- 締切済み
絵が好きじゃなくても絵は上手くなれますか?
こんばんわ。20歳フリーター実家暮らしの男です。分けあって漫画家を目指そうと思っております。しかし、私は漫画どころか、絵すらまともに描いたことがありません。本当に1から始めます。なので、悩んでいます。本当に自分ができるのかどうかと。 正直にいいますと、絵を描くこと自体は別に好きでも嫌いでもありません。(仕事で描いていれば、嫌いになるかも?)イラストやアニメに興味はありますが、別にそれ自体に関わりたいと思ったこともないです。本当は小説家になりたいんですけどね、自分では無理なんですよ。僕が小説家として書きたいのはハリーポッターや、指輪物語のようなファンタジー物、でも世間が小説に求めているのはサスペンス推理物、ニーズがあってないんです。それに小説家はコネがないとなりにくいし、持ち込みを基本的に受け付けてないし、仮に賞をとってもその後の生存率は絶望的と、漫画に比べて、新規の人に非常に厳しいのです。漫画なら持ち込みOKですから、新規の人にもチャンスはあります。底辺から成り上がれる職業の一つですからね。(だから、浮浪児やフリーターのような人がたくさん持ち込みに来るのでしょう」それに比べて小説でヒットしているのは俳優、お笑い芸人のエッセイ、自伝、一定の地位や知名度がある人ばかりです。 自分は絵はまったく描けませんが、みながあっと驚くような大曇天返しのようなお話を作れるわけでもありません。本当はどちらにも向いていないのもかもしれません。でも今の自分の現状だとなるしかないようです。小説も漫画のように新規の人に優しかったどんなにいいか、いつもそんな屈折した考えを持ちながら執筆活動を続けています。無名の新人が書き物として大成するには漫画家しかないのでしょうか?。絵が描けなくとも漫画家になれますか?。(なった人はいますか?)
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WhatisLOVE
- ベストアンサー率34% (391/1147)
かなり偏見がありだと思います。誤解されているように感じます。 小説も漫画も、どちらもヒットするのは大変です。漫画の方が優位ということはありません。 むしろ近年のオタクブームで、漫画などは競争率がかなり上がってるはずです。 ただ救いは、書きたいものがファンタジー系のものだということです。 これは流行のライトノベルの分野です。この原作なら多少は小説として勝負できるかもしれません。多分。文章も日常会話で書けますし、世界全体の設定はやりたい放題です。 それはそうと質問の確信ですが、絵が下手でも漫画家にはなれます。 人物が下手だったり、顔がみんな同じだったり、そういう漫画もチラホラみられます。結構シブイ漫画雑誌に多い気がします。 絵が簡単で、ネタも飛びぬけたものがないとなると、サザエさん的な日常を描いたものなんかできそうな気がしますけどね。下手な内輪ネタでもそれはそれで通じると思います。 ただし、やはり漫画も小説も狭き門です。下手なりに数をたくさん作るとか何かないとやっぱり難しいと思います。
- moritaroh
- ベストアンサー率56% (658/1173)
『ラッキーマン』のガモウひろしは「絵が描けなくとも漫画家にな」った代表例ですね。 ですが、そもそも絵は下手くそだけど『お話づくり』はとても上手な漫画家なので、今は漫画を描くよりも、絵がうまい新人を見つけて「原作者」として『お話』を提供し活躍しています。 似たようなところで言えば『テラフォーマーズ』もそうです。 原作者と作画の二人三脚で行っているのですが、実は原作者は作画をしている漫画家の元アシスタントです。つまり、漫画家として成功はしていないけれど、本来であれば師匠であるはずの漫画家に『お話』を提供することで原作者として成功しました。 このように、今や、漫画家と原作者が別々、というのはよくあります。 そして原作者が有名小説家ではなく成功しなかった元漫画家、元アシスタントや素人だったりすることも多いです。 漫画家になろう、というのは10代の頃にそこそこ絵がうまいか好きか、そのどちらかでなければ無理です。20代になってから一生懸命に漫画を描く練習をしたとして、それなりに人前で見せられる実力をつけるまでに10年~20年はかかってしまうと思います。 ですが、もともと「小説家になりたい」という夢があったのでしたら、むしろ原作者として活躍していく方向で考えていった方がいいのではないでしょうか? たとえばものすごく絵が上手く漫画家になりたいと思っている専門学校生や、漫画家のアシスタントをしているような同世代を探してみてはいかがでしょうか? もしくは、かなり難しいところではありますが、実際にすでに漫画家として活動している人に、自分で書いた『物語』を持ち込んで交渉してみる…とか。 無名の新人が書き物として大成するには、漫画の原作者、がいいと思います。
