• ベストアンサー

数学

いつも大変お世話になっています。 数学が苦手で基礎の話です。 たとえば「x:y=4:3の場合内側同士をかける」 といことなんですが、どうして内側同士なんですか。 本当に数学が苦手で恥ずかしい話ですが、教えてください。宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • downboy
  • ベストアンサー率34% (14/41)
回答No.4

xとyの比が4:3のパターンとして、 x=4、y=3があります。 4:3=4:3なので内側、外側をかけると 4*3=3*4が成り立ちます 同様に x=8、y=6も4:3ですが、 8:6=4:3なので、内側、外側をかけると 8*3=6*4が成り立ちます。 また x=12、y=9のときも、 12:9=4:3なので 12*3=9*4が成り立ちます。 このように、x、yの中身が4:3の大きさなら、それぞれにその逆の比 をかけると、内側、外側をかけた、方程式が成り立ちます。 この作業は、例えばyだけがわかっていてxの正体を知りたいときなどに方程式を作るために行います。 y=15のとき、 x:15=4:3になりますが、 x*3=15*4 3x=60 x=60/3=20 というように。

その他の回答 (3)

  • 8942
  • ベストアンサー率13% (188/1414)
回答No.3

x:y=4:3  x=4k、y=3k と 書き直せるのわかりますか? 4k:3k=4:3 だから上の式はこう書き直す事ができるから こう考えると 内側同士の積と外側同士の積が等しいでしょ。

  • kbtkny
  • ベストアンサー率31% (49/156)
回答No.2

X:Yで考えると分かりにくいのであれば、分数で考えなおされてはどうですか?表現の方法を変えただけなので意味は同じです。 x/y=4/3 yの4/3倍がxになると言うことですから y*4/3=x, 両辺に3をかけて、y*4=3*xとなります。 ちょっと考えてみてください。納得いかないときには、x,yでなく、実際の数字を入れて考えると良いかも知れません。

  • NIWAKA_0
  • ベストアンサー率28% (508/1790)
回答No.1

x:y=4:3が ↓ x/y=4/3 ってことはわかります? これが、y≠0より <両辺に3y(分母)を掛ける> 3xy/y=4・3y/3 約分して 3x=4y ということで内項の積と外項の積は等しい、ということになります。

関連するQ&A