- ベストアンサー
会計ソフトのバックアップ
みなさんの会社では 会計ソフトのデータのバックアップをどのように取っていますか? あんまりよく覚えていないのですが、 確か以前勤めていた会社では、 会計データが少なかったせいか(毎月仕訳伝票50枚くらい) 毎月の締め日ごとにMOにバックアップを取っていた気がします。 現在勤務している会社では 会計データのバックアップはハードディスク内の1フォルダにあるだけで 急に停電が起こったりとか、 不測の事態でパソコンが壊れてしまったらどうしようと 急に不安になってきました。 とはいっても、今の環境にMOとかないし、 ざっと会計プログラム全体でのメモリを見たら300MBくらいあるので フラッシュメモリを使用しようかなと思うのですが、 他のみなさんはどのように保存していらっしゃるのか 参考までに教えていただきたいと思いました。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 うちの部ではソフトの種類や処理頻度に応じてやりかたを分けています。 ケース別に記述します。 1.PCがLANにつながっている場合 (1)部内サーバーがある場合 会計ソフトのデータを部内サーバーにおいて、いつもそこからソフトを読むようにする。 そして部内サーバーのバックアップを毎日(又は毎週・毎月など)保存する。 これはPCよりもサーバーの方がシステム的に安定していることや サーバーにはバックアップを自動的にとることができるケースが多く、 また他のデータも一括してとれるため、取り忘れしにくい方法であり、おすすめです。 (2)会社サーバーの場合 サーバーのバックアップは自分ではできないでしょうから、 会計ソフトのデータをサーバーにおいて、バックアップをPC(又はフラッシュメモリなど)に 定期的にとっておくのがいいでしょう。 2.PCがスタンドアロンの場合 (1)PC内のHDに複数ドライブが切られている場合、 Cドライブ以外のDドライブなどに保存する。 (2)フラッシュメモリなど別の磁気媒体に保存する 但し、いつの保存のものか?わかるようにしないと、後で混同しますよ。 また、外部磁気媒体から戻せる(リストア)ことも確認しておきましょう。 でないと、いざというときに戻せなければ何の役にもたちませんから。 どの頻度でとるか?は貴社での処理頻度によると思います。 他の方の回答のようにいろいろとやり方があるとは思いますが、 自分のシステム環境やソフトの更新頻度などに合わせて考えてみて下さい。
その他の回答 (4)
- wildcat
- ベストアンサー率31% (349/1121)
基本的にハードがミラーリングなので、毎日上書きでテープでバックアップをとり、中間と年度末とに同じくテープでバックアップをとっています。こちらは上書きせずに保管します。
お礼
回答ありがとうございました。 毎日の上書き保存用と年度末の保管用バックアップの方法は なかなかよさそうですね。 参考にさせていただきます。
- dec02
- ベストアンサー率36% (578/1602)
1ヶ月分まとめて、振伝を入力しますので、 その都度MOにバックアップをとっています。 それも、上書きとファイルを増やしていくのと2枚保存しています。 貯めこんでおられるご様子ですが、 年度ごとにフォルダにまとめて、 おっしゃるように、USBにとっておかれるべきと思います。
お礼
回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
補足
毎月まとめての入力が 現在の勤務先でのスタイルと同じでしたので その都度のバックアップと、年度ごとにまとめる方法など 参考になりました。
- Ryokucha
- ベストアンサー率25% (115/450)
うちの会社では、毎日、曜日別に取っています。 社内にネットワークが出来ていますので、サーバにバックアップを保存しています。 ご心配されるように、出来るなら、パソコン2台以上、 あるいはパソコンと他の媒体に取られることをお勧めします。 (ネットワークがあるようでしたら、他のパソコンにコピーするのが楽だと思います。) 毎日が大変でしたら、週に1回、2重に取られたら如何でしょう? 最悪の場合でも5日間のリカバリーで済みます。 バックアップの中には、データと勘定科目等のマスターデータが含まれていますので 会計ソフトのCDとバックアップさえあれば修復が可能なはずです。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。
- namnam6838
- ベストアンサー率36% (681/1861)
うちの会社では、ハードディスクとフロッピーディスクにとっています。 データは1年間分でフロッピー2~3枚分と少ないのでフロッピーです。 ソフトがどうもフロッピーにしか対応していないもので。 ハードディスクには、使用中のデータとバックアップの2つがあることになります。 ところで、300MBというのは会計ソフト本体も含まれているのではないでしょうか。
お礼
早速の回答ありがとうございました。 参考にさせていただきます。 …そうですね、300MBというのは会計ソフト本体も含めてです^^ 実際の仕訳データそのものはもっと少なそうですね。
お礼
回答ありがとうございました。 会社のパソコンがネットワーク環境になっていないし、 ハードディスクを見てみたら、Cドライブしかないようなので、 外部媒体に保存する方法になりそうですね。 ご意見を参考にさせていただきます。