• ベストアンサー

JAのノルマがきつい、でも、25歳で職歴なしだから辞めるかどうかかなり悩んでいます・・・

いつもお世話になっています。 今春、新卒(25歳・女性)で、JAに就職でき、管理係(金融の事務というので、おそらく経理事務)として配属が決まって、現在、研修&試用期間中です。私の勤めるJAは、窓口・営業など職に関わらず、年間で「缶ジュース30缶×45ケース(男性は50ケース)」のノルマと、「1年目:生命保険3000万円分(2~3件)、2年目:生命保険8500万円分」のノルマがあります(窓口・営業は別個に「店のノルマ」があります)。缶ジュースだけなら、まだ、両親や祖父母のお中元に使ったりすることでどうにかできるのですが、生命保険は、私自身が持病持ちで加入できません。家族で入れられそうなのは弟ぐらいです。 私は「販売士2級」と「社会福祉士」の資格を持っています。 でも、販売士2級は面接であんまり考慮されたことがないし(接客のアルバイトの経験は2年あります)、社会福祉士も施設の事務職などに就きたいのですが、持ってるゆえに「現場に行かないの?」としつこく聞かれて、却って、面接で不利になります(福祉の実習で感じたことは私は福祉の現場職は合わないということです)。 本当は、保険未加入である今のうちに辞めたいのですが、25歳という年齢から、社会人未経験で就職は無理だと思います(特に私の住んでいるところは田舎なので年齢の壁は都心より大きいです)。新卒のみ採用での就職活動はかなり難航し、難しいとされる準公務員的な企業しか最終面接に残れなかったぐらいです。却って、民間企業の就職活動は書類選考で壊滅しています。なので、1年はなんとかガマンして、来年度に事務の経験者として転職をするかかなり悩んでいます。 選択肢は (1)今すぐ辞める (2)1年後に転職する(来年の4月採用で既卒可・年齢制限にかからない求人の就職活動はしながら) 22~23歳だったら、今すぐ辞めているのですが…よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myv165
  • ベストアンサー率33% (192/581)
回答No.1

私の友達も九州のJAでした。私も結構みかんジュース買ってあげたこともあります。でも、新卒で入社して2年経って辞めて、今介護の職業訓練校に行って4月から老人ホームで働いてます。(現在25歳) 農業新聞やら取らされて、休みの日に電話したら農業祭に行ってるとか大変そうでした。 どうするかは、その地方の中途採用の傾向を調べてはどうですか?JAのノルマは今頃言わなくても、調べればすぐ分かることです。就職先や傾向は最低でも調べないとダメですよ・・・。 年齢が厳しいのであれば、今すぐの方が良いのかもしれません。私は以前「募集要項には書けなかったけど、20代後半は採用しない方針です。」と何回か言われた経験があります。 第3の選択は今は辞めずに、就職活動をする、です。 これも地方によってはハローワークが無い、とかどのような状況なのか分かりませんので、何とも言えませんが、一番リスクの少ない方法ではないでしょうか。

noname#19806
質問者

お礼

身近にJA関係者がいなかったので、ノルマがあるとは知ってはいたのですが、ここまでひどいとは思っていませんでした。私の両親(公務員)も「まだ、金融のノルマなら親戚に公務員が多いのでなんとかなるけど、生命保険だけはどうしようもならない…」と言っています。 私は年齢のせいで民間企業は壊滅し(準公務員的な企業だけ最終試験まで残れることを考えると明らかに地元の民間企業の新卒採用は24歳で切られているような気がします)、3月の採用試験でJAに入りました…ハローワークは地元にあります。確か求職活動だけなら、土曜日も開いているところもあったはずです。一番いいのは大学の就職課に行くことかもしれませんね。ハローワークは倍率もすごいし。福祉職で現場はどうしても合わないと感じたので、福祉系事務を希望しています。

その他の回答 (9)

