。