- ベストアンサー
確率 m枚のカードから1枚取り出す
1からmまでの番号が1つずつ書いてあるm枚のカードが入っている箱がある。この箱から1枚取り出してはまたもとに戻す操作をn回繰り返し、第i回目に取り出したカードの番号をAiとする。A1≧A2≧A3≧・・・・≧Anとなる確率をp(m,n)で表すとき、次の値を求めよ。 (1)p(2,n) (2)p(3,n) (3)p(4,7) (4)p(4,n) この問題を解いているのですが僕にとってかなり難問です。 とりあえず(1)なのですが、2がずっと続いて途中で1になるような確率を出せばいいのではないかと考えたのですが、「何個目で1に変わるのか」をどう表すのかがよくわかりません。1回目で変わる、2回目、3回目と分けようと思ったのですが、nなので無理でした。 こういう場合、確率はどのようにして出すのでしょうか?教科書や傍用問題集では見たことのないタイプです。 回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いします
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.4
- stomachman
- ベストアンサー率57% (1014/1775)
回答No.2
- redowl
- ベストアンサー率43% (2140/4926)
回答No.1