  • nannbu8
  • ベストアンサー率40% (62/154)
回答No.10

お疲れ様です。 ちょっと悲観的になりすぎているように見えます。悪い条件だけあげてないで、箇条書でよいのでいい所も見つけてみませんか。 今の状態なら(2)がお勧めかな~、少し続ける事で違う側面も見えてくるかもしれませんよ。せっかく入社したのですから「これは経験になった」と言えるものを見つけてみてくださいな。 じゃないと辞めた後に今度は「退職の理由」で不利だと思ってしまわないか心配です。(すぐ辞める人だと思われたり、ね。)

noname#19806
質問者

お礼

実は仲良くなった先輩がうちのJAで一番地獄と言われている支店の勤務経験(初任地で)があって、彼女には恐怖心が他の人以上にあると思うのです。だから、彼女の話を聞くと「他の支店もそうなのかなあ…?」と恐怖に思えてくるのです。 先輩曰く、私の配属先はそこそこ忙しい(5段階中3ぐらい。ちなみに新卒生は暇な支店には配属されません)そうです。日替わりの現場実習に参加しない支店はヤバい…とも聞いています。忙しいので、日替わりでやってくる新人の面倒なんか見れない…ということらしいです。そういう意味では私の配属先は毎日日替わりで実習に行く予定が入っている(すでに友人が私の配属先に一日研修に行きましてよい支店だったと言ってました)ので実際はそんなにひどい職場ではないんじゃないかと。研修に行った支店はみんなのんびりと仕事をしていましたし。私たちも研修といっても、先輩の横で通帳の処理を見ていたり(一緒にしたり)、座って札勘定の練習をしたり、書類整理をしたり…彼氏は大手企業に就職して、研修中ですが、彼氏の研修の話を聞くと、JAの研修はラクなようです。ノルマを除外すればいい職場なのかも…私の両親は1年後の転職を勧めています。 私の場合は、大卒ということで、窓口業務ではなく、事務で最終的には決算書が作れるようになりなさいと言われています。ここまでできるようになると事務職希望で20代で経験者なら転職活動もうまいくかもしれないし、社会福祉士の資格も持っているので、医療・福祉施設の事務職への転職もしやすくなると思います。そういう意味ではやはり(2)ですかね…?明日、学校へ行って、既卒でも受けられる就職試験を探してみます(来年の4月採用の企業)。

  • mc31-110
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.9

No.8です。 アドバイスの最後の一行で、 >risa-risaの性格からすると、そのほうが良いと思います。 呼び捨てになってしまいました。すみませんでした。 「risa-risaさんの性格からすると、そのほうが良いと思います。」 の間違いです。

  • mc31-110
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.8

JA、JAと言っておられますが、正確にはJA共済に就職が決まったのですよね。 JA共済でしたら、当然保険関係がメインですよね。 ノルマも当然予測できたハズです。 この点で不満を言うのは、少し勉強不足な気がします。 また、「25歳・社会人経験なしというのがいかに過酷な状況かは理解できないと思います。」とのことですが、 全然過酷な状況ではないと思いますよ。 私のような田舎のようなところでも、その条件で余裕で就職できますよ。 risa-risaさんは大手ばかり狙いすぎじゃないですか? 中小でも良い企業はたくさんありますよ。 今まであなたの質問を幾つも拝見しておりますが、3年後は今付き合っている彼氏と結婚する予定みたいですし、 とりあえずそれまで働ければ良いという風に書いておられたようですので、無理に我慢してイヤなところで働く 必要はないと思います。 今すぐ辞めて、少しランクを下げて就職活動をやられてはいかかですか? risa-risaの性格からすると、そのほうが良いと思います。

noname#19806
質問者

お礼

大手ばかり狙っているわけではないし、中小企業でも条件が妥協できればぜひ就職したいのですが、中小企業だと中途採用がほとんどで、即戦力を求められることが多く、業種未経験者は×の場合が多いです。おまけに私は社会福祉学科出身なので新卒採用で一般事務職を希望しても結局、経済学科や経営学科の子達が採用されます。 さすがに老人ホームの介護事務職募集のときに、社会福祉士の資格を持つ私が落ちて、経営学科の新卒の子が採用されたときは「ああ、やっぱり。経営学科出身でないと福祉に関する事務でさえ就けない」とヘコみました。JAで1~2年働いてから、福祉施設の事務職へ転職するときは、資格と経験でスムーズにいくかもしれません。両親にもそういう方向で勧められています。

