- ベストアンサー
nor と neither
問題集にありました。 Riches do not work such a miracle, ( )( ) good luck. 「富も幸運もそのような奇跡は起こせない」 これ,nor does でも neither does でもいいんですよね。 何か違いがあるのでしょうか。 たとえばneither なら前に and を入れてもいいとか。 わかる方,教えてください。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんは。 こちらこそ的を得た回答ができておらず申し訳ありません。 >この場合は別の人間が「私もです」と言っているわけですから,接続詞はつかないでしょう。 確かにそうですね、ちょっと例が悪かったですね。 >He ate French food, then Italian, but neither was to his contentment.これは今回の質問の neither とは用法が違いますから,but は「可能」というより「必要」だと思います。 接続詞が必要と言う意味でおっしゃっているのでしたら、必要だと思います。but だけで考えますと、特に but でなければいけないということはないかなと思います。 This is not a clean book, but neither is it a waste. ↑の場合でしたら、接続詞を入れるのであれば、やっぱり but かなと感じます。 >Hanako didn't see Taro and neither did Yoshiko. まさにこのケースですね。and はあまり使われないのでしょうか。~ 感覚的なことなのですが、堅い表現なのにどことなく口語的な不思議な感じがします。例えば堅い文章などに出てくると、逆に何となく軽い感じがします。文法的に間違いとは言えないのかも知れませんが、よくよく考えると、わざわざ and を入れた理由はなんだろうと思ってしまうのです。 >Hanako didn't see Taro and nor did Yoshiko. はどうなんでしょう。 誰かが口で言っているのであれば不自然な感じはしないです。でももし友人同士などの会話でこのように言われるとちょっと堅い感じはします。メールなどに書かれてあると、とても丁寧な雰囲気も伝わります。仮に Hanako didn't see Taro, nor did Yoshiko. のように nor の前にちょっと間をあけて言ったとしますと、更に文語的と申しますか、若干古風と言いますか、そのような話し方だなーと思ってしまいます。 普段の会話の中ですと、どうしても Hanako didn't see Tato and Yoshiko didn't either. How about you? Me neither. などと言ってしまいそうです。...not..., (and)neither/nor は自然な会話の中に頻繁に出てこない感覚です。ですが、仮に正式な文書や書物などに ....and neither と書かれているとすれば、何となく重みがなくなり軽く感じます。 それから、neither そのものに、日本語で言いますと"~も"、"~もまた"(also not) という意味合いが既に含まれているのに、なぜ更に and が入ってしまうのかな、という疑問なんです。ですので、結局 and が入ってしまうと、カジュアルに聞こえてしまうのかも知れません。nor の場合もそうではないか、となると思うのですが、nor はそもそも接続詞ですよね。それが副詞的に扱われた場合、文頭が Nor~と始まることはほとんどないと思うのですが(小説や映画などであえて緊迫している状況や、人を見下して命令しているような雰囲気などを強調する場合は別です。)その場合に、例えばneither との区別、nor だけとすると他の意味とくみ取られてしまう可能性がある、などの理由で、and をつける傾向があるのかなと思います(憶測です)。 ただ、他の方がおっしゃっているように、アメリカンイングリッシュでは nor の前に and を使用しないのは、恐らく副詞ではなく、接続詞として考えられているからなのだと思います。 あくまでも個人的な感覚でなのですが(#1, 6の方同様に感覚的なことです)例えば、ある文を日本語訳すとしますと(ちょっと大げさでな訳でははありますが) I don't know the man, neither do I want to. ⇒そのお方は存じ上げておりませんし、存じ上げたいとも思いません。 これに and が入ると ⇒そのお方は存じ上げておりませんし、それから存じ上げたいとも思いません。 まずこのような表現を日常のカジュアルな会話ですることはまずないので、形式的、もしくはすごく丁寧な表現に聞こえます。でもなぜここに"それから"を入れたのだろうという感覚が残ります。なくてもいいだろうと思うのです。 I don't know the man, nor do I want to. ⇒その方は知りません、また知りたいとも思いません。 仮に↑の部分に and が入ってもあまり大きな差は感じられませんが、and がある方が少しくだける気がします。⇒その方は知らないですし、知りたいとも思いません。 またまた長くなりすみません^^;。逆に直々の内容を見失うような感覚的な問題で回答してしまい申し訳ありませんでした。私自身、日本での大学受験などの特別な状況においての語法ですとか、文法に関しての知識はほとんどありませんので、もしkaitenzusiさんが受験生の方に指導などされる立場の方などでしたら、回答にずれが生じてくるかも知れませんのでご了承下さい。ですので、恐らく今回のような問題例の場合ですと、#8の方のように専門にされていらっしゃる方のご回答が正確かと思います。
その他の回答 (8)
- wind-sky-wind
- ベストアンサー率63% (6647/10387)
neither の場合,and などの接続詞を用いることが多いと思います。 He doesn't like fish, and neither do I. (ウィズダム英和辞典より) I don't smoke, (and) neither do I drink. (ジーニアス英和辞典より) I never learned to swim and neither did they ... Britain does not agree and neither do Denmark, Portugal and Ireland. (コウビルド英英辞典より) 文法的には neither は副詞ですので,接続詞 and を用いるのも自然なことだと思います。 一方,nor は接続詞(私は,てっきり,n + or かと思っていたのですが,語源的には neither の古い形のようです)ですので,and などの接続詞は用いないことになります。 そして,#2の方が >ただしアメリカ英語ではnorの前にandを入れないそうです。 とおっしゃっている通り,イギリス英語では,nor を副詞のように用いて,and などの接続詞を用いることがあります。
補足
