• ベストアンサー

最近の牛乳事情は??

おはようございます。 最近は市場のニーズが、牛乳から豆乳へ移行しつつあるような気がするのですが・・・?? 「日本人には牛乳は合わない」なんてコトも言われているようですが。僕は最近は妻にススメられるままに豆乳にスイッチしちゃっていますが。確かに牛乳はお腹ゴロゴロしちゃったり、個人的にはちょいニガテかも(汗)。 どなたか最近の牛乳事情を教えてください!よろしくお願いいたします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • junko00
  • ベストアンサー率23% (20/84)
回答No.3

牛乳事情・・・の回答にあてはまるかどうか微妙ですが・・・。 我が家は牛乳大好き家族で、子供は毎食必ず牛乳を飲んでいます。 大人も、朝は必ずカフェオレやミルクティーを飲んでいるので、すさまじい消費速度です。 なので子供は牛乳、大人は低脂肪乳になりました。 本当は牛乳を買いたいのですが、牛乳は低脂肪乳よりも50円程高いので、出費を抑える為です。 これは我が家に限った事ではなく、実家や友人宅でも「牛乳高いんだよね~。子供には飲ませたいけど」という事はよく聞きます。 低脂肪乳と同じ価格なら、断然牛乳を買います。 見切り品などで牛乳が出ていたら、結構早く買われているのも同じ理由だと思います。 料理やデザートを作るにしても、低脂肪乳だとやっぱりおいしくないし、物足りない・・・。 牛乳でつくる子供のお菓子を低脂肪乳で作ると、上手く出来ないものもあります。 買いたくても、買えないという実情も結構あると思います。 ニュースで廃棄処分になった大量の牛乳を見て、あと少し安くしてくれたら買う人一杯いるのにもったいないなぁと悲しくなりました。 あんまり安いと元が取れないのかもしれませんが・・・。 ちなみにうちは、近くにスーパーが何軒もあるのに、牛乳を30円程安く買う為に車で15分買いに行く位の牛乳好きです。 他にも買い物するし、たくさん買うので元がとれるので。

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます(お返事遅くなりました)。 先にも書きましたが、低脂肪乳って初めて耳にします。すみません・・・。今度買ってみます。我が家では、妻の影響で専ら豆乳なんです。理由はイマイチ不明です。 それにしても、相当に牛乳がお好きなんですね!凄く健康的な家庭でお子様も幸せですね♪

その他の回答 (8)

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.9

ANo.8さんの言うとおり、牛乳で儲けを出すのはたいへんでしょう。ただ消費者から見ると、飲料の一部ですから、ドンキホーテのリッター100円を切るコーラとか、果汁30%を切るジュース、カルピス、パックのお茶類(なんとコンビニでリッター90円)などと競争になります。質についてはこれらのものよりいいと(私は)思いますが、貧乏人としては安いものを飲まざるをえません。それでも我慢しきれないので、週3リッターほど飲んでます。あとメーカーの乳飲料については、加工乳を安く仕入れる(酪農家から買い叩く)ことにより利益を上げている印象があり、あまり良い印象はありません。

回答No.8

 いわゆる「白」普通の無調整牛乳は、他の回答者の意見からは高いもののようですが、実感としてそのように感じられるのであればそれはそれで仕方のないことではあります。それでも私は身近なところに酪農家さんがいらっしゃるので、とても「高い」とは言えません。それに実際に牛乳が生産される場の過酷さも理解しています。そのことから考えるとむしろ「安い」とさえ感じます。メーカーも「白」のみでは利益が出ません。  そこで、差別化できる商品を投入しています。機能性食品らしきものや工程を工夫し味を従来のものとは変えた商品ですね。全体を見回してみると、これからは機能性を持たせた製品にシフトしていくように思われます。安い価格帯のもの(従来通りの一般向け)、中小工場(一部のこだわる消費者向け、価格帯は高い)、大手メーカーの機能性牛乳(価格帯はほどほど、一定の購買量は確保しなければならないので一般向け)の三つにわかれていくのではないでしょうか。  質問の趣旨がつかみきれないところもありますので、これくらいのところででいかがですか。  

