• ベストアンサー

八臣

八臣とは楠木氏の主だった家臣のことらしいのですが、この中の一人、神宮司正帥という人物の性はじんぐうじとわかるのですが、下の読み方がわかりせん。ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。 名数人名事典という本に載っていたのですが、読み方は記載されてませんでしたので。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.2

「日本人名大事典」 平凡社  に載っています。 正師(まさもろ) です。

その他の回答 (1)

  • buchi-dog
  • ベストアンサー率42% (757/1772)
回答No.1

図書館あたりで「国史大辞典」 http://www.yoshikawa-k.co.jp/kokusidaijiten.htm を参照することができれば、恐らくそれに書いてあるでしょう。 なお、昔の人の「名前」というのは、通常は「書くだけ」で、口に出して発音することはありませんでした。ですので、「本人も読み方が分からない」ことはザラにあったそうです。 この「神宮司正帥」さんも、存命中は「神宮寺太郎左衛門」とか「通称」を名乗っていたはずです。 なお、「正帥」と言う名前は「普通は使わない文字を使った名前」ですので、後世に創作された名前の可能性もあると思いますよ。大名クラスでない普通の武士は、上記の例であれば「神宮寺太郎左衛門」という名前しか当時の古文書では分からないのが普通です。

関連するQ&A