- ベストアンサー
掛け算の九九について。
みなさん小学校の頃、必死で九九を覚えましたよね。 私は昔から覚えられない九九があります。 8×7 8×6等です。 8の段、7の段がスラスラでてきません。 わからない時は、逆にして(7×8)とかにして思い出してるんですが、みなさんはどうでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
言いにくかったのですが、困ったのは暗唱のテスト?だけでしたね 言い易い方で脳内転換している人って多いのではないでしょうか 余談ですが当時母と電車でお出かけの時、『九九できなかったらこの電車降りないから』って脅されて、必死に暗唱した覚えが‥ (おかあさん‥出来なくて降りなかったら困ったでしょうが‥(-_-;)
その他の回答 (2)
noname#74443
回答No.2
上に兄弟が九九の練習をしているときに、半分位は自然と耳に入った。 それでも4,6,7、8は努力して覚えた。私たちが子どもの頃は出来なければ居残りは当たり前。出来なければ廊下に立たされたりイスに正座させられた。だから必死に覚えたのよん。
質問者
お礼
お姉ちゃん、お兄ちゃんがいてると早く覚えるようですね。 私の先生も完璧に言えるまで居残りでした。 回答ありがとうございました。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1
7×8 6×8 すぐに置きなおして計算します。
質問者
お礼
7×8ですかぁ。私はすぐにでてきます。 6×8は私もダメです。 置き換えパターン。。 回答ありがとうございました。
お礼
やはり言いにくいのってありますよね。 九九が出来なかったら電車降りないとまで、脅すお母様もスゴイです。 私も場所を問わず念仏のように暗唱してました。 しかし今だ苦手な九九があるのは私だけなのか心配でして。。 回答ありがとうございました。