- ベストアンサー
年金受給開始年齢は、60歳?65歳?
現在、年金受給開始年齢は、60歳でしょうか? それとも引き上げられて65歳からになったのでしょうか? 分かる方いらっしゃったら、お願いします。 明日、試験なんです・・・。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
平成6年の改正で、昭和16年4月2日(女子は昭和21年4月2日)以後生まれの人については、それまで60歳から支給されている特別支給の老齢厚生年金の支給開始年齢を段階的に遅らせることが決まっていました。 これを「支給開始年齢の引き上げ」といいますが、これは、すでに平成13年度から始まっています。 ですから昨年の4月以降60歳になった方(昭和16年4月2日以降生まれた方)については、年金の1部につき、支給開始の年齢が61歳からとなっています。 60歳台前半の厚生年金は定額部分と報酬比例部分から成り立っていますが、定額部分の支給開始年齢が平成13年度(2001年度)から平成25年度(2013年度)にかけて3年に1歳ずつ引き上げられ、65歳の老齢基礎年金につながるようになっています。 下記のホームページに図解が載っていますので、ご参照下さい。 http://www.izumi-sec.co.jp/money/faq/pension0108.html
その他の回答 (2)
加入している年金制度と生年月日により、受給開始年齢が違います。 国民年金は65歳からですが、繰り上げ・繰り下げの制度があります。 参考urlをご覧ください。
お礼
回答ありがとうございました。
- poor_Quark
- ベストアンサー率56% (1020/1799)
国民年金は20歳から60歳まで加入し、原則として65歳から老齢基礎年金の支給が開始されます。選択により支給の繰り下げ、繰り上げといった例外もあります。 老齢厚生年金は受給資格は老齢基礎年金と同じですが、給付開始年齢は国民年金とちがう部分があります。下記のサイトをご覧下さい。
お礼
回答ありがとうございました。 助かりました!(^^)V
お礼
非常にわかりやすい回答をありがとうございました。 段階的に、引き上げられているわけですね。 おかげさまで、試験乗り越えることができました!