• ベストアンサー

★外人に日本語の説明。(有難うございますVS有難うございました)

友達の中、日本語を勉強中のアメリカ人がいますけど、英語でThank youの言葉が、日本語では「ありがとうございます。」、たまには「ありがとうございました(文法的には過去形)」になるのが理解できないそうです。 (何故「ございました」になるのか、いつ「ありがとうございました」を使うのか・・など)。 やっぱこれは文化的な問題じゃないかと思うんですけど、できれば日本人として説明したいんです。どうやって説明すれば良いでしょうかね・・・ 日本語でもOKです。ご意見お待ちします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • zap35
  • ベストアンサー率44% (1383/3079)
回答No.6

普通に考えれば、相手にしてもらった行為の直後に言うお礼は「ありがとうございます」。過去にしてもらった行為に対するお礼が「ありがとうございました」だと思います。 ただこの「過去」と説明すると、外人には基準が曖昧と受け取られるかもしれません。5分前なら? 一時間前なら? と悩まれても困ります。英語の「過去形」とも違う感覚ですね。 日本人の感覚には合致しているとは言えませんが、 「お礼を言う対象の(相手の)行為があってから、現時点の間に、別の行動(会話、食事etc)をはさんだら『さっきはありがとうございました』になる」というのが、外人向けには理解しやすいのではないでしょうか。

Iam9000yearold
質問者

お礼

うおおおおお 「お礼を言う対象の(相手の)行為があってから、現時点の間に、別の行動(会話、食事etc)をはさんだら『さっきはありがとうございました』になる」 「やはりこれだ」と思います。(次は英語の問題ですけどねw) 本当にありがとうございました!

その他の回答 (13)

  • kaduno
  • ベストアンサー率21% (130/592)
回答No.3

この仕事、私が代わりにやっておくね。というように、○○しておくという未来の言葉に対して『ありがとうございます』 この仕事、私が代わりにやっておいたから。というように、○○しておいたという過去の言葉に対して『ありがとうございました』 という説明が一般的ではないでしょうか。 後者の場合も継続的な意味があれば『ありがとうございます』と使ったり、過去の事に対しても使用する場合がありますが、その辺りの日本語は曖昧ですから、アメリカ人に対しては、未来(事前)・過去(事後)の説明で良いと思います。

Iam9000yearold
質問者

お礼

ありがとうございます。 英語が難しいのもこんな感じじゃないかと思いますね。 でもこれはすごくすごく勉強になりますよ~日本人としても~(^-^ 非常に参考になりました。 頑張ります!

回答No.2

意識的に、過去のことへの感謝の気持ちを 過去形にしたり、現在形にしたりと 使い分けています。 現在形の場合は、その感謝の念を忘れないで 私の中では、常に感謝し続けますとの情報を 伝えようと、他に言葉を費やします。 一方、過去形で書き、話すときは、此れは此れで 区切りを付けましたとのニュアンスを出しています。 これから未来のことであれば、現在形しか利用しません。

Iam9000yearold
質問者

お礼

うおおおお。そうですねぇ~~。 とても分かりやすくご回答いただき、私も勉強になりました。 ありがとうございました!!!!!

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

過去に何かしてもらったことにたいしてお礼を言う場合には過去形になりませんか。 「先日は~」や「先ほどは~」などです。 また、現在やってもらっていること対して、または、これからやってもらう場合などは「ありがとうございます」と使ってますが。 「ありがとうございます、お願いします」などです。 あとは、「これやっておいたよ」などと言われると「ありがとうございます」って使います。 参考にならないと思いますが。

Iam9000yearold
質問者

お礼

うおおお。なるほど。 まじ勇気がでます。(^^ ありがとうございます。 (回答がすごく多いんでちょっとビックリしましたけど(汗)本当にお勉強になりました。)

関連するQ&A