• ベストアンサー

打楽器の再生ができる楽譜ソフトありますか?

現在『Finale Note Pad』を使っています。 ドラム等のパーカッションを再生すると、ピアノの音が再生されます。 ちゃんと打楽器の役割を果たす再生ができるソフトはありますか。無料でダウンロードのできるものがよいです。 回答よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.12

35 Acoustic Bass Drum(第1線) 36 Bass Drum 1(第1間) 37 Side Stick(第3間) 38 Acoustic Snare(第3間) 39 Hand Clap(下第1線) 40 Electric Snare(第31間) 41 Low Floor Tom(第2線) 42 Closed Hi Hat(上第1間) 43 High Floor Tom(第2間) 44 Pedal Hi Hat(第1線) 45 Low Tom(第4線) 46 Open Hi Hat(第1間) 47 Low Mid Tom(第4間) 48 Hi Mid Tom(第5線) 49 Crash Cymbal 1(上第1線) 50 High Tom(第5線) 51 Ride Cymbal 1(第5線) 52 Chinese Cymbal(上第2間) 53 Ride Bell(第5線) 54 Tambourine(第4線) 55 Splash Cymbal(上第2間) 56 Cow bell(第4間) 57 Crash Cymbal 2(上第2間) 58 Vibra slap(第3線) 59 Ride Cymbal 2(第4線) 60 Hi Bongo(第4線) 61 Low Bongo(第3線) 62 Mute Hi Conga(第4線) 63 Open Hi Conga(第3間) 64 Low Conga(第3線) 65 High Timbale(第5線) 66 Low Timbale(第4間) 67 High Agogo(第3間) 68 Low Ago(第2間) 69 Cabasa(第3線) 70 Maracas(第3線) 71 Short Whistle(第3線) 72 Long Whistle(第3線) 73 Short Guiro(第3線) 74 Long Guiro(第3線) 75 Claves(第3線) 76 Hi Wood Block(第3間) 77 Low Wood Block(第2間) 78 Mute Cuica(第3線) 79 Open Cuica(第3線) 80 Mute Triangle(第4間) 81 Open Triangle(第4間) ----------------------------------- 頭の数字は、無視してください。 また、同じ位置のものがありますが、 「入力音符」の種類により、変化すると思われますので、 「16分。8分。4分音符」などで、試してみてください。 たぶん ・バスドラム ・トム ・スネア ・ハイハット が、「音符」の「分類」だと思われます。

a7uj9ijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

その他の回答 (11)

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.11

ですか (^^; では・・・。あとで、順次書き出します。 お昼、食べて別のことしてから・・・。今日中に。(^^

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.10

お礼: 回答ありがとうございます。パーカッションちゃんと鳴りました! ■まじ・・・すか??? (^^; ほかに何のパートを選ぶかで、割り当てられる打楽器も変わるようです。あ~ややこし!! ピアノをやめるとパーカッションの役割を果たしました。 あと、音程によって、違う楽器の音が割り当てられているようです。 ■そうなんです。なので、私は、別のソフト、買いましたよ。 シンバルぐらいしかわかりません。一覧表はありますか? ■50音ほどありますので、すべて書くのも大変です・・・ >_< ヘルプでは、わからないでした。 なので、主なものを、書きます。 五線紙の正しい読み方・・・知ってますか? わからないかもしれないので・・・ 仮に、★『ト音記号(高音記号)』の楽譜だと、仮定して、説明します。 ・低いファ(第1間)-バスドラム ・高いレ(第4線)-ロー トム ・高いド(第3間)-アコースティック スネア ・さらに高いソ(上第1間)-クロス ハイハット など・・・50種類ほどあります。 また、 ■「入力の音符の種類」によって、違う音が選択されると思ったので注意。 あと、知りたい音色があれば、調べますが・・・ なんせ、全部、書き出すの大変なので (^^;

a7uj9ijn
質問者

お礼

補足です! 知りたい音色の名前がわからないのです。 8ビートの場合です。 八分音符はシンバルだというのはわかります。 曲や作曲者によって違うのかどうかわかりませんが、2拍目・4拍目に鳴っている音、八分音符で分けたときの1・4・5拍目に鳴っている音の名前と、その音の五線紙上の位置を教えてください。

a7uj9ijn
質問者

補足

知りたい音色の名前がわからないのです。 8ビートの場合です。 八分音符はシンバルだというのはわかります。 曲や作曲者によって違うのかどうかわかりませんが、2拍目・4拍目に鳴っている音、八分音符で分けたときの1・4・5拍目に鳴っている音の名前と、その音の五線紙上の位置を教えてください。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.9

