• 締切済み

転職理由について相談です

転職理由について相談があります。 (1)勤務先にて給与支払いが遅れたため、退職。 (2)勤務先にてコンプライアンスに反する業務命令の強要による、退職。 これら2つは退職理由となりますか? また、面接管に対しての伝え方で気をつけるべきポイントはありますか? 志望理由と合わせて作り込みしたいのですが、特に(2)については企業機密に 触れるところもあり、どこまで話すべきかを悩んでいます。 アドバイスのほど、お願いいたします。

みんなの回答

  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4491)
回答No.7

(1)の「給与遅配」は退職理由の一つにはなり得ますが、ご質問に書かれていることをアレンジせず、そのままぺろっと話すだけでは、聞く側には共感を与えられないでしょう。 「会社の財務状況の悪化」が極まり、「給与遅配」にまで達しているために転職を考えている…というように、会社全体を大局的に捉えた言い方が必要です。 ご質問分だと「自分の手元しか見れない人物」とされ、評価が下がります。 (2)の「コンプライアンス違反」は不要ですね。 理由は、他の回答者の方が述べられている通りです。

  • hkinntoki7
  • ベストアンサー率15% (1046/6801)
回答No.6

 個人的な信念もあるので参考まで。  自分なら他の理由を考えます。例えば、売上激減による人員削減とか。別に前勤務先に確認されるわけではないはずなので、ネットで模範回答として掲載されている退職理由で良いような気がします。

tk6910
質問者

お礼

有難うございます。 参考にしてみますね!

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.5

2は言わない方がいいと思います。 従業員側からすれば当然拒否する業務ではありますが 会社側からすれば、グレーな仕事でも多少目をつぶってやってほしいというのが本音。 それに詳しい内容が話せないので 「この人、ちょっと嫌なことがあったら、やれコンプラやら法律違反やら言い出して ギャンギャン突っかかってくる使いづらい人間かも?」と思われかねない。 1は問題ないですが不十分です。 決して間違えないように。「退職理由=志望動機」であるということを。 採用する側は「なぜ辞めたか?」という理由「だけ」に興味があるのではありません。 「辞めてウチの会社に転職してどのように活躍してくれるのか?」に興味があるのです。 はっきりいって、コンプラ違反で辞めようが、支払い遅れで辞めようが 採用する側には関係ありません。 「うちの会社でどのように活躍してもらえるのか?」が伝わらないと どれだけご立派な退職理由があっても採用はされないです。

tk6910
質問者

補足

お返事有難うございます。 おっしゃるように、転職してどの部分に貢献できるのかということをお話しようと思います。 志望動機はしっかりと説明して、伝える自信があるのですが 退職理由が既述のように他責になるもので、どのように伝えて志望動機に伝えようかと悩んでいる次第です。

回答No.4

1,2共にネガティブだから言わないほうがいいよね。 1にしても軽く言った方がいいんじゃないかな。 志望理由としてというけど、採用サイドがあんまりウェルカムしたいって気持ちにならないもの。 なぜわざわざこんなテーマを選ぶのかが不明だ。 事実だとしてももう少しポジティブな気分で面接を行える雰囲気を作るべきだよ。 それをやらないとかできないとかってなら、そこも含めて能力が低いのかなあってなるんじゃないか。

tk6910
質問者

補足

お返事ありがとうございます。 志望理由としてではなく、退職しようとした理由としての 説明としてです。※誤解を招き申し訳ありません。 志望動機はしっかりと伝えるものがありますが、現職から 転職する際、なぜ会社を退職しようと思ったかという 質問に対して納得感がある説明として(1)か(2)を伝えても 問題ないかと考えている訳です。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 私が選択するなら、(2)です。 そして、一切内容には触れません。 「詳細はお話しできません」とだけ答えれば十分です。 と言うより、話してはいけません(^^ゞ ただ、得策かどうかは微妙ですよ。 企業のコンプライアンスなど、利益保全の為のお題目に過ぎません。 その気になれば”なんでも請け負う”人材が必要です。 つまり、トカゲの尻尾になれる人材が優秀であり、 融通の利かないカチカチ人間では、務まらないのが実際です。 ニュースで”なぜ、こんな高給取りが、こんなはした金の為に?” という情報が流れるのは、彼らがそういう存在だからです。 常にリスクと背中合わせでなければ、企業の屋台骨は支えられません。 そういう人材の下で、安全に、本当のはした金で働くのが一般人です。 ノーリスクですから、賃金も低いのです。 だから、存在理由が曖昧になり、派遣社員にとって代わられました。 リスクを背負ってパワフルにご活躍為さりたいか、 あくまで平穏な人生を歩まれたいか、 詰まるところ、その二択となるでしょう。 ちなみに、私はその何れにも成り切れませんでした(笑) ご健闘をお祈りしております(^_^)

tk6910
質問者

お礼

有難うございます。 私もとかげの~にはなれそうにありません^^

noname#222486
noname#222486
回答No.2

辞めた理由などなんでもいいのです 前の会社が良ければ誰も転職はしません 何らかの問題があるので辞めるのです。 面接官が聞くのは、あなたの伝達能力をテストしているだけです。 なんでもいいと言いましたが、(2)の理由を言うのは止めるべきです 理由は、あなた自身が「トラブルメーカー」と受け取られる可能性が大で 敬遠されると思います。(会社は労働者側に立っては見てくれません)

tk6910
質問者

お礼

有難うございます。 やはり(2)は事実でも伝えるべきではないのですね。 他に理由がないので困っているのです。

  • kadakun1
  • ベストアンサー率25% (1507/5848)
回答No.1

あなたも危惧しているように、2についてはあまり話さない方が良いと思います。 給与遅延(事前報告無し?あるいは複数回?)というだけで、十分退職理由になります。 あなたも生活がかかっているんですからね。

tk6910
質問者

お礼

有難うございます。 給与遅延は1度です。 確かに生活がかかっていたので、これはどうしても 納得できませんでした。

関連するQ&A