• ベストアンサー

不動産登記の手続き

 現在、亡母の相続の手続きを行っています。そのさい、母(死亡)と父(健在)が共同で建てた建物で未登記のものがあることがわかりました。  この未登記建物を正式に登記(まず父母の共有にする)を行うには、何が必要でなんでしょうか。  お手数ですが、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.3

>ただ、専門家に任せるのはいつでもできるので、とりあえず自分でやってみようと思います。 そうですか。それであれば、表示登記を自分でやった人たちがネットで公開していたりしますので、トライして見てください。元の家の図面が無いと思うので、表示登記用図面作成でもてこずるかもしれません。 一番面倒なのが面倒なのは所有者の証明ですね。こちらは法務局に聞きながらやるしかありません。

その他の回答 (2)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.2

未登記の建物というのが全く未登記(表示登記もされていない)のであれば、まずその登記から必要になります。 ご質問の場合には所有者の証明が少々面倒なので、ご自身でやるのは知識が必要であることから、土地家屋調査士に依頼した方が賢明ではないかと思われます。 相続登記については、司法書士に依頼することになります。 通常司法書士に依頼しますと、土地家屋調査士を紹介してくれますので(兼任している人もいる)、司法書士にまとめてご依頼すればよいのではと思います。 表示登記部分については少々費用がかかります。(図面作成などがあるので)

keikaku
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。  ただ、専門家に任せるのはいつでもできるので、とりあえず自分でやってみようと思います。

回答No.1

回答になりませんんが、お母さんが亡くなられたのなら、相続が発生していて建物も相続権者のものとなります。 亡くなられたお母さんの名では登記できません。

keikaku
質問者

お礼

ありがとうございました。 名義については、法務局で相談してみようと思います。

関連するQ&A