- ベストアンサー
(+_+) 日清・日露戦争は、イギリスのかわりに戦った代理戦争?
日清戦争と日露戦争は、イギリスのかわりに日本が戦った代理戦争、という説があるようですが、これは定説になってるんでしょうか? 司馬遼太郎さんは明治時代のことにとてもくわしかったそうですが、そのへん、どう見ておられたんでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#2250
回答No.1
日清戦争についてはその様な事は全くありません。日露戦争については多少その側面があったと言えます。というのは当時イギリスは清国領土内に多大な権益を有していましたが義和団事件以後のロシアの満州不法占拠等の露骨な極東に対する侵略的行動により、それらの権益を脅かされていたからです。その為に光栄有る孤立政策を捨ててまで日英同盟を締結し日本の後ろ盾となったのです。しかしながら日本の戦争目的は朝鮮の安全、ひいては日本本土の安全を確保するというものでした。結果的にはイギリスの権益を守ったという事にもなりましたが、たとえ英国の権益が無くても日本はロシアに対し開戦せざる終えなかったと思われます。但しイギリスとの同盟の存在がが日本にとってこの戦争に踏み切る決断の際大きなウェートを占めた事、またバルチック艦隊の航海を陰に陽に妨害するなど戦局に有利に作用したことは間違い有りません。 司馬遼太郎氏は日清日露両戦争とも帝国主義時代の中で日本が独立国として生きようとしたぎりぎりの状況のなかでの戦争であると考えておられたと思います。代理戦争という捉え方はほとんどされていなかったように思われます。 小説ですが”坂の上の雲”(司馬遼太郎)を読まれたらいかがでしょう。 とのことです。(歴史に詳しい家族より。)
お礼
くわしいご回答をいただきまして、たいへんありがとうございました。