noname#17317
noname#17317
回答No.7

回答ではありませんが、少し気になることがあるので書かせていただきます。 risa-risaさんはよくお見かけしますが、個人を特定できる情報が結構多いと思います。 JAの方に見られたら・・・、ということも考えているのでしょうか。 ご自身のためにも、書き方には注意したほうがいいと思います。 もし考えおらず、不安に感じたのであれば、いままでの質問等は削除してもらうように運営のほうに連絡して、別のIDを作って、固有名詞などを使わずに、改めて質問すべきだと思います。 余計なお世話かもしれませんが、書かせてもらいました。

  • tak-a
  • ベストアンサー率19% (84/433)
回答No.6

1年目:生命保険3000万円分(2~3件)、2年目:生命保険8500万円分のノルマは厳しいですね。 私の従弟は25歳で先月まで郵便局の非常勤職員で勤務していました。郵便局も物を買わないと行けないとノルマはあると叔母から聞いています。 選択肢は私だったら、1年後に転職する事がいいのかなと思います。 それは自分で決める事だから何とも一概には言えないです。 私は、3回の転職を経験しています。現在26歳です。 2回転職に失敗しています。県庁の臨時と金融の事務と卸売業の経理と勤めました。 金融の事務では、赴任して来た上司からの苛めや嫌がらせに遇い、赴任早々、すぐ解雇を言い渡され、苛めはエスカレートになり、最初から私はいらないと言うし、会社のニーズに合わない、入社して1週間後に断るつもりだった。言葉巧みの虐めと仕事での嫌がらせに遇いました。物で叩くやお金は投げ付けられるで大変でした。パニック障害みたいになり、胃を壊してしまいました。その後、1ヵ月後、卸売業へ入社しました。総務に配属され、経理事務を担当していました。部長に高卒の新入社員が入ると言われ、席が無くなると言われ、毎日がプレッシャーになりました。2ヵ月後に本採用出来ないから辞めてくれ一方的にと言われ解雇、現在、求職活動をしています。私も社会人経験2年半です。年齢が年齢でこんな事も出来ないのと会社では毎日言われていました。私は、金融で2ヵ月半で退職、卸売業で3ヶ月で退職となり、しかも保険が加入されてしまっています。事務や接客の仕事を希望していますけど、社会保険掛かっていたから正直に記載していたら書類審査で何社も落ちました。解雇されてから面接受けるにもすごい警戒心があります。私の住んでる地方もほとんど求人が無いに等しい状態です。一般事務でも一人の募集に44人の応募で殺到しているのがざらになっています。最近では、企業が労働者を見る基準が高く感じています。書類審査が多く通らない事が多いです。今日、面接を受けて来ましたけど、面接官が7人も居て怖かったです。私も和裁の専門学校に通っていたから和裁の方に就かないの?今からでもやらないの?と言われたりされました。今から就かないの?って聞かれて、えって思いました。あと個人情報的な事も聞かれました。質問者さんのNo4の方の回答に対するお礼の欄に25歳、社会人経験なしという過酷な状況は私も同じような経験を自分でして居て気持ちはすごいわかります。1日も早くいい職場にお互い、めぐり合えますようにがんばりまょうね。

noname#19806
質問者

お礼

郵便局も物を買わないと行けないとノルマがあるんですね…私のJAでもありまして、こちらは両親・祖父母に頼んで何とかなりそうです(^^;) 実は話を聞いた先輩がうちのJAで一番地獄と言われている支店の勤務経験(初任地で)がありまして、彼女には恐怖心が他の人以上にあると思うのです。 先輩曰く、私の配属先はそこそこ忙しい(新卒生は暇な支店には配属されないようです)そうです。日替わりの現場実習に参加しない支店は却って危ない…とも聞いています。要は忙しいので、日替わりでやってくる新人の面倒なんか見れない…ということらしいです。そういう意味では私の配属先は毎日誰かが実習に行く予定が入っているのでそんなにひどい職場ではないんじゃないかと。私の両親は1年後の転職を勧めています。 ものを買ったり、車の保険だとノルマは達成できるかもしれないけど、生命保険は車と違って1年更新じゃないから、かなり難しいし、実態としては女の子は「どうせいつか寿退職するから」とノルマ達成していなくても居座っているんじゃないか?と父が言っていました。だから、がんばって、1~2年は居座ってろ…と言われてしまいました。

