- ベストアンサー
とても大きな絵
今度イベントで広い運動場に白い線画の大きな絵を描かなくてはならないのですが、たとえばA4サイズほどの元絵(線画)をどうやったら正確に拡大して描いたらよいのかわかりません。作品は校舎の上から写真撮影する予定ですのでその位置からは全体が見れる事になっています。レイザーポインターなどで指示しながら描こうとも思いましたが、昼間で多分レーザーの光もみえないでしょうし、、、、。ミステリーサークルみたいにうまく作れる方法ないでしょうか。それからイベントですので2、3時間で描き終らなければならないとう条件もあります。だれか御教授くださいませ。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
元絵がどの程度の複雑さかにもよりますし、広さ(倍率)や何人くらいで描くか分からないので、参考程度に思いついたことを書きますね。 壁画などを描く時、これに似た方法をとります。 (1)元絵を1センチ~くらいの方眼紙に描く (2)運動場に縦横同率(1メートル~)の方眼模様に基本線(土に棒ですじを引く)を引くか、ロープ(ひも)を張る。 ロープの場合、あらかじめ方眼のネット状になるように結んでおいて、現場で地面に広げれば時間短縮できます。 (3)方眼紙と運動場に拡大した方眼を、それぞれ縦列をA~アルファベット順に、横列を1~番号順に分けておき(地図の要領です)、人数に応じてAの1~5までは○○さん、と分担する。 (4)それぞれ受け持ちの部分を、原紙(コピー)を見ながら、地面に描く。 例えば、ある部分(Bの5とか)の方眼の中だけ見れば、縦線の半分くらいの所から横線の2/3のあたりへゆるいカーブで線が繋がる、といった程度のシンプルな絵になっているはずです。それを見本に、地面の拡大された方眼に線を引きます。 この時点では、棒で下書き程度に地面に線を引いておいて、最後に全体のバランスを見ながら白い線でなぞっていくと、キレイに繋がるかも。 (5)最後に、ロープをネット状に置いていた場合は、ネットを取り除く。 ★原画の方眼のサイズや地面に目安とする方眼のサイズは、絵の複雑さに応じて決めてください。シンプルな絵なら大きな方眼で良いし、複雑な絵なら細かく区切らないと、一つ一つの枠の中が複雑なままになるので、地面に写す時難しいです。 文字で説明するのが難しくて、分かりにくいかもしれませんが、よかったら参考にしてください。(*^。^*)
その他の回答 (1)
- ZX6RR
- ベストアンサー率16% (7/43)
ナスカの地上絵作成法はいかがでしょうか。 運動場にあらかじめ杭などを打っておき、最後につなげていくだけにすると時間はかからないかと。 ナスカノ地上絵作成法はここに収まりきれないので、ただいまいいページを検索中です。 原始的な方法でかけます。
お礼
ナスカですかあ。たしかに大きな絵ですね。参考になります。御回答有難うございました。
お礼
お礼が遅れてすいません。御回答を参考にしてビニールロープでます目を張って拡大してなんとか描くことができました。依頼人の方も喜んでくれて非常に良い雰囲気の中作業ができました。助かりました。どうも有難うございました。