- ベストアンサー
お前はもう 親父だけの者ではない
お前はもう 親父だけの者ではない 今日ネットでこのようなフレーズを見かけたのですが、 者の使い方に違和感を感じました。(その文は最初は物と書いて、後に者に書き換えたような跡がありましたが。) この場合ひょとして者じゃなくても物のほうが良い気がしたのですが、私の国語力がないためにまったく自信がありません。 いかがなものでしょう? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
確かに文法が変ですが。 前後関係にもよりますが、こういうセリフが成り立つためには「何々の者」という集団に属している、とかいう場合でしょうか。歴史小説あたりで、だれだれの配下、というのを「だれだれの者」と呼ぶ、という設定で書かれているのでも無い限りやはり変でしょうね。 ただ、その実体について 1)詩とか何かの象徴を表す上で、あえてそういう書き方をしているのかもしれない 2)2チャンネル辺りに特有の意識的に「誤変換」などを利用して面白がるやりかたに相当するかも 3)単に無教養 などの可能性があると思います。 個人的には問題にしたいのは3番目ですね。とにかく世の中ちゃんと調べずにいろいろ書いたり発言する人が多いわけです(私もか?)。特にネット上の場合一見匿名かつ気楽に書ける、というネットの特性からか、いいかげんなことや問題のあることを書いてしまう、というのもよく見かけます。そういう点で「苦笑して困ったもんだね、とつぶやく」ぐらいしかできないでしょう。 もし知りあい(特に友達)ならお節介かもしれませんが直してあげたいところです。(これは私がいわゆる「教師稼業」であるから余計にそうなのですが)
その他の回答 (1)
- hakobulu
- ベストアンサー率46% (1655/3578)
明らかな間違いだと思います。 書いた方の勘違い、または思い違いでしょう。 この場合の「もの」は【所有物】という意味を表現するために使われるわけですから、 おっしゃるとおり、「物」でなければ意味が通じません。
お礼
回答ありがとうございます。 やはり者を物に替えるべきですよね。ありがとうございました。
お礼
回答ありがとうございます。 そうですよね。質問で挙げた文は変ですよね。 ありがとうございました。