回答No.5

思いこみが強いというか激しいというか、そういう考え方をまず脱せられるように努力してみましょう。 ちなみに「25歳・社会人経験なしというのがいかに過酷な状況かは理解できないと思います。」とのことですが、私はもっと悲惨な状況で就職していますよ。 超就職氷河期だったこともあって新卒時代には内定一個もありませんし、既卒期間+第2新卒期間も非常に長い。現在貴方の年齢に数歳足しただけの年で、就業期間が1年強しかありません。 私からみればまだまだ全然悲惨な状況に思えませんし、超就職氷河期時代に卒業した人で、28歳社会人経験なしという人も結構います。自分の状況が悲惨と考えるのはやめましょう。 それと経歴詐称はやめましょう。懲戒解雇なんかにあったら、2度とまともな職業に就けませんよ。 辞めるか辞めないかは貴方自身の問題です。 他県に出ても良いじゃないですか。アルバイトをしながら生活費を稼いで、就職活動をする。そういう人は貴方が知らないだけでたくさんいますよ。

noname#19806
質問者

お礼

私も経歴詐称だけはしたくないのです。 でも、旧帝大薬学部→三流私大福祉系学部への編入理由を面接でうまく言えないせいで落ちるので、どうしようもなかったのです。これからもずっと詐称せざるを得ないと思います。詐称するようになってから、急に内定の数が増えましたし…人物ではんくて、結局、学歴(中退歴のある場合は理由がまともそうであればokなのでしょう…) 親戚中に、地元は就職難で、25歳・女(男性ならまだしも…)だと履歴書の生年月日を見ただけで落とされるから、まっとうな実力主義と思われる都会に出なさいとかなり言われたのですが、現在は彼氏も地元企業(県内で転勤有)に就職し、2年半付き合っていて、結婚も考えていますので(私の家族は何も言いませんが、年下の彼氏が実家のご両親に「あんたの彼女さんが若いうちにもらってあげなさい」と言われているそうです…)、あんまり県外への就職を考えたくなかったのです。1年後にもし別れたら、転職は都会で考えます。

回答No.4

「自分は就職に不利」という思い込みがあるから、そんな自分にも手を差し伸べてくれる会社が光って見えるのは理解できます。 ただ、就職というのは、会社に選ばれる、ことだけを意識するのではなく、自分も会社を見定める事が必要だと思います。 辞める辞めないはご質問者様が決める事だと思いますが、次回の転職では、よく考えた上で決められる事をオススメします。

noname#19806
質問者

お礼

「自分は就職に不利」というのは思い込みというより、本当に、民間企業一次試験壊滅の時点で新卒採用試験は諦めざるを得ませんでした…確かにここに回答していただくみなさんには25歳・社会人経験なしというのがいかに過酷な状況かは理解できないと思います。特に私の県は有効求人率ワースト7に入り、県外にでも行けば25歳でも雇ってもらえるかも…とまで思いつめる状況です。 福祉職で現場はどうしてもイヤなので、福祉の経営とか事務なら、有資格者ということで25~26歳でも見込みがあります。実際に生協病院の事務職だと最終試験まで残った気が…一次募集は最終で落ち、二次募集は商工会と最終試験日程が被ってしまい、泣く泣く、試験を辞退しました…さすがにもう1回受験は無理でしょうね…? おまけに私はかなり不利な学歴(中退した大学が旧帝大薬学部なので面接でしつこく突っ込まれ、そのせいで最終面接で落ちます。仕方なく、地元国立大学文系を中退したことにしています)の持ち主で、JAにも学歴詐称をしています。最終試験で受かるにはどうしても詐称をせざるを得なくて、実際に、年明けから学歴詐称を始めたのですが、いくつか内定をもらえるようになりました。商工会には確かまじめに学歴を書いたから落ちたんでしょうね…詐称をしてれば今頃、商工会にいたかもしれません。

