- ベストアンサー
仮受金???の処理について
学習塾で経理をしています。 来月、生徒30人に業者のテストを受けてもらうので、 受験料(2000円)をぼちぼち集金している最中です。 うちの塾は、その業者の有料会員になっているので、 受験料は75%だけを払えば良いので、 (25パーセントはうちの収入になる) 30人分の受験料60000円の75%(45000円)を、 既に立て替えて業者に支払っています。 ところが、 まだ集金していない生徒のうちの1人が、 受験できなくなったので、 業者から、その分(2000円×75%=1500円)が、 返ってきました。 年末には、29人分の受験料の25%(14500円)を、 雑収入として計上しようと思いますが、 それまでの経緯を、どう記帳すれば良いのか、 迷っています。 どうか、ご指導をお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#104909
回答No.1
その他の回答 (1)
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2
お礼
ありがとうございます!! 何とか、記帳できそうです。 本当にありがとうございました!!! また、よろしくお願いいたします。