お礼
回答ありがとうございました
補足
原作者ですか?う~ん、足元を見られそうな気がするのですよね
- makikao
- ベストアンサー率31% (14/44)
こんにちは。 絵が好きでなくても上手くなることはできると思います。沢山描けば。でも辛いと思います。 器用な絵が描けなくても漫画家にはなれます。別の才能が求められますが。「ベルばら」と「ラッキーマン」の絵柄の細かさを比べても意味ないです。ですがマンガとして魅せる絵が描けないという意味なら無理だと思います。 福山雅治の顔面で芸能界目指すならともかく、容姿が古田新太でしかも演技できない、みたいな感じですかね。 質問者さんがどの程度で「漫画家になった」とするかわかりませんが、わりと器用な絵が描けてしかも描くのが大好き!っていう無名で無職の漫画家が溢れていますから、ご飯食べるとしたら大変だと思います。
お礼
回答ありがとうございます。
- wormhole
- ベストアンサー率28% (1626/5665)
- eroero4649
- ベストアンサー率32% (11203/34803)
技術として上手になれるかどうかは、本人の努力次第ですから私たちに相談することではないです。質問者さん自身がどのくらい必死になれるかです。ただ絵画だろうが音楽だろうが詩だろうが、芸術活動というのはどれだけの努力も天賦の才の前には雲消霧散してしまうものです。努力すれば中原中也や谷川俊太郎のような詩が書けるかというと、書けないでしょ?パクったような作品は作れるでしょうけれど。 あとマンガの世界も、自分はマンガが好きで好きで、描くことが好きで好きでしょうがないという子たちが日本中、時には海外からもやってくるわけです。そりゃ小説に比べるとチャンスも多いけれど、参加人数そのものが桁外れに多くなります。 質問者さんが好きなファンタジーものとなると、ジャンルとしてはライトノベルが近いと思います。日本のラノベ作家が、おおよそ600名程度ではないかということです。これは1冊だけ書いて消える人も含めてです。プロのマンガ家がだいたい6000名くらいではないかということです。ライトノベル市場がだいたい250億円くらいで、マンガは4000億円くらいです。市場の規模がマンガはラノベの16倍もあるのに、それで飯を食っている人は10倍しかいません。つまりそれはどういうことかというと、マンガは「少数の売れっ子マンガ家がドカンと稼いでいる」ということになりますね。マンガ家も「1作だけ書いて消える」って人はいますからね。そして現実的にいえば、そのマンガ家の少数の売れっ子というのは天賦の才の人であることでしょうね。 夢を持つことを否定はしないけど、「あれがだめだからこっちにします」って人はどのみちどこの世界でも成功しないですよ。
お礼
回答ありがとうございます
- trytobe
- ベストアンサー率36% (3457/9591)
『いつもそんな屈折した考えを持ちながら執筆活動を続けています。無名の新人が書き物として大成するには漫画家しかないのでしょうか?。絵が描けなくとも漫画家になれますか?。(なった人はいますか?) 』 この程度の屈折した人間なら、世の中にいくらでもいるから、陳腐なものと思われて物足りなく思われて門前払いを食らっちゃうのでしょう。もっと見た人が感情的になるとか、思わず止めたくなるくらいの屈折した人間こそ、2016年の日本で必要とされる素材だと思いますよ。 さて、マンガのほうも、持ち込みで採用されるなんて都合のいい話があるわけでもなく、こうやってブログで書いていたら、それを商品にできる画力まで訓練させてでもデビューさせよう、と出版社が動くほどの「コンテンツ」の魅力があるのが大前提なんですね。 「愛犬」はぬいぐるみ!? 天才棋士の知られざる奇行三昧。妻が描きました。『将棋の渡辺くん』インタビュー【前編】 ダ・ヴィンチニュース http://ddnavi.com/news/288404/a/ だから、少なくとも、屈折しているなら、紙の上だから許されるところを縦横無尽に使って「屈折してください」。
お礼
回答ありがとうございます
補足
漫画が嫌いなわけではないんです。自分が考えているストーリーや構想が小説向きではないので、漫画家になった方がいいのではないかと思っただけです。絵が描けたら漫画家になっていると思います。小説は絵が描けないから仕方なく・・といった感じです。どちらも好きでも嫌いでもありません