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます(お返事遅くなりました)。 回答は業界寄りの事情について教えていただいたのですね、ありがとうございます。需要サイドの事情にばかり目が行ってしまいがちですが、それを供給する生産サイドにも切実な問題もあるのですね。確かに加工工場では、本当に大変そうですよね。

  • azuki24
  • ベストアンサー率49% (907/1826)
回答No.7

乳糖分解酵素(ラクターゼ)が少なくて牛乳を飲むとおなかがゴロゴロする人を「乳糖不耐症」などと病気呼ばわりしますが、そもそも哺乳動物は自然の摂理として離乳後は乳を飲めないようにラクターゼの活性が停止する仕組みになっているのです。 大人になっても乳を(しかも他の哺乳動物の乳を奪ってまで)飲むのは人間だけ…。 そこで、大人になっても離乳できないことを逆に「乳糖分解酵素活性持続症」と呼ぶべきだという主張もあります。 牛乳自体は栄養的に優れた食品だと言われていますが、骨粗しょう症の予防にはならない、むしろ牛乳消費量の少ない日本人のほうが骨粗しょう症は少ないというのも事実です。他にも体によくない点があると主張している人もいます。 牛乳の消費が落ちて豆乳の人気が高まっているのは、動物性より植物性…という世間の風潮も原因の一つではないでしょうかね。 ちなみに、私は牛乳はあまり好きではありません。子どものころは絞りたての無調製・無殺菌牛乳をイヤというほど飲まされたものですが、今はコーヒーに入れる程度です。その代わりというか、ヨーグルト、バター、チーズなどの乳製品は大好きです。

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます(お返事遅くなりました)。 動物性より植物性という風潮!これも主体性に欠ける日本人ならではの風潮!客観的に笑ってしまいますよね。 牛乳は飲まないけど、乳製品は好きっていう人も多いみたいですよね。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.6

そういえば最近国債チーズ価格の高騰により、メーカーが相次いでチーズ工場を建設するらしいです。僕としてはそんなことより、牛乳を安くしてほしいですが。

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます(お返事遅くなりました)。 チーズ工場って儲かるんですかね?チーズの消費量も気になります。同じ乳製品ですからね。

回答No.5

牛乳の廃棄処分の報道を聞くと暗い気持ちになります。 一頃はバランスの取れた優良栄養食品と考えられ、成長期の子供にも、またパンが好きな女性にも人気があったのですが。 売れない/処分される牛乳ということは、大なり小なり、早かれ遅かれ乳牛まで処分されつつあるのでしょうね。悲しい現実です。牛乳や乳製品は殺生をしない代表的な動物食品なのに、結局----(。悲 。) 豆乳等の健康ブームが原因か、ちょっと前の◇印のスキャンダルも多少影響あるのかなー。 廃棄よりチーズやバターに乳製品にと思うのですが、それでも過剰になったり、油脂分が少なくて加工品に適さないとか。ヨーグルトブームとかもあるので、加工品分野で、この業界を立て直してくれるいないかなー。 私はチーズも大好きですが、ついヨーロッパものに手が伸びてしまします。日本産名物チーズがもっとでればいいのですが。

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます(お返事遅くなりました)。 確かに色々な要因が運悪く重なって牛乳そのもののイメイジが下降線にあるってことは否めないですよね。それだけ、我々が自分の確信に基づかない動機で食品を購入してしまっているという、ある種の無責任(主体性に欠ける)な姿勢が問題なのかもしれませんね。 チーズについても、日本の製品には期待したいですね。