なるほど。品詞から考えるとわかりやすいですね。 ありがとうございました。
こんばんは。 >ひょっとして逆ではないでしょうか? 逆ではないと思うのですがいかがでしょうか。今回のように、neither や nor が副詞として(also notとして)使用されている場合は、やはり nor の前には時として and などが入りますが、neither の場合はないように思います。 ⇒ 'I don't like her.' 'Neither do I.' I had no idea about that, and nor did almost all of us. ・かなり形式ばった文になりますが、neither が代名詞の時は可能かと思います。 He ate French food, then Italian, but neither was to his contentment. ・あと使用可能な場合が考えられますのは、例えば日常会話など口語の場合、neither....no の語法だと堅苦しく、文書のようになってしまうので下記のように・・・ Neither Hanako nor Yoshiko saw Taro. 会話としては堅苦しい↓ Hanako didn't see Taro and neither did Yoshiko. ・・とあえて口語的になおす場合です。 理由は何故かと聞かれますと、私自身も分らないのですが、neither/nor が副詞として用いられる場合は、neither の前に and, but が入ることは通常はないと考えます。 まとまりのない文章で失礼しました。
補足
接続詞の有無だけがまだよくわかりません。 'I don't like her.' 'Neither do I.' この場合は別の人間が「私もです」と言っているわけですから, 接続詞はつかないでしょう。 He ate French food, then Italian, but neither was to his contentment. これは今回の質問の neither とは用法が違いますから, but は「可能」というより「必要」だと思います。 >Hanako didn't see Taro and neither did Yoshiko. >・とあえて口語的になおす場合です。 まさにこのケースですね。 and はあまり使われないのでしょうか。 私はありかなと思ったのですが・・・。 あと, Hanako didn't see Taro and nor did Yoshiko. はどうなんでしょう。これは and はちょっと変な気がするのですが。 つけてはいけないのではありませんか? よければあと1回くらいお付き合いいただけますか(^^;)
- akijake
- ベストアンサー率43% (431/992)
こんにちは。 質問者さんの仰るようにどちらでもいいと思います。 nor doesもアメリカでは普通に使いますし、よく本でも見かけます。 「Da Vinci Code」とか読むとかなり頻繁に出てきましたよ。 nor doesには確かにandなどをつけることもあります。 neitherにはほとんどつけることはないように思いますが・・・。
#3 です。何度もすみません。読み返したら全くの勘違いをしていることに気づきました。 kaitenzusiさんが提示されている日本語訳をきちんと読んでいませんでした。失礼しました。私が書いた文ですと、幸運も奇跡も、となってしまいますよね。申し訳ありませんでした。 また、neither+助動詞+主語 というルールがありますけれども~と記載しましたが、nor の場合でも当てはまります。 ただ、#2さんと同様どちらも回答としては正しいと思います。あり得ない文ですが、 good luck doesn't work such a miracle too. もしくは good luck also doesn't work such a miracle. ということと同じことですものね。 ちなみに nor の前に and や but を入れることはありますが、neither の場合はありません。 大変失礼しました。
補足
みなさんありがとうございます。 えーっと・・・ >ちなみに nor の前に and や but を入れることはありますが、neither の場合はありません。 ひょっとして逆ではないでしょうか?
1さんと3さんのご回答を読んで、えーnorはいけないの?と少しびびりました。 念のためもう一度オックスフォード実例現代英語用法事典で確認してみたところ、次の例文がありました。 Ruth didn't turn up, and nor did Kate. ルースは姿を現さなかったし、ケイトもそうだった。 またウィズダムでnorを引いてみるときちんと〔nor does A〕Aもまた…ない norの後は主語と助動詞の倒置が起こる 助動詞がないときはdo,does, didなどを用いる と、書いてあります。 問題ないと思うのですが僕の勘違いでしょうか??
こんにちは。 私も#1さんと同じく、neither does が正解と思います。カッコも2つありますから。 neither+助動詞+主語 というルールがありますけれども、nor の場合は、その前の not が後半部分にも掛かります。 ご存知かとは思いますが Riches do NOT work such a miracle, NOR good luck. Riches do NOT work such a miracle, OR good luck. もどちらも根本の意味は変わりませんが、nor を使用することによって強調されるだけのことです。ですから、nor で既に強調されているにも関わらず、does をプラスしますと、ダブルで強調されてしまうことになります。 My mother did NOT phone yesterday, NOR today. My mother did NOT phone yesterday, OR today. この or もしくは、nor の後に助動詞は入りませんので、やはり neither が正解かと思います。 参考になれば幸いです。
何冊かの本にあたってみましたが、使い方としてはどちらも文法的に正しいようです。 ただしアメリカ英語ではnorの前にandを入れないそうです。(ソースは「オックスフォード実例現代英語辞典」561ページ) ただ個人的には語感からするとnorのほうがくだけていて、口語的な気がします。 ちなみに He didn't like the idea, nor did Iより He didn't like the idea, and I didn't like it, eitherは、よりかたい響きで強意的だそうです。 (ソースは「ウィズダム英和辞典」1361ページ)
- mtunyc
- ベストアンサー率32% (9/28)
neither does だと思います。nor does は感覚として変です。 nor does good luck, either とかor does good luck, neitherなら良いと思いますが。
補足
大変参考になりました。 これからもよろしくお願いします(^^)