• 締切済み

個人年金の受給年齢

よろしくお願いします。 現在27歳の男性です。 私たち世代は今よりも年金の受給額が少なくなる、もしくは無くなってしまう可能性もあります。なので今からでも準備をしておこうと個人年金に加入しようと思ったのですが受給年齢の違いや様々なプランがあって迷っています。 そこで今私が悩んでいる事について教えて頂きたいです。 ・私たちの世代は医療ももっとすすんで平均寿命も今以上に伸びることが予想されます。現在のプランだと受給年齢は60歳、もしくは65歳から受給されるというプランですが、平均寿命が延び定年退職が65歳から70歳、75歳、80歳と伸びることも充分考えられます。その場合受給年齢が65歳からにしてももしかしたらその時はバリバリの現役の可能性もあります。 そこで質問なのですが、受給年齢をもっと後にして貰った方が良いか、それとも早いうちに受給しておいて、その資産をその時に一番手厚いものに再投資した方が良いのでしょうか? また、死んだ時のことは考えていません。あくまで生きている間に困らない程度の生活を送れる資産を確保したいということで個人年金に加入したいと考えております。 ご教授の程宜しくお願いします。

みんなの回答

  • joqr
  • ベストアンサー率18% (742/4026)
回答No.1

>そこで質問なのですが、受給年齢をもっと後にして貰った方が良いか、 正直今個人年金に入っても、ほとんど利息は付かないので 魅力的な運用となるかは疑問です >それとも早いうちに受給しておいて、その資産をその時に一番手厚いものに再投資した方が良いのでしょうか? その時にそれだけ余裕があるなら、そもそもいらないでしょう >あくまで生きている間に困らない程度の生活を送れる資産を確保したいということで個人年金に加入したいと考えております。 その前に、出世と結婚が先だよ 個人年金積立るより、自己へ投資が10000倍も価値があると思うけど

関連するQ&A