• ベストアンサー

来る就職活動

私は今大学2年生です。 来年4月(大学3年)から始まる就職活動セミナーや、セミナー後からスタートする企業訪問・情報収集を始まりにして3年の終わり~4年の就職活動について質問です。 現在、08年度のバイブル(SPI対策(一般常識?)・履歴書の書き方・面接のおきて?など)が販売していますが、それはまだ準備する必要性は皆無でしょうか? それよりは新聞を読んだりして、社会現象を自分なりに説明できるようにしておくことや、アルバイトで資金稼ぎや資格所得でビジネススキルを磨いておくべきでしょうか? ただ資格所得にかまけすぎていることや、自分に最適なバイトが見つからないというので今悩んでいます。自分はよく募集している接客業(コンビニ・ショップ・ウェイター・スタッフ)が性格上得意ではないので続けられるかどうか自信がありません。 事務系の仕事も時間的・出勤日どちらもベストな条件を見つけられないのが現状です。 苦手なものならぶつかっていく事も必要であるかということも分かっているつもりですが、長期となると自信が持てないのです。 このままアルバイトの経験がない状態では就職活動で圧倒的不利になってしまうことが予想されます。私は一体どうすればよいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayuge1200
  • ベストアンサー率16% (335/2024)
回答No.4

SPIは簡単な算数と国語の問題です。 特に今から準備するような内容じゃありません。 履歴書は、ゼミの教授とか、大学の就職担当の人に 添削を頼むと、良い感じにまとめてくれるので 特に本を買う必要はないです。 面接本は、どんな質問をされるのかが何となくわかるので 軽く目を通すのも悪くないと思います。 「みんなの就職活動日記」というサイトの掲示板で 面接や試験の内容がネタバレしてる事が多いので、 受けたい会社の掲示板を覗いておくといいかも。 アルバイトは資金が調達できるし、 会社組織の一端が見えるのでやっておいて損はありません。 接客が苦手なら、スーパーの品出しとか、 飲食店の調理など、接客以外にも仕事はたくさんあります。 大学時代に最も熱心に打ち込んだ事、というのが 面接で必ず聞かれて、重要視される内容の一つなので、 今のうちに何か一つでも何かに打ち込んでおいて下さい。 あと、就職しようにもやりたい事がないんじゃ話にならないので、 どんな業種があるのか、どんな会社があるのか、どんな仕事があるのか、 自分が何をやりたいのか、っていうのを少しずつ調べておきましょう。

noname#23479
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • SOBU
  • ベストアンサー率29% (18/61)
回答No.3

 貴方の本業は学生ですので、まず学業のことを考えましょう。  3年から始まるであろうゼミは何にするかもう決まりましたか? 就職は3年後ですがゼミは来年です。面接で必ずといってよいほど聞かれると思います。後で変更してももちろん構わないので、まずここからはじめましょう。  アルバイトの件ですが、バイトの時間が取れないほど何かに熱中し、かつそれをアピールできるのであればやる必要はありません。  接客が苦手とのことですが、これまでの社会人としての経験から言えば、以前は直接対面や電話で行っていた仕事も今ではほとんどメールで処理することが多くなっています。貴方のようなタイプにとってきっと過ごしやすい世の中になっているのだとプラスにとらえてもっと自信をもちましょう。  とはいえコミュニケーション能力がいらないわけはないので、もし時間がとれるなら何か1つできるだけ長く続けられるバイト見つけましょう。  例えとして試験監督のバイトなど向いているのではないでしょうか。まず登録してその後は自分の都合の良い日だけ働くことができます。契約は一日単位なので、短期の仕事をシフト入るごとに断続的に長期でバイトしていることになります。またその性格上、会話も少ない(というかむしろ黙ってないといけない)ので、初めてでも比較的なじめやすいと思いますよ。  悩んでいる時間は長すぎるともったいないので、自分の中で期限や区切りをつけて、悔いの無いよう過ごしましょう。

noname#23479
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • rad817
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.2

大学4年生です。08年度のバイブル等まだまだ早いです。 私は全く勉強せずに就職活動を行い第一志望に一発合格したので勉強しませんでした。ただし、大企業は受けていません。 履歴書は就職担当の方に相談した方が良い文章が書けると思います。本を読んで書いても他人と似たり寄ったりの文章になってインパクトが無くなるからです。 ニュースなどは常日頃から見る癖をつけておきましょう。日常で時事問題を話題にすると自然に入って来ることでしょう。その程度で十分だと思います。 今やる事ですが、(1)就きたい仕事を探す。(2)ガイダンスで聞いているかもしれませんが強みを作る事。 (学歴、面接で受けた印象などが同じ条件で)大学に入ってただぼーっと3年間過ごした学生よりかは、間違いなく何かに打ち込んで輝いた日々を送った学生をとります。 資格を取り続けるであれば積極的に難しい資格に挑戦して下さい。難しい資格に挑戦し取得する事によりアピールポイントにもなります。 アルバイト経験無しは採用を左右しませんので心配しないで下さい。うちの学校の教授からは「アルバイトしかしていないと不利になる」とも聞きました。 ただ、就職活動に結構お金がかかります。遠い会社になると(支社が近くても遠い本社に行く事も有ります)新幹線で移動後宿泊して説明会受けて後日本社で面接なんて事も希に有ります。

noname#23479
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • teuu
  • ベストアンサー率26% (116/443)
回答No.1

SPIとか履歴書とか、まだまだ全然早いです。 読んでもいいけど、勉強する必要は無いです。 やるべきことは、 貴方が本当に進みたい道を見つけること。 さらにいえば、学生生活の中で、これは頑張ったといえることを作っておくことですね。 別にアルバイト経験である必要は無いです。 企業が好きな経験談は、大人数をまとめてなにかしら行ったことですが、 まぁ無理してやる必要も無いかなという気もします。 何か熱中するものがあれば、自然とそういう経験はすると思いますし。 ただ、企業が重視する項目の一つとして、コミュニケーション能力があります。 接客業が必ずしもコミュ能力に直結するとは思いませんが、 人と話すのが苦手だと就活は乗り切れても後々困ると思います。

noname#23479
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A