• ベストアンサー

韓国の宮殿

ドラマのチャングムにはまっているのですが、あのドラマの舞台になっている宮殿についてお聞きします。(1)日本や中国の宮殿や寺院には、回廊があって雨などに濡れないようになっているのにどうして、韓国の宮殿は、回廊でつながれていないのでしょうか。(2)韓国も日本も、履き物を脱いで部屋にはいるのに、韓国の宮殿は、建物が回廊で繋がれていないので、部屋を移動するときには履き物を脱がなくてはならないと思います。それは、食事を運んだり、王様が后の所に行くのにも毎回履き物を脱がなければならないと思うと不便に思います。実際はどうだったのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.3

ソウルの景福宮という史跡をちらっと見学したことがあります。 うーん、確かに日本の寝殿造りみたいのとは違うのかな。 韓国についてあまりよく知りませんし、また、他の宮殿跡を見ていないのでわかりませんが、覚えているところでは、王様の寝所と后の寝所は別棟でしたよ。 宮殿が使われていた当時はどうだったのか知りませんが、現在は廊下はありませんでした。 まったく別棟が隣同士というか、何メートルか離れて建ってました。 あっ、こんな情報がありました。 韓国では自分の靴を玄関の扉に向けて脱ぐ習慣がないらしい。 http://www.net.japan-korea-strait8.org/conference/jigyou/seisyounen/homestay.html だったら脱いだ靴を逆向きに揃えなくてもマナー違反でないので、日本式より簡単に屋内に上がったり降りたりできるのでは?? 靴もスリップオン方式(?)ですし。 http://www.yumeichiba.jp/o-kotshin-.htm しかし日本のいつの時代と比較するか、というのもあるかもしれません。 飛鳥時代なんかは大陸風の装束でしたが、平安時代になると女性は長い着物でチャングムみたいにさっさと歩けませんし、桃山とか江戸になってからも、公家や高級な武家の人たちは引きずるような着物だったでしょうしね(腰元もそうでしょう) 装束関係の違いもあるのでは。 建物が先か、装束が先か分かりませんが。 しかし回廊も雨が吹き込みそうな感じがします。

その他の回答 (2)

回答No.2

そうしたご質問なら、ここにではなく韓国の建築史等を専門に研究している方に問い合わせるのが一番と思います。あのドラマから時代考証をするのは適切では有りません。主人公など一部?の登場人物は実在したでしょうが、ストーリーはほぼ創作物だし建物に付いても下の方が言われる通りです。聞くだけ無駄と思いますけど・・・?

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

あれ、原作者が「ほとんど私が考えたフィクションです」って断言してますけど。

関連するQ&A