- ベストアンサー
学士号の英語
B.A.はBachelor of Artsの略ですが、辞書では、「文学士」とあったり、ただ「学士」とあったりします。私の理解は、B.A.は「学士」全体を指す言葉で、「文学士」は、B.A. in Literatureのように表記するというものです。間違いでしょうか。文学士以外の学士の表記の仕方も教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
アメリカに38年住んでいる者です。 私なりに書かせてくださいね。 Bachelorというものが学士と訳されている以上文科系の学士ということで文系学士としないで文学士としたのではないでしょうか。 理学士も理系学士ということでBachelor of Scienceの学士を言うことになりますね。 これでいかがでしょうか。 分かりにくい点がありましたら、補足質問してください。
その他の回答 (3)
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
「○○学士」という場合は、“Bachelor of Arts (Science) in ○○”と“Bachelor of ○○”の2通りのパターンがあるようですが、同じ学問(分野)でも学校によっても言い方が違ったりして、どのような場合にどちらを使うかについて、はっきりしたルールはないのだろうと思います。 参考URLのオンライン辞書で、「学士」とか「bachelor」とか引いてみると実際の言い方の例がいろいろ出てきますので、参考にしてください。
- 参考URL:
- http://www.alc.co.jp/
- Ganbatteruyo
- ベストアンサー率63% (4601/7273)
Gです。 ごめんなさい、d-yさんがもう回答されていました。
- d-y
- ベストアンサー率46% (1528/3312)
質問者の理解で大体良いと思います。 ただ、学士号をあらわす英語は、BAのほかにBS(Bachelor of Science)というのもあって、基本的に文科系はBA、理科系はBSとなっています(細かく見ていくと、日本の文理の分けと微妙に違う部分もあるのですが・・・) そういうことで、BA=文科系の学士=文学士とすることがあるのだと思います。
補足
ありがとうございます。文科系と理科系で区別するというのは分かったのですが、文化系でも「文学部」「経済学部」「法学部」などがありますね。それらを区別するのはどうするのでしょうか。調べてみると、日本では現在、学士(文学)、学士(経済)などと表記することになっていることが分かりました。この場合の学士の英語と( )の専攻分野を合わせて表記したい場合はどうするのか教えてください。
お礼
ありがとうございました。参考になりました。自分でもいろいろ調べてみたいと思います。