• ベストアンサー

会社の辞め方

 いつもお世話になっています。 福祉系の仕事で事務員(パート)をしています。 会社を辞めるにあたり直属の上司に口頭で伝えましたが、後日、話し合いをすると言う事でその場は終わりました。  今日がその面談日だったのですが、見事にすっぽかされました。このときに、退職願いを渡すつもりでしたができずに悩んでいます。  円満退職をしたいのですが、どのようにすれば良いのか困っています。 多少の荒波は覚悟をしていますが、どうかアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sn3373
  • ベストアンサー率27% (53/191)
回答No.1

円満退職って難しいですよ。特に人手不足の職場ではまず無理です。あなたがおっしゃるように、最終的にどうなるかはともかく一時的に気まずくなるのは覚悟なさったほうがいいと思います(経験済みです)。 上司の対応ですが、わざとすっぽかしたのではないでしょうか。口頭で伝えてもいいのですが、退職願は出したほうがいいと思います。上司が受け取らなければ人事の方に提出する手もあるし、受け取らない場合最後の手段としては内容証明郵便で送る手もあります。 なにしろ、円満に辞めるためにはあなたの後任が見つかればいいわけです。円満度はあなたがどこまで譲歩できるかによると思います。見つかるまで待てればほぼ円満、それがだめでも常識的には人手不足の職場でも3ヶ月待てば十分という話を聞いたことがあります。喧嘩別れでもいいなら法的には2週間か1ヶ月か、はっきりとは知りませんがそんなところです。 あと、どうして退職されるのかはわかりませんが、なにか積極的な理由(キャリアアップとか)があると交渉しやすいと思います。今の職場への不満は絶対だめですよ。改善するからといって慰留されます。がんばってください。

t-dekopin
質問者

お礼

遅くなりましたが、ありがとうございます。 結局、退職できることになりました。 上司の携帯メールにいつ面談ができるか送ったり、大人げないですが多少うるさくやってみました。 引き継ぎもあるので、今月中で退職することになりました。 まだ、9月も中旬なので居心地は悪いですががんばってみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

お気持ちはわかりますが、私もNO1さんと同じく円満退職は結婚か出産かというような理由じゃなきゃ無理だと思います。やめると決まってからやめるまでがまたつらいんですよね。退職相談の面談日を理由もなくすっぽかすなんて、この上司は今までもこのようないい加減なことをしていたのではないですか?このような上司の下では我慢してもまた同じことの繰り返しで、いつになっても直らないと思います。(私が前いた会社の上司がそうでした。) 私の場合は職種が違うと思いますが、担当のお客さんの契約をすべて終わらせてから(これでもんくないでしょ)って感じでやめました。

t-dekopin
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 確かに、この上司は指示をだしたらそれっきりといった方です。 不満はありますが、きりがないので笑うしかありません。 同じタイプの人間がいるのだと感心しました。 なんとか、退職できそうです。 これから、ゴタゴタはありますが引き継ぎをすませます。 参考になります。ありがとうございますた。

関連するQ&A