回答No.4

子供の頃から牛乳大好きです。 ただ、低脂肪とか逆にクリーム等の入っている濃い牛乳(成分調整牛乳)は嫌いです。 特に低脂肪のは、味が好きでないので飲めません;; 豆乳はちょっと大豆アレルギーがあるので…(^-^;) 現在一人暮らしをしていますが、週に6本(1Lパック)消費してます。 1日に1L弱の計算ですね(^-^;) 夏場なのでこの本数ですが、冬場は1~2本減るかな?って感じです。(結局多いですね;;) 冷蔵庫の中で牛乳だけは切らしたことがありません(笑) #3さんも書かれていますが、低脂肪牛乳は安売りしていると100円するかしないかで 買えますが、牛乳ってあんまり安くないんですよね。 私の住んでいるところのスーパーでは、200円前後が多いでしょうか? 安売りスーパーで150円しないくらいです。 いつも色んなスーパーを巡っては、牛乳が安いところを探しています。 私が安売りの牛乳を大量買いしてる隣で、多少高くても名の通ったメーカーの 牛乳を1本とか買っていく人もいるので、牛乳はあんまり飲まないけど、 飲むときはブランドもの(?)がいいわって人が多いのかな?と思います。 (あ、1本だけ買うって人は飲まないで料理とかに使うのかしら?) 私の場合は、消費が激しいのでブランド云々より安さなんですがね(苦笑) でも、たまに低温殺菌牛乳が安かったりすると買うんですが、やはり味が 違いますね。 安売り牛乳でも、メーカーによって味が違うんですが、それを友達に言っても 「そうなの?私分かんないけど?」って言われますorz 私は知らなかったのですが、最近は牛乳が体に悪いと言われてるみたいですね。 廃棄処分になった牛乳のニュースもありましたし、牛乳好きとしては、 みんなもっと牛乳飲んでよ!と思います。(低脂肪牛乳じゃなくて普通の牛乳をね!)

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます(お返事遅くなりました)。 週に6リットル!これは毎日1リットルの愛飲じゃないですか!これは凄い。パックをラッパ飲みしちゃうくらいの勢いでしょうか(笑)。 牛乳が体に悪いって言われているみたいですけど、いわゆる風説なのかなぁと。エビデンスもハッキリしないみたいですし。最近は牛乳に限らず、体に悪い(←厳密に言えばのという場合で)ということが極端に誇張されている気がします。・・・例えばハウスダスト云々で部屋のホコリなどが無数に舞っている映像を流すCMなど、ある意味恐怖訴求?? ちょっと牛乳を我が家で復活させたくなりましたよ。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.2

子どものころは1.5l/dくらい飲んでましたが最近は3l/wくらいしか飲んでません。子どもが減れば需要減少」は避けられない気がしますが。

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます(お返事遅くなりました)。 少なくなったとはいえ、週に3リットルですか!それってパック3本分ですよね?多いと思います(笑)。 今の給食って、牛乳飲んでるんですかね?「牛乳に相談だ」なんてやってますけど。

  • sisiko
  • ベストアンサー率15% (134/871)
回答No.1

牛乳の消費があがらず、牛乳がだぶついています。しかも、健康ブームで低脂肪乳に人気があるためか、クリームの類が余り、酪農家はバターを買わされたりします。飲用入荷も、加工用入荷もあがらず、酪農家は減るばかり。だって1頭あたりの乳牛の泌乳量は増えてるんだし。北海道の生産がすごすぎるので。乳糖を含まないアカディなんて商品もあるので、出来れば消費が増えてほしいこのごろです(ゴロゴロは乳糖のせい。日本人は乳糖分解酵素が少ない)。

cocomo_1978
質問者

お礼

ありがとうございます(お返事遅くなりました)。 低脂肪乳って、聞きなれない牛乳ですね。正直初めて(多分?)聞きましたよ。薄いんでしょうか? アカディ牛乳は飲んでましたよ!ほんのりとした甘味があるんですよね♪でも、やはり体質的に日本人には合わない衣でしょうかね・・・。

関連するQ&A