- ベストアンサー
就職活動の準備・・・
大学2年生の女子です。 就職活動の準備を全くしていない状況なので 少々焦りがあります。 資格を取った方がいいのは、もちろんですが、 その他、就職活動に乗り遅れないように 今のうちから「しておいたほうがいいこと」を 教えてください。 例)日本経済新聞を毎日読む…など。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
業界についての研究が必要・・・というのは皆さんがおっしゃっていますので、別の角度から。 学業はどうですか?何かサークル活動をやっていますか? アルバイトの経験はどうなっていますでしょうか? 面接の時上記のような質問をされることがあります。 上記のことからどんなことを学んだか、 そしてそれをどう仕事に生かせそうか、 また、学んだことを具体的に数字などを使って説明ができるか、 なども面接対策では大切になってくることがあります。 また、まだ大学2年ということで卒研やゼミのことはまだまだ先のことになるでしょうが、会社によっては卒研の内容を面接で聞かれたり、 卒研の内容がどう社会に貢献するかなども聞かれたり、 または「作文」という形で出題されることがあります。 入ってみたい研究室等があるのであれば、今のうちからどういう内容をやっているのか話を聞いて、自分ならどの課題を選ぶのか どう文章を書くのか練習しておくとよいと思いますよ。 ご参考まで。
その他の回答 (3)
- gamy-cho
- ベストアンサー率22% (73/326)
やっぱり業界・企業研究でしょう。どのような業界を目指しているのかわかりませんが、その業界・企業でどのような仕事をするのかということを自分のなかである程度イメージすることが大切なのではないかと思います。 また、この場で言うことではないかもしれませんが、あまりインターネットの情報に振り回されないでください。ネットは情報を集めるのには便利ですが、自分のなかで充分に消化できていないと就職活動においてなんの役にも立ちません。 色々と(特に精神的に)きついこともあるでしょうが頑張ってくださいね。
- ruiji15
- ベストアンサー率33% (1/3)
私が実際にやっていたことですが、興味のある業界の全体像を理解する努力をしたほうがいいと思います。ニュースをこまめにチェックし、関連するものを目に見えるように管理し・分析することでほかの学生が見えないような動向にいち早く気づくことができ、より早い段階での判断や準備ができると思います。 あと一つアドバイスとして、信念をもって頑張ってください。
- szm88489
- ベストアンサー率11% (1/9)
もう意識しているのですね。心がけはすばらしいと思います。 何をめざしているかにもよるかと思いますが、「日経新聞を読んで経済や政治の動向をつかむ」「ニュース番組をこまめに見る」等でずいぶん意識が違ってくると思います。 後は英語等の外国語(会話含む)ができるときっと差がつけられるでしょう。がんばってください。