最初にパートを選ぶとき、パーカッションだけなら、ちゃんとその音がでます。 が、フルート、バイオリンなど、他のものと合わせると、ピアノの音になってしまいます この場合と関係するかもしれませんが、 このソフトで、いろいろなパートの選択をしていて、 不具合があったことは確かです。 原因はわかりませんが、 パート数により、よかったり、悪かったりしますね。 合計のパート数が、奇数。または、偶数。かによって、そんな不具合が生じたように記憶しています。 なので、バートの合計数を、増減してみてください。 もしかしたら、それで、なにか変わるかもしれません。 ということで、いろいろ、ものたりなかったので、私は、 2年前、別のメーカーのものを、別に購入しました。(^^; フリーで、やられるようですので、参考までなんですが、 http://www.ssw.co.jp/products/ssw/win/sswlt50w/index.html もし、この先、購入予定があるようでしたら、参考にしてください。 多くの人が使ってますし、自動で、いろんなジャンルの伴奏もつけられ、 便利ですよ。(^^; もちろん、パーカッションも自動で入ります。

a7uj9ijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 パーカッションちゃんと鳴りました!

a7uj9ijn
質問者

補足

ピアノをやめるとパーカッションの役割を果たしました。 あと、音程によって、違う楽器の音が割り当てられているようです。シンバルぐらいしかわかりません。一覧表はありますか? ほかに何のパートを選ぶかで、割り当てられる打楽器も変わるようです。あ~ややこし!!

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.8

どうにもなりませんか? なぜ、『Finale Note Pad』では、だめなのか・・・ わかりません。 やはり、このソフト自体のほうに、なにか、問題があるのかもしりません。 音源については、自分も、別の音源をインストールしています。 しかし、上位では、問題なく、ドラムなどは、打ち込めます。 ということで、ちょっと、『Finale Note Pad』では、なぜ、できないのか・・・わかりません。 >_<

a7uj9ijn
質問者

補足

しつこくてごめんなさい。。 最初にパートを選ぶとき、パーカッションだけなら、ちゃんとその音がでます。 が、フルート、バイオリンなど、他のものと合わせると、ピアノの音になってしまいます。 これでもわかりませんか?

  • ninlabo
  • ベストアンサー率40% (13/32)
回答No.7

いまもcherryを使っていて >MIDI IN デバイスがオープンできません になるのでしたらOK(多分こんな感じ)を押してウインドウ上部の設定→環境設定のMIDI OUTのタブのMIDI INの所のPortを(None)にすれば問題無いですよ。

a7uj9ijn
質問者

補足

開いてみたのですが、、 どこからどう作ればよいか全くわかりません。 基本的な操作方法を教えてもらえないでしょうか。

noname#231526
noname#231526
回答No.6

「MIDI デバイスがオープンできません」やその他のMIDIデバイス系のエラーには私も悩まされました。結局メーカーに問い合わせたところ、対処法はない、という有難い御返事でした。ユーザーを馬鹿にしていると正直思いましたです。  で、自己解決したんですが、その経験から推測すると、MIDIデバイスが複数設定されている場合や、今は繋いでいない外部MIDIデバイスのドライバがインストールされているとそうなるように思いました。で、今使おうとしているMIDIデバイス以外のデバイスやドライバを全部アンインストールしたところ、標準のWINDOWSのMIDIデバイスが正常に使用可能となりました。  違うケースでしたらごめんなさい。  うまく、動くといいですね。

a7uj9ijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.5

どうも、おかしいですね。 自分は、上位を使ってるんですが、 たとえば、ハイハットは、入力すると、「×」になります。 また、バス・ドラムは、ファの位置ですが、 正常でした。 なので、『Finale Note Pad』自体に、問題があるのかもしれません。

a7uj9ijn
質問者

補足

どうにもなりませんか?

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.4

ちょっと、確認してみましたが・・・ フリーのお試し版なので、「後で」の設定の変更できないようです。 上位の有償版では、できるのですが・・・(^^;

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.3

ごくろうさん (^^; 初期の設定で、ドラムを選択しておけば、再生できます。 後で、追加したんですか? ドラムパート・・ だとすると、設定を変更する手間があるので・・・ 最初に、ドラムパートを作っておいたほうがいいです・・・

a7uj9ijn
質問者

補足

バスドラムで、音符を入力すると、ピアノの音で「シ」が再生されるのですが・・・。 ドラムの音になりませんか?

  • masaho-mk
  • ベストアンサー率27% (140/501)
回答No.2

Finale Note Padは、再生するデバイスの設定項目が 特に存在しないので、おそらくコントロールパネルの 「サウンドとオーディオデバイス」にあるMIDI音楽の 再生デバイスに設定されているデバイスで再生されて いると思います。そこは、何に設定されていますか? 基本的にはGMチャンネルのドラムマップでやって いますので、設定されているデバイスがGM準拠では ないと10chがドラムになっていないので、正しい音で 発音されないでしょう。

a7uj9ijn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A