  • biwako1215
  • ベストアンサー率13% (177/1302)
回答No.3

「1年目:生命保険3000万円分(2~3件)、2年目:生命保険8500万円分」 なかなか厳しいですね。もし、3000万分取れなかったら、どうゆう処罰があるのでしょうか? やってみても取れなかったらしょうがないでしょう。 取れなかったら、処罰されるのですか?

noname#19806
質問者

お礼

その辺がわからないのです。 今日から、現場実習(いろいろな支店をまわります)で、そこで1年働いている先輩が結構、いろいろ話してくれました。彼女は初任地が、うちのJA内一の鬼支店長がいる支店だったので大変な目に遭ったそうです。何時間も説教とか、かなりすごかったみたいで彼女には恐怖心がついてしまったようです。正直、今の支店に半年で異動になったからいいけど、そうでなかったら、辞めていると言っていました。私の配属先はどうなんでしょう…?悪い噂は聞きませんが… しかも私は、窓口業務ではなく、事務なので、お客さんと接する機会がほとんどない(せいぜい昼休みに人がいないときに窓口業務にヘルプに入るぐらい)し、それで「1年目:生命保険3000万円分(2~3件)、2年目:生命保険8500万円分」というのは無理です。ちなみにJAの生命保険は一般的なものが1000万円ですので、新入社員は自分と兄弟2人入ればなんとかなるそうですが、私の場合は私自身が持病があって、アウトで弟ぐらいしか入れられそうな人間がいないので、ますます不利な状況です。私が入れる身体なら2000万円はなんとかして、1年で退職して、事務職経験者として転職…ということを考えるのですが…

回答No.2

よく貴方の投稿を拝見しますが、色々と大変な目に遭ってますね。挫けずに頑張ってくださいね。下記簡単に投稿します。 まず25歳というと、自分では結構年齢がいっているような気がするでしょう。でも実際社会ではまだまだ「若い」年齢です。28歳くらいまでなら「若い」といっても良いと思います。 地方ですと求人数も少ないですから、余計に年齢のことが気になるかもしれませんが、気にすることはないと思います。 と言って、退職することをお勧めしているのではありません。むしろ逆です、退職を考えるには時期尚早です。 まず入社前からノルマがあることは分かっていたことですよね。ノルマを身内だけで考えている時点で、すこし考え方がずれていますよ。 また、金融の事務≠経理事務です。こちらもきちんと調べ直した方がいいですよ。一般事務とか営業事務の方が近いと思います。 どうも勘違いして入社したような気がしますよ…。

noname#19806
質問者

お礼

25歳でも社会人経験があれば全く問題がないと思います。 でも、私は「25歳・社会人経験なし・新卒」という、都会ではありえるかもしれませんが、地元ではありえない人間の部類です。今日から、現場実習で各支店をまわっているのですが、みなさん、私のことを20~22歳(1浪しているとしても23歳)だと思って話しかけてくるのです。私は実際に若く見られることが多いし、黙っていればバレないのですが、どこに行っても、営業課の若い男性とかが声をかけてくるのです。仕方がないので年齢を言うと「僕とタメだ~!」と言われたり…本当にイヤです。どこに行ってもこんな嫌な思いをずっと続けないといけないのです。 JAでは、性格的に受付にはまわされないと思っていました。ここでの書きこみを見て、窓口・営業以外ならノルマはないと思っていたのです。実際、そういうJAもあるようですね。私のする事務は、支店内の一般事務・決算時には決算書作りの仕事だと言われました。うちのJAの場合、事務職でもノルマがあるようです…あとは支店長次第で緩い支店長だとまだマシらしいです。私の場合、最悪な支店の配属ではないのですが…親もジュースと金融ならまだ耐えられるけど、生命保険まではどうしようもならないと言っています。