• ベストアンサー

専門か大学か

高校三年の女子です。 経営に興味があり、2年の段階では進路は経営学科の専門にしようと思っていました。説明会も参加し、どの学校にするかまできめていました。 しかし三年になり本格的に進路を決定する時期になって、本当にそれでいいのか不安になってきました。 私が専門にしようと思っていたのは、実践的であり2年間で卒業できるからでした。 今でもその点には魅力を感じます。 私は早く就職して一人で生きていけるようになりたいんです。 大学は四年間在学するのに、四年目はほとんど登校しなかったり、授業も幅が広く、やりたい事が決まっている人には無駄が多いと聞きます。 私は将来起業したいと考えています。 まだ漠然とした理想しか無くて無謀だとは思いますが、自分で決めた事をやってみたいと思っています。 しかし、友人の家が税理士の事務所を経営していて話を伺ったのですが、個人の経営では横の繋がりが非常に重要だし、専門の分野だけでは顧客の話にも対応しきれない上、やはり肩書きも大卒のほうが信頼される為大学のほうがいいと言われました。 もうすぐ学校で個人面談もあります。それまでに決めなくては…と思