• 締切済み

朝が起きれなくなった

数日前から朝が起きれなくってしまいした。 始めは目覚ましが壊れて鳴らなかったのだと思っていたのですが、昨日目覚ましを二個セットして寝たのですが、やはり今日も起きれませんでした。 目覚ましを止めた記憶もないですし、鳴っていた記憶もありません。(完全に熟睡状態です。) 寝不足でもないですし、最近嫌な事があったわけでもありません。 考えられる原因は何でしょうか?又、病院に行くとしたら何科に行けばいいですか? 回答の方宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

この書き込みだけでは、心理的に思い当たる節はない、寝不足の感じもしない、と言われては、答えようがないですね。 病院に行っても、医者に、ここに書いていらっしゃる内容の通りのお話しかされないとすると、その場でわかる医者はあまりいないと思います。 もしも器質的な睡眠障害だとすると起きているときにも何らかの症状があってしかるべきですし、太り気味の方であれば睡眠時無呼吸で実は寝不足で明け方にようやく熟睡する、実は実は聴力低下に気がついていない、などの可能性が考えられますが(それは実際に面と向かえば質問者さんの年齢、お仕事内容、体格や表情、会話などから医者が類推することは可能かと思いますが)。。。 「睡眠障害」などを標榜している病院を探して受診するか、大き目の病院に電話をかけて睡眠障害についてどの科をたずねたらよいかお尋ねください。 外来で話してみて手がかりがなければ、実際に入院して寝ていただいて睡眠中のさまざまなことをモニターなどで観察して原因を探る、ということになると思います。 参考までに「睡眠障害」専門外来を標榜している病院のリストのurlを表示しておきます。

参考URL:
http://poesie.hp.infoseek.co.jp/hospital.htm
noname#160403
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 有難う御座いました。

回答No.1

やはりここは思い切って心療内科ではないでしょうか。その前に総合病院で総合診断を受けるのもいいかもしれません。私も朝が起きれなくなり(目覚ましが鳴っているのは聞こえますが、とにかくベットから起きることができない)で本日精神科の受診を受けてきたところです。 心療内科や精神科というと偏見もあるかもしれませんが、そこで異常なしと診断されればそれはもうけものだと思えばいいのではないでしょうか。 参考になりましたか? あと光治療などという睡眠のリズムを調節する療法もありますのでググって見てはいかがでしょうか。

noname#160403
質問者

お礼

お礼の方が遅れて申し訳ありません。 質問の件ですが、10日ほどで自然に治りました・・・ 一体あれはなんだったのか・・・^^; 丁寧なご回答有難う御座いました。

関連するQ&A