ベストアンサー 寄棟の屋根の軒先 2006/04/17 16:56 寄棟の屋根の軒先の出が100でも施工上は大丈夫なものなのでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー ipa222 ベストアンサー率20% (903/4455) 2006/04/17 17:05 回答No.1 施工自体は0(水切の処理だけ)でもなんとかなります。 問題はデザインと外壁の雨対策だけです。 質問者 お礼 2006/04/17 17:10 有難う御座います。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし住まい新築一戸建て 関連するQ&A 寄棟屋根の長さ こんにちは とても幼稚な質問で申し訳ございませんが、教えて下さい。 寄棟屋根を上から見て(平面図)、タテ×ヨコでおおよその 面積がわかりますよね。 寄棟屋根の勾配がある三角の部分の長さをおおよそ知りたい 場合は、タテ×ヨコだけの平面図で出せるのでしょうか。 三角の部分の長さ→下から空に向かっている屋根の2辺です。 うまく伝わっていないと思いますが、おおよそで結構ですので、 お分かりになる方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。 何卒宜しくお願い申し上げます。 寄棟の屋根勾配について 新築するにあたり約45 坪ぐらいの平屋の寄棟屋根を考えています。 イメージは海外のリゾートにあるような、またはアメリカにあるような重厚感のある平屋。 ビルトインガレージも含みます。 そこでそういったイメージを出せる屋根は、勾配は何寸がいいでしょうか? 屋根材は、コロニアルかリッジウェイのシングルです。 軒の出は、900の予定です。 3寸か3.5寸が良いかなと思いましたがのっぺりしちゃうかなとも思い、、、お力をください。 屋根を寄棟にするか切妻にするか 皆様お知恵をお貸しください。 今注文住宅を見積もりしてもらっているのですが、屋根の形状?で悩んでいます。 人生の先輩である父(家を2軒立ててます)は「屋根は断然寄棟だろう、耐久性がいいから」と言いますが 業者さんは「切妻の方が長い目で見た場合いいと思う(耐久性などで)」とおっしゃいます。 それを父に相談したところ「コストを考えてじゃないだろうか?お前の家だから好きにしていいが私(父)は寄棟にした方がいいと思うよ」との事。 正直屋根まで考えたことがなかったのでほぼ知識が皆無の状態です。 皆様はこの質問についてどうお考えでしょうか?率直なご意見をいただければと存じます、よろしくお願いします。 寄棟屋根の軒先について 屋根の葺き替えで雨樋を付ける前 下から見上げると野地板が見え 先端に雨除け らしき物が 2~3センチ下がってます、その状態で雨樋を設置してました、確かに樋で見えなくなりましたが 金属板等で下地材が見えないように又防水のため、包み込む事はしないのでしょうか。 台風時の雨が巻き込み2~3センチの 折り曲げの無い物で 野地板が濡れないものなのでしょうか、せめてペンキでも塗ってくれればばと思いますが、一般的なのでしょうか。 とても気になりましたので 是非教えて頂きたいと思います。 寄棟で南側の軒だけを長く出したい 長方形の寄棟総2階建てを設計中です。 いろいろ事情(日差し、雨)があって、軒(屋根)の出を、 南側だけ長く90センチにして、 他(東西北)は60センチにしたいのです。 工務店に聞くと寄棟では不可能だ、切妻だと可能ですと言われました。 見栄えから、切妻に変更したくありません。 また四方の樋は段差を付けずに水平で囲む感じにしたいです。 屋根の頂上の線をずらせば、屋根勾配を変えずに可能だと思うのですが、 本当に寄棟で片側だけの軒出を長くする事は出来ないのでしょうか? 木造在来工法瓦葺きです。専門知識のある方、どうか教えてください。 (大工さんの仕事が面倒になる事は想像できます。) 立平葺の軒先納め 立平葺の屋根の軒先納めについて教えて頂きたいのですが、 我が家の屋根は、立平葺のハゼの部分(1次締めと2次締め済み)をそのまま唐草に折り込んであります。 このような施工方法でなにか問題はあるのでしょうか? よろしくお願いします。 寄棟屋根の出隅付近の垂木 寄棟屋根の出隅付近の垂木は機能しないと聞きましたが どう言う意味でしょうか? 寄棟屋根の「高さ」を「立面図」から算出する方法 寄棟屋根の「高さ」を「立面図」から算出する簡単な方法を教えてください。 「立面図」は、勾配の分、「高さ」が短くなっていますよね。 切妻屋根なら、隣合わさった立面図の「流れ」を測れば、わかるのですが・・ 知りたい目的は、屋根に何枚ソーラーパネルが載るのか 自分で調べたいからです。 軒先形状の変更 屋根の軒先をタツからカネにしたいのですが それは軽微な変更に出さなくてはいけませんか? 外観上の屋根の軒の長さとベランダのバランスについて質問です 屋根の軒の長さとベランダのバランスについて質問です 図面を作成中なのですが外観で気にしてることがあります。 こちらとしてはインナーのベランダと2Fの屋根の軒の出を一緒の長さにしたかったのですが 構造上 ベランダが約130センチ、寄棟屋根を支える柱がベランダの手摺の部分に来るそうで軒の出はその手摺(柱)から さらに80センチ出ることになり、ベランダよりも軒の出の方が長くなります。 他の家をみていてもほとんどの家が屋根よりもベランダの方が出ているので 外観上のバランス的にどうなのか心配です。 別におかしくなければ良いのですが、イマイチ頭で実際の画が想像できないので 皆さんのご意見をお聞かせ願えればと思います。宜しくお願いします。 屋根の計算方法 寄棟の屋根面積の計算方法を教えてください 古い物置の軒先が隣に出ていました 35年前に建てた実家の物置ですが、軒先が隣に出ておりました 最近、隣人が空地を売ることになり測量した結果初めてわかりました また、屋根の勾配も片流れで隣に向かっています 仲介の不動産屋さんから物置を移動するか屋根勾配の向きを変えるよう言われましたが、簡単に移動できそうにありません ただ、軒先を15cmほど切れば敷地内に収まるのですが落雪の問題があります。雪止めをつけたとしても「もし、雪が落ちてきたら損害賠償をしてもらう」と言われて困っています。 80代の両親ですので少ない資金でなんとかしたいのですがどうしたらいいでしょうか もしくは、トラブルにならないよう壊すしかないでしょうか。木造で広さが6坪、高さは4m位あり屋根は鉄板葺きです。 昔住んでいた古い家の柱や梁を使って建てた物置なので思い入れもあり複雑な心境です 屋根の通気 新築で外壁通気層と屋根通気層を取ります。 外壁の通気層と屋根の通気層は繋がっており、換気棟から排気します。 この際、屋根の通気に関して、軒先にも給気口を取った方が良いのでしょうか? それとも軒先には給気口を取らず、外壁下部の水切りの給気口だけで十分なのでしょうか? 屋根漆喰について。 寄棟S瓦の冠瓦の漆喰が隙間が大きいため雨が入り冬は凍結もあるので数年でボロボロ剥がれ落ちます。 もう4回も修理しました。軒先は雨が当らないので25年経っても大丈夫です。今度は漆喰以外の雨にも強い材料は(モルタルとか)何があるのでしょう。写真添付しました。 片流れ屋根 現在、幅9.5間 奥行き2.5間~1.5間の木造建築物を計画中なのですが、屋根形状で悩んでおります。 敷地いっぱいの為、軒の出は芯から400ぐらいです。 屋根は、洋風の瓦葺き(4寸勾配)を計画しています。 切妻にすると、0.5間×2箇所の平面上の段差部分が施工しにくくなるので、雨仕舞いが悪くなる可能性があるし、寄席棟にすると、谷の部分の雨漏りと瓦割りのために、小さな瓦の破片を入れるので取れてしまわないか心配です。それと、軒の出が少ないので少々不恰好かと思っています。 それで、片流れを検討中なのですが、屋根の流れの向きで南北どちらに流れる方が良いのか?(天井は勾配天井にしない)を悩んでおります。 どうか、アドバイスをお願いします。また、片流れより、他の屋根を推奨される方は、その理由等を教えてください。 屋根の遮熱アルミシートの結露 家を新築中で、屋根に遮熱アルミシートを施工したのですが、日中に軒先から水が垂れてきます。何が原因なのかわからず、建築工事をこのまま進めるべきか困っています。 (1)屋根は切妻で、下からのコンパネ、ルーフィング、アルミシート、垂木(20mm厚で通気層用)、杉板、ルーフィング、カラーベスト(コロニアル)です。 (2)換気棟を2つ付け、通気層の空気が軒先から換気棟に抜けるようにしました。 (3)朝方は垂れず、天気の良い昼から夕方にかけて0.5~1Lぐらい軒先全体から垂れる傾向にあります。また、南側の軒先からは水が垂れますが、北側の軒先からは垂れません。 (4)屋根屋さんの見解は、換気棟の施工不良による雨漏りということで、換気棟をヨネキンからKEMEWに交換しましたが解決しません。 (5)水が出てくるのが、アルミシートの上か下が見分けられませんが、最近、水の色が紫色になってきました。 (6)建築中で内装もないため室内通気は良く、暖房も入っていません。 大工さんから、「最後に雨が降ってから1週間以上経つのに、これだけ水が出るのは、雨水では無いのでは」と言われ、結露かもと思い、ここで質問することにしました。 よろしくお願いします。 軒先を借りるキャンペーンのことを何というの? 以前ヤフーBBが店の軒先などでキャンペーンをしていましたが、ああいった軒先の前を借りてキャンペーンをすることを 何というのですか? 地上デジタルのアンテナを軒先につけても写りは大丈夫でしょうか 地上デジタルのアンテナをつけたいのですが、屋根にはあがれませんので、軒先につけられる素子のないコンパクトなアンテナが出ていますが、軒先に取り付けで写りは大丈夫でしょうか。 千葉県市原市です 東京タワーの電波です 千葉~木更津近辺でご存知のかたお教えください 屋根材の耐用年数 屋根材って割れるの? 家を建てて12年になります。 今回、太陽光パネル設置のため、屋根の状態を見る機会がありました。 屋根材が20枚ほど割れていたことに気が付きました。 そもそも、12年そこそこで屋根材は 割れる(亀裂・クラック)ものなのでしょうか? 使用されている屋根材でわかるのは下記のことだけです。 ◎クボタ ワンダセラ(セメント系) 建てて12年。 特に何のメンテナンスを施すことはしてません。 寄棟の屋根の南面と東面が特に割れていました。(北側は1から2枚) 『耐用年数は30年』という屋根材メーカーと、『諸条件によって割れることもある』というハウスメーカー。 どちらの言い分もあてにならないので、多くの方の意見を聞かせてもらえればと思います。 施主としては、10年そこそこで割れるような屋根材を使ってもらっちゃ困る!というのが本音です。 屋根材に詳しい方などよろしくお願いします。 屋根が眩しいとクレームを言われました。 間もなく完成という段階です。北側のお宅から屋根が反射して眩しいから、なんとかしてほしいとクレームを言われました。HMも、暗くなったとクレームを言われるのはよくあるが、眩しいとクレーム言われたのは初めてだと困惑しています。確かに軒先の板金の一部が反射してちょうど、北側のお宅の2Fの窓から差し込むようです。(色はグレーです) 先方は、色を塗り替えろと主張しているようです。でも太陽は動きますし、眩しいのは僅かな時間です。季節によっても違うでしょう。仮に色を塗っても結局黒光りして反射するので意味が無いとHMは言います。板金は屋根防水上必要なので取り外す事は出来ません。 北側斜線も計算して施工していますので、応じる法的根拠はないので大丈夫ですとHMは言います。 当然引越したら、挨拶には行こうと思うのですが、私としては応じるつもりは無いのですが、強硬に求められたらどうしようかと悩んでいます。 注目のQ&A 「前置詞」が入った曲といえば? 新幹線で駅弁食べますか? ポテチを毎日3袋ずつ食べています。 優しいモラハラの見抜き方ってあるのか モテる女性の特徴は? 口蓋裂と結婚 らくになりたい 喪女の恋愛、結婚 炭酸水の使い道は キリスト教やユダヤ教は、人殺しは地獄行きですか? カテゴリ 生活・暮らし 住まい 引越し新築一戸建て新築マンション中古住宅・マンションリフォーム・リノベーション賃貸・アパート不動産売買・投資その他(住まい) カテゴリ一覧を見る あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど
お礼
有難う御座います。