- 締切済み
ここでの質問でいいのか分かりませんが
今月、転職を予定している者です。 まず、今の職場の退職理由としていくつか日本本社(海外事業体につき)へ 報告をしておきたい件があり、そのメールの書き方についてアドバイス頂きたい、 もしくは参考になるサイトをご存知の方がいらっしゃればと思い投稿します。 まず、退職理由は上司の私的な問題(愛人問題)を社内に持ち込み、 そういったことへの加担を拒否したことが理由で担当業務から除外された ことが大きな理由です。今月に入り、某企業から引き抜きの話が舞い込みました。近々、退職願を提出する予定です。 以前本社へ現状を相談(業務について)したところ、日本人駐在に事実を否定・湾曲した形で本社へ伝えられていたことを知ってからは本社をあてにしなくなった為、今回は本社社長含め重役にこの事実を非難中傷という形ではなく、企業の将来を考慮した上でマイナス要因という事実を伝えたい意向です。 あくまで、個人的な中傷ではなく、客観的に見て感じたここの企業の 盲点を知らせたいと思う次第です。 転職先には信頼を頂いた上で引き抜きの話を頂いており、狭い日本人社会の 中でも元職場の駐在員の噂は耳にするところらしく、わざわざ私が口に しなくとも理解いただけている様子です。 現職場の本社あてにこういったメールを送る理由は、私情を挟むと 「事実ではない罪をきせられ、解雇を理由に脅された」ということ。 私情を挟まず客観的に言うと「このような駐在員の海外での動向は日本人の イメージを悪くする」ということと、この企業の海外進出への投資額を 考えると、まずは駐在員のお遊びを自重すべきと思ったからです。 長くなりましたが、どうか良きアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- danchor
- ベストアンサー率28% (23/80)
これまでのやりとりを見ていても、質問者さんが何を、どういう回答を望んでいるのかよく見えません。 >まず、今の職場の退職理由としていくつか日本本社(海外事業体につき)へ >報告をしておきたい件があり、そのメールの書き方についてアドバイス頂きたい、 とありますが、別に様式や書式に拘っているわけではないでしょう? 中身がちゃんと伝わるかどうかが問題ですから。 これまでの回答者諸氏もいわれていますが、退職する会社のことなんか放っておいてこれからのことだけ考えればいいのではないですか? 感情は別にして、特段の不利益を引きずったまま転職されるわけではないのでしょう。 だから私のアドバイスも「止めておいたら」です。 理解されないようでしたらあとは・・・・・。
- mahopie
- ベストアンサー率64% (563/872)
NO.1ですが、転職スレでのやり取りも確認した上で再回答します。 1. 組織の中に属して副社長命令での調査報告をしなかった、という時点で質問者が現会社に対する発言権を失った、と考えられる。 2. 企業における企画・提言・提案はどういう形にせよ、発案者が主体になって発案内容を実践するという前提に立っている。(監査・検査部門は別にして) 3. 社内に残って改善・改革するという選択肢を放棄して、安全な位置を確保した上で行う提言には客観的な価値は見出せない。 4. 質問者の論理構成力、文章力、状況判断力では客観性が確保できそうに無い、と見込まれる。 以上を理由にして、「止めておきなさい」とアドバイスします。
- yui_o
- ベストアンサー率38% (1217/3131)
アドバイスをしようにも何に対してアドバイスをすればいいのかわかりません。 もう一度ご自分の書いた文章を読み直し、冷静に書き直してみてはどうでしょうか? あなたのは、質問ではなく、自分の考えを相手に聞いているだけです。 それは質問じゃないですよ。
補足
http://okwave.jp/kotaeru.php3?q=2213259 >まず、今の職場の退職理由としていくつか日本本社(海外事業体につき)へ 報告をしておきたい件があり、そのメールの書き方についてアドバイス頂きたい、 もしくは参考になるサイトをご存知の方がいらっしゃればと思い投稿します。
正直あなたの主張ばかりで何のアドバイスをほしいのかわらからないのから#1さんも困って箇条書きに質問内容を要約したんだと思います。 それをあなたは理解されていないようです。 私も自分の言うことは正しいと思うタイプなので気持ちはわかりますがでもあなたの考えは社会では通用しません。 正直やめていく会社にアドバイスなんて必要ありません。たとえあなたが言おうとしていることが正論だとしても会社はそうは思いません。正直捨て台詞をはいていく醜いやつだと思うとおもいますよ。普通に考えればわかることです。 それから転職先だってこれから来てくれる人に対してあなたを批判するようなこと、言うわけないじゃないですか。来てくれなくなっちゃいますもの。 もう少し自分のやってきたこと、これからやろうとしていることを客観的に見つめてみるべきでは? 回答にはなっていませんがね。
- mahopie
- ベストアンサー率64% (563/872)
質問を要約します。 1. 今般自主退職するので退職届けの他に、所属事業所の問題点を本社へ伝えたい。 2. 会社に所属した上での問題提起は過去の経緯より無理だと諦めた。 3. 折りよくヘッドハンティングにあって転職するので、タイミングは今しかない。 4. 問題提起はあくまでも客観的に行う意向である。 5. 問題提起の内容は特定人物の問題行動の指摘が主になる筈である。 6. 上記問題提起に自身の汚名返上という私情を挟みたい。 7. 加えて現地での日本人全体の名誉を守るという大義名分をふり掛けることで、広い支持を得られると踏んでいる。 8. 質問者は退職する会社の事業戦略への将来的な懸念を、退職後も持ち続ける愛社精神を持っている。 9. 或いは上記7.8.の要素を加える事で本社が問題提起を真摯に受け止める可能性が高まると算段している。 10. 結果的には、自身を不当に扱った元の上司に復讐できる可能性が高まる。 11. 自身の転職先は周辺事情を理解してくれており、この行動を起こしても自分にトラブルが降りかかる心配は無い。 アドバイス:止めておきなさい。
補足
アドバイスとしてもう少し具体的に返信頂けると幸いです。 ちなみに、7.については私の意見としては誤りです。 そのようなことで広い支持が得られないこと、あなたもお分かりかと 思いますが。10.の個人的な復讐というつもりもありません。 個人の問題ではなく相手は「企業」です。 内容を整理していただき有難うございます、ただ、再度申し上げますが 私の判断に役立つレスをお待ちしております。
お礼
再度返信ありがとうございます。 3.については客観的な意見を行う立場として十分な価値があると判断してのものであり、職場を離れるということが今後この企業に対し改善の 選択肢を放棄するということにはなりません。そこのところの事情は詳しくここでは記載しません。 4.自分自身の文章力について、問題がないと言えないからこそここで 役に立つ情報を得られたらと思い投稿した次第です。 残念ながら事の内容にばかり非難が集中してしまい、欲しい情報が 得られておりません。