- ベストアンサー
因数分解について
因数分解についていくつか困っています。 1)問題集の解説に「与式」とありますが何ですか? 2)a^2(b-c)+b^2(c-a)+c^2(a-b) のとき方について。 分配法則で括弧をはずすところまでは分かりますが、 そこから先が分かりません。 3)a^3(b-c)+b^3(c-a)+c^3(a-b)のとき方について。 同じく分配法則で括弧をはずし、 (b-c)a^3+(b^3-c^3)a+c^3b-b^3cにして、 (b^3-b^3)aを二乗にして (b-c)a^3+(b-c)+(b^2-2bc+c^2)a+c^3b-b^3cになるはずなのに、解説では (b-c)[a^3+bc(b-c)(b^2-bc+c^2)aになるのでしょうか? さらに言えばそのあとの手順も理解しがたいです。 (b-c)[(a^2-b^2)a+bc(a-b)-c^2(a-b)] (b-c)(a-b)[a(a+b)-bc-c^2] (b-c)(a-b)[(a^2-b^2)+b(a-c)] (b-c)(a-b)(a-c)(a-c+d)となっていくのですが・・・。 なんとなく括り直したりしてるんだろうなとはわかるんですが・・・。 あつがましいようですがよろしくお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (6)
- digitalworld
- ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.7
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
回答No.6
- hh69
- ベストアンサー率40% (6/15)
回答No.5
- marin456
- ベストアンサー率50% (4/8)
回答No.4
noname#91219
回答No.2
noname#17189
回答No.1
お礼
>b^3-c^3=(b-c)(b^2+bc+c^2)と因数分解できます。 >この公式を勘違いしていませんか? すみません。間違って覚えていました。 ついでにお聞きしますが、b^3+c^3=(b+c)(b^2+bc+c^2)でいいんですか?
補足
くくれるということは、外に一つにできるということですか?