• ベストアンサー

保育料に係わる所得税について

保育料は市民税所得税によって決まりますが、税が160,000~256,000だと、年収にするとどのくらいの幅になるのでしょうか? どのくらい年収が上がれば保育料が1ランク上がるのか知りたくて質問しました。 おおよそでよろしいのでお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.3

>所得税についての計算は全国統一かと思っていたので、おおよそでも… ということなら、 【所得税額 160,000 の場合】 課税所得 = 160,000÷0.8÷0.1 = 2,000,000 基礎控除 380,000 給与所得控除・・・収入金額×30%+180,000 扶養控除 380,000 社会保険料控除・・・健康保険、厚生年金などの支払額 その他控除・・・他人には分からない ---------------------------------------------- 合計・・・あなたの年収 【所得税額 256,000 の場合】 課税所得 = 256,000÷0.8÷0.1 = 3,200,000 基礎控除 380,000 給与所得控除・・・収入金額×20%+540,000 扶養控除 380,000 社会保険料控除・・・健康保険、厚生年金などの支払額 その他控除・・・他人には分からない ---------------------------------------------- 合計・・・あなたの年収 ということですから、あとはご自身で計算してください。 税金について詳しくは国税庁の「タックスアンサー」をご覧ください。 http://www.taxanswer.nta.go.jp/index2.htm

その他の回答 (2)

  • ribon-boo
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.2

(補足です) 電話では教えてくれず>>>これは、教える義務がありますので、市の担当者の応対間違いです.個人情報にかかわらない質問で、生活手段の判断に関わる質問ですから市は、答えないといけません. 所得税は、全国一律ですが、ご質問が、「税が160,000~256,000だと、年収にするとどのくらいの幅になるのでしょうか?」ですので、「税が160,000~256,000」でも、扶養家族が、1名(お子さん1人)と扶養家族が、3人(お子さん2名、親1人)なんていう場合と比べると、後者は、かなりの年収でも、保育料は、変わらないでしょうね. また、市税は、固定資産税が、関わってきますので、不動産持ちの方は、変わっちゃいます.所得税は、不動産を持っていても、自宅とかで収入がない不動産なら含まれないが、市税は、持っているだけで、税金がかかる.国は、相続時などに、一度に税がかかる. あとは、保育料は、市町村によって、例えば少子化対策で、無料なんて、市もあるくらいですので、根本的に、ほんとバラバラなんです. よって、市が、電話で、教えてくれないと言うことを、県に言って、県から市へ指導してもらうべきかも...なお、サラリーマンの方は、自営業より、かなり収入があっても、ランクはあがりません.計算基準が違い、サラリーマン有利なんですね.

aqooo
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 市役所の対応については、まったく教えてくれないのではなく、匿名だと、「人によって違いますから」程度の回答しかしてもらえなかったという事です。 源泉徴収票でも持って出向けばそれなりには教えてくれると思います。 >扶養家族が、1名(お子さん1人)と扶養家族が、3人(お子さん2名、親1人)なんていう場合と比べると、後者は、かなりの年収でも、保育料は、変わらないでしょうね. 同じ人で、年収だけが変動したら?と言う意味でした。保育料が知りたいのではなく、同じ人が年収がいくら上がると税が10万程高くなるのかな?と思ったわけです。 私の質問文がわかりずらかったでしょうか? ともかく、容易にはわからないと言う事がわかりました。 ありがとうございました。

  • ribon-boo
  • ベストアンサー率27% (21/76)
回答No.1

ご自分の家族構成を伝えて、匿名でも構いませんので、お住まいの市役所へ聞くしかないです. なぜなら、市民税は、大きくは扶養家族数で、変化してしまう(細かい変動は別にして) 保育料は、市町村ごとで、全く違う(国の基準はあるが、それは建て前ですので、実際は、市町村ごとでばらばらです.) 以上が、かなりの金額の差なので、全国版の掲示版で、お尋ねになっても回答できないか、間違った回答になりますよ. あと、サラリーマンか自営業か、不動産を持っているか居ないかでも、かなり変わります.

aqooo
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございます。 市役所に聞くのが一番早いとは思ったのですが、電話では教えてくれず、行く暇もありませんので質問した次第です。 市民税については市町村によって違うのは理解しておりましたが、所得税についての計算は全国統一かと思っていたので、おおよそでも解るかな?と安易な考えでしたね。 ちなみに、扶養家族は1名でサラリーマンです。持ち家で住宅取得控除を受けておりますが保育料には関係ないですよね? 後は、生命保険の満度控除くらいです。

関連するQ&A