• 締切済み

印刷会社のCMSのプロファイルとは企業秘密なのでしょうか?

【背景】 私はDTP初心者なのですが、 イラストレーターを使って中綴じの小冊子(4C・16p)を作ることになりました。 今回は予算の関係で、 ・小ロット(1000~3000部)のオフセット印刷対応 ・完全データ入稿受け(遠隔地なのでメールなどで入稿) に対応しているある印刷会社にお願いしようと思っています。 【思ったこと】 写真の再現性や色味をある程度、期すなら RGBからCMYK変換など印刷会社に任せると良いということなのですが、 今回は完全データ入稿ですので (写真1枚1枚を処理してもらうお金を今回は出せないというのもあります) お願いする印刷会社のCMSなりプロファイルを教えてもらい(過去の質問や雑誌情報からそうすると良いとありましたので)調整しようと思ったのです。 (自分でCMYK変換すると、過去の経験から人物写真の肌色がよくくすんでしまったので、それを極力避けたいというのもあります) その印刷会社からの返事は、 「弊社のプロファイルは公開していません。色味は色校正サービスにてご確認いただき、再度データ修正の上ご入稿下さい」 とのことでした。 より正確な「デキあがり」を想定してプロファイルをそろえて色を作りたいと要望を出しているのに、 「色校で確認してから修整しろ」とは、若干ズれた回答だと思ったのですが(そもそもプロファイル揃えても色校はとるものなのでは?)・・・・・・。 私は、経験が浅いのでそもそもどこかで根本的な思い違いをしている可能性は大いにあるのですが、 プロファイルは印刷会社にとって隠すべきものなのでしょうか?(もしそうでないならそもそもなぜ教えてくれないのでしょうか?) 【環境】 WINXP イラストレーターCS フォトショップCS

みんなの回答

noname#18887
noname#18887
回答No.1

企業秘密にするような大袈裟なものじゃないはずですが それはその印刷会社の方針ですから、外部で口を挟む事じゃありません。 口を挟むとしたら「そんな印刷会社とは付き合わないように」くらいです。 ● ただ、印刷会社としてもいろいろ悩みはあるようで 例えば変換テーブルは適切だったとしても データを作成するご質問者の作業環境が適切でなければ意味がありません。 それは例えばWIN環境で作業している場合とか テストプリントをインクジェットで出しているとかです。 そういった適切でない環境の出力結果を持ち込んでおいて 変換テーブルに則ってした作業だから、などと言われても困りますから 簡単にデータを提供できないと判断している場合もあります。 最低でもCMYKを正確に観察できるモニター&OSと それを正確にプリントできるPSプリンタを用意してから(これがCMSの基本です) 変換テーブルの提供を求めるべきではないでしょうか。 それが出来ない以上、DTP初心者としては 色校正~データ修正~再色校正を繰り返して希望に近付けていくしかないように思います。 そうした時間や費用の負担は大変ですが その経験がデータと印刷物の差を埋める何よりの力になります。

benjerk
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 大変参考になりました。 素人なのでトラブル回避の意味で拒まれたという線が強いのですね。 色校正と修整を繰り返すのが一番良いのですね。 ただ、こちらでもできる限り正確な作業環境を整えたいと思いたいのですが、 モニターはキャリブレーションを行っていればWINでも大丈夫だと思い込んでいたのですが、 ・やはりMACでないと、適切な環境ではないのでしょうか? ・プリンターはさすがにインクジェットではなく、レーザープリンタ(リコー)を用意しています。

関連するQ&A