• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:夏休みの就職活動の準備の仕方)

夏休みの就職活動の準備は?

このQ&Aのポイント
  • 夏休みから始める就職活動の準備について具体的に教えてください。
  • 文系大学院生が就職活動に不利なのか、対策が必要なのか教えてください。
  • 真剣に就職活動を考えているので、回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • haru4413
  • ベストアンサー率50% (56/112)
回答No.2

今のうちに業界研究をしっかりしておくといいですね。本やサイトを使って、志望する業界のこと、企業のことをよく研究しましょう。 業界研究をすると、自分はどの仕事に合っているかといったことも自ずと分かってくるので、自己分析に費やす時間が節約できます。 あとは、SPI2やGAB、Webテストなどの試験対策ですね。これはSPIノートの会のシリーズを全部やればいいです。 10月以降はWebテストやエントリーシートが各社で大量にあるので、勉強する時間などほとんどありません。 夏の今のうちですよ。 あとは、可能ならインターンシップに行くことですね。また募集してるとこはあるはずですよ。

rirokong
質問者

お礼

ご返事、ありがとうございます。 今のうちに業界研究とSPIの勉強をします!!

その他の回答 (1)

  • 4362904
  • ベストアンサー率27% (13/48)
回答No.1

はじめまして。 先日就職活動を終了した大学4年生です。 まず、文系の院生の方ですが、 不利有利は業界・業種によると思います。 私はホテル・百貨店業界を中心に就職活動をしていましたが、 院生が有利とか、4大が有利という風潮はないように感じました。 (しかし、やはり院生の方は自分の勉強してきたことを明確に誇りを持って話していたので、その点では4年生よりは強みになると思います。) 夏休みにやるべきことは、 1、自己分析 2、業界・企業研究 3、SPI・一般常識対策 の三点が一般的に言われるものだと思います。 特に企業研究はHPを参考にするだけではなく、 関連書籍などをゆっくりチェックできるのは夏休みだけだと思います。 一般常識は業界に関するもの(株価や現状、その業界の今後の課題)が面接時に聞かれたので、夏休み中に勉強しておくと心に余裕を持って秋からの説明会に参加できると思います。 夏休みは気持ちだけ焦って、何もできることがないですよね;; 私も実際そうだったので、インターンに参加したり、 無料でやっているマナー講座に出席したりしていました。 体調に気をつけて、希望業界への就職頑張ってください。

rirokong
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 無料でやっている、マナー講座とかあるんですね。 時間があったら参加します!! やっぱり、自己分析と企業分析とSPIはやっといた方がいいのですね、就職で悔いの残らないよう今から頑張ります!!