• ベストアンサー

外国に九九はあるんですか?

ににんがし、にさんがろく…の九九って日本特有のものですか?外国にもあるんでしょうか? ふと疑問に思ったことです。ヒマなときにでもご回答下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • prome
  • ベストアンサー率32% (64/196)
回答No.5

外国にも九九はあるようです。 ただ日本のように覚えやすいものではないのです。 3×4=12を日本では「さんしじゅうに」といいますが、 英語圏だと「th・ree ti・me(s) four i(s) t・we(l)・ve」という風に 文章そのままなので、とても覚えにくい。 だから日本人ほど計算が得意でない人が多いのかもしれません。 脱線しますが、西洋人が計算が得意でない理由としては、 これ以外に数字の呼び方が部分的に10進法でないことも考えられます。 つまり1,2,3,4,5,6,7,8,9といって桁が上がって10 それから11,12,13,14...となるのに、 英語だとone,two,...nine,ten,eleven,twelve,ここで桁上がりして thirteen,fourteen,...とまるで12進法のように呼ぶため、 10進法の位取りと一致しない。 フランス語だともっと10進法から離れていて、60以降は20進法のよう。 70=60+10,71=60+11,...のように呼びます。 そして80=20×4!これでは計算が得意になるほうが不思議なくらいです。 Googleで「外国 九九 計算」で検索しました。 下記のURLをご覧下さい。ほかにももっとヒットしたので、興味があれば どうぞ。 指算 http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kokufu/math/yubizan.html 外国の九九 http://math1.edu.mie-u.ac.jp/~kanie/students/nyoko/3-1.htm 外国の九九 http://www3.justnet.ne.jp/~yoshida-phil-sci/nikki/1990_3.htm

参考URL:
http://www3.justnet.ne.jp/~yoshida-phil-sci/nikki/1990_3.htm

その他の回答 (6)

  • annalee
  • ベストアンサー率28% (20/69)
回答No.7

以前「九九」は中国から伝わったと聞いたことがあります。 中国では9×9=81から始まる… だから日本では、「九九」と呼ぶと聞いたことがあります。 違っているかもしれませんが、 参考にしてください。

noname#236902
質問者

お礼

皆様、ご回答ありがとうございました。 のんびりしてたらあっという間に日にちが経ってしまい、今さらお礼も…とこっぱずかしい次第です。 申し訳ありませんが、こちらにまとめてお礼を書かせていただきます。 いろいろ勉強させてもらいました!ありがとうございました。

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.6

似たような質問に回答しました。 外国語では語呂が悪いので、難しいでしょう。日本語でも本来「さんはち」なのに「さんぱ」ですからね。 ドイツ人は「九九」を表にしたものを教室に張ってあるので、必要なら見ればいいそうです。(元京大の数学者・森毅氏はいまだに「九九」がいえない、ということですから、九九がいえなくても数学は出来るということでしょう。いま、日本とドイツで高校生の数学力を比べたら、たぶんドイツのほうが上) 使っているうちに、いちいちカンニングペーパーを見るより覚えた方が早くなる。 むしろ、「掛け算」の意味を考えずに「九九」を覚えたら掛け算をマスターしたような気になっている日本の子供のほうが、結局は遅れるのではないかと思います。 (高学年で、小数分数がでてくると、掛け算なのか割り算なのかわからなくなる子が続出する)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=178043
  • yamatesen
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.4

シンガポールのローカル幼稚園の宿題を見せてもらったことがあります 縦に計算式が並んでたと思います 2x1       2x2      2x3     2x4・・・ 3x1       3x2      3x3     3x4・・・ 4x1       4x2      4x3     4x4・・・  どうやって覚えるのかな?って疑問に思ったのを思い出しました ワンブロックずつ ノートに書いてありました 私の思い違いかも そうであったらゴメンナサイ                      

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

k_ebaさんの書かれたとおり、インドでは2桁の九九だそうです。 これがインドで優れたコンピューター技師が多い要因の一つと言われています。 また、九九は1から始まりますが、英語では0から始まるそうです。 12進法とか20進法が根底にあるようです。 それと英語では一般に九九は multiplication table です。

  • k_eba
  • ベストアンサー率39% (813/2055)
回答No.2

インドはコンピュータ技術者の宝庫ですが 掛け算を20*20までやるそうです。 とテレビで見て感心してしまいました。

  • taka113
  • ベストアンサー率35% (455/1268)
回答No.1

有りますよ。ただし国によっては2桁×2桁の九九を教える場合もあります。 計算の苦手なアメリカでさえ二桁の九九を教えています。インドは13の段まであるとか・・・

関連するQ&A