- 締切済み
転職活動で面接ではどのように前職退職理由を話せばいいでしょう?
いつもお世話になっています。 今春、JAに就職した25歳・女性です。 http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2249104 にもあったように、私は転職したいと思っています。 第二新卒として就職活動をすることになります。 本当の転職理由としては (1)ノルマがきつい (2)職場のパートの先輩との人間関係(毎日トイレで泣くほど辛い) (3)基本給自体は事務職としての地元での相場相応はもらっているが、本採用となる7月からは推進(業務終了後の共済の営業)もすることになるそうです。それで残業代が出ないのはかなり割が悪い。ちなみに普段の業務は平均1~2時間のサービス残業です。うちの地元で同級生に聞くとどこの企業もサービス残業の嵐なので、まだ、1~2時間のサービス残業なら耐えられるんですけど… 大学の就職課に出かけたところ、準公務員的団体(中小企業への融資)の事務職と、JAではない農協(鶏肉・鶏卵のみを扱う農協)の事務職の採用試験に興味を持ちました。どちらも第二新卒可だそうです。前者は採用時に25歳までとあるので、今度26歳になる私は無理でしょうか?電話で問い合わせていいのでしょうか?後者は27歳までとあるので大丈夫です。後者は金融・保険業を経営していない農協なのでさすがに保険のノルマはないかと思います(食品ノルマはありそうですが)。 民間企業なら1歳ぐらいオーバーでもいいかもしれませんが、準公務員的団体だと1歳オーバーでも×でしょうか?また、面接で必ず転職の理由を聞かれると思うのですが、(1)~(3)を正直に話すのはマズイと思います。ちなみに転職すれば、どちらの団体でも給与は月給1.5~2万ほどアップします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
#1、#2です。 >女性特有のお局いじめ わかっているじゃないですか。こういうことは女性が多い会社では珍しくないんですよ。 表面上は低姿勢に謝りながら、さらりと聞き流し、気に病まずに次の瞬間には忘れてしまう、 というのも立派なヒューマンスキルだと思います。 最初はつらいと思いますが(私も経験あります) そのうち慣れて上手にかわせるようになると思います。 転職先でそのような事が起こったらどうしますか?また逃げ出しますか? だったら、男性の多い職場を選ぶのも一つの方法です。 私は耐えられないことはなかったのですが、面倒になってしまったのでSEをやっています。
#1です。書き忘れましたが、 本当の理由である(1)~(3)はいくら工夫して話しても悪い印象にしかならないだろうし、 それでも納得できるような理由となれば、嘘をつくしかありませんよね。 たとえば私のように、尋常じゃない激務だった・・・とか。 でも、実際そうではなかった人が話しても嘘臭いものです。 無難な退職理由(家庭の事情やキャリアアップしたいなど)では、 どうしてJAはダメなのにここでなら働けそうなのか、という点について突っ込まれるでしょう。 短期間で辞めた(辞めることを考えている)ということで、 マイナスからのスタートになるのですから、理由はしっかりしたものが必要なんです。 それが用意できないのであれば(自分で考えられないのであれば) 転職をするタイミングではないということだと思います。 そんな時期に無理に転職活動をしても良い結果はでないでしょう。
(1)入社前にわかることなんじゃないの?と思います。 知らなかったのかもしれませんが、調べる努力をしなかったのなら怠慢ですし、浅はかな印象を受けます。 (2)個人的ないじめのターゲットにされているならともかく、 仕事を厳しく指導されたからといって泣くの?と思ってしまいます。 期間が短いので、厳しい指導が嫌で逃げ出した甘っちょろい子、と思われても不思議はありません。 仕事ができないうちは厳しい指導も当然あるでしょう。 (3)サービス残業は、私も嫌ですし気持ちはわかります。 ただ、それが当たり前のような地域だと理解は得にくいかもしれませんね。 推進というのはよくわかりませんが、そういうものがあることは入社前に調べればわかることだったのではないでしょうか? (1)~(3)は良い理由とは思えず、さらに悪い印象になるだけですね。 私は新卒で入社した会社を半年で辞めました。 尋常ではない業務量を与えられ、過労で何度か倒れたためです。 毎日7~8時間の残業+休日出勤で休みは月に2~3日ほど。 半年で辞めてしまって、印象悪いだろうな・・・と思っていましたが、 よく半年もがんばったね、根性あるね、とお褒めの言葉をいただくことが多かったです。 このくらいの理由があれば、誰だって納得してくれるんですけどね・・・。 短期間で辞めてしまうと、相当な理由がない限り悪い印象になります。 社会人歴も短いのでスキルや経験で戦うこともできないでしょうし、 ものすごい人間的な魅力などがないと、難しい転職活動になると思います。 第二新卒とおっしゃっていますが、一般的には25歳くらいまでを対象に考えていることが多いのではないでしょうか。 昨年の新卒なら何歳でもOKというわけではありませんのでご注意くださいね。 1歳オーバーがOKかどうかは民間でも公的機関でも、どちらも企業の考え次第だと思います。 未経験者は25歳までと区切ることもありますしね。 (数ヶ月の経験では経験とみなされません。) 私はこの質問を読んだ限りでは、 マイナスイメージを背負ってまで辞めるほどの理由ではないと感じました。 7月からの推進がどの程度の負担になるかわかりませんが、 現状では、転職しても同じことの繰り返しになりそうな気がしますよ。
お礼
25歳・女性ということで、JAしか就職が決まらなかったので、ノルマの話は若干は知っていたものの、仕方なく就職しました。同期内でもなんとか3年はがんばってその後、転職したいと思っている人が多いようです。(1)(3)だけならなんとか3年はがんばろうと思うのですが、(2)が耐え難いぐらいのものでいわゆる「女性特有のお局いじめ」に近いものがあります。このパートの女性は小姑みたいな感じで、細かいことまでゴチャゴチャ言ってきて、現在軽く鬱病を患っています。過食気味になっています。これ以上重症化すると転職活動もできなくなってきます。おまけに2人きりの課で、支店内で相談できる人もいなくて限界を感じています。 転職は無理ならせめて、本部へ異動願いを出すことを考えています。JAではないのですが、彼氏の会社(販売職)のある同期の男の子は主任(男)から行き過ぎた指導を受け(ダンボールを投げつけられるなど)、それを本社に言ったら、その同期の子は隣の支店へ異動になったそうです。
お礼
まず、新人を2人きりの課に配属する会社なんてないと思います… 今の職場は全く逃げ場がないです。おまけにうちの課はフロアの端っこなのでまわりに気づいてもらえないし。 また、次の会社で同じことがあったとしても、ノルマがここまでひどいってことはないかと思います。このままでは両親・祖父母にまで迷惑がかかってしまいます。ただ、退職をしてまで転職活動をするという博打は打てません。25歳・女性では次の仕事は見つかりにくいというのはわかっているので。ノルマはあれど働かないよりは働いた方がマシな職場ではあります。