daridaridaのプロフィール

@daridarida daridarida
ありがとう数225
質問数22
回答数276
ベストアンサー数
70
ベストアンサー率
36%
お礼率
64%

  • 登録日2005/05/10
  • ロンドンでの暮らし

    来月からロンドンで一人暮らしを始めます。nottinghillやmaryrbone、Regent Parkの付近に住みたいと考えていますが、この付近(大まかなこのエリア) で暮らした経験のある方、交通の便利さやフラット探しでなにかアドバイスがあったら教えていただけないでしょうか。

    • haruami
    • 回答数5
  • 日本国籍を放棄するデメリットは?

    現在ニュージーランドに永住しています。 ニュージーランドの市民権保持者はオーストラリアに永住できるそうなので、今後ニュージーランドの市民権をとり、オーストラリアへ引っ越すつもりです。 その際、日本国籍を放棄しなければなりませんが、放棄する事によるデメリットを具体的に教えていただけますか? ちなみに、私は日本で年金を受け取るつもりはもともとないのでこれは大丈夫ですし、今後日本に住む事があるとすれば、もし親に介護が必要になったらそのときくらいです。 ご存知の方教えてください。

    • noname#19168
    • 回答数4
  • ユーロ高の影響について

    1ユーロがついに150円になりそうです。 ユーロ高の日本人に対する影響と今後の見通しについて知りたいのでトピックを立てます。 私は2000年頃と2003年頃と2回フランスに留学していましたが、最初は大変ユーロが安く(1ユーロ100円弱)、現地では本当に何でも安くて暮らしやすい印象があり、旅行も買い物もレストランでもどんどんお金を使ってました。当時、シャンゼリゼのルイヴィトンなどブランドショップには日本人が溢れ、日本から買い付け旅行に来る人が観光客からプロまで本当に多くいました。 数年後、再び留学したときには1ユーロは130円程度、現地のインフレもあり物価が高くなったと感じました。 そして現在1ユーロ=ほぼ150円。単純計算でも円換算の物価は5割高ですが、デフレ日本と比べ欧州では一貫して物価は上がってますから、実質円換算した欧州の物価は6年前の2倍近いのではと思います。 一体ユーロ高はいつまで続くのでしょうか? 欧州在住の日本人(特に留学生)の生活や、日本人観光客の消費パターンにはどのような影響が出ているのでしょうか?欧州を訪れる、あるいは在住日本人の財布はどこまで固くなったのですか? 例えば以下のような疑問が思いつきます。 1ユーロ150円の今でもパリで買い物三昧の人や、買い付けに来る人ってまだ以前のように大勢いるのですか? 円建てのお金で生活している留学生、ある程度長期滞在(駐在員以外)で来る人など本当に本当に大変だと思いますが、昔と比べて日本人コミュニティーの生活スタイルに変化はありますか? 欧州にある日本人向けのお店、日本料理店などにも具体的な影響は出ていますか? 相対的に時給の高くなった現地でのアルバイトをする留学生は多くなったのでしょうか? 実際にユーロ高でこのように生活が変わった!という経験のある人、現在の実情をご存知の人がいればぜひ教えてください。

  • ボストンでの主婦の生活

    9月より2ヶ月間、旦那の仕事の関係でボストンへ行くことになりました。 そこで同じような境遇の方などいらっしゃれば教えていただきたいのですが、主婦の皆さんは滞在中どう過ごしていらっしゃるのでしょうか。 私は2歳の子供がおりますので、なにか子供たちが遊べるような集まりや、英語を学べるような(私が)ところなどがあるのでしょうか。 ちなみに英語はほとんど話せません。 どんなことでもよろしいので何か情報がありましたらよろしくお願いいたします。

  • フランスで、働きたい!!ですが・・・。

    私は、フランスで料理の修業をしたいのですが・・・ ワーキングホリデーは審査の結果ダメでした。 今、学生ビザで留学生として行こうと思っていますが、日本人学生アルバイトという身分ではなかなか難しいと思うのでできれば、むこうで社員として働きたいです。語学は今勉強中で、料理用語はとりあえず大丈夫です。やる気はとてもあります!!どなたか、良いお話やアドバイスなどください。

    • izara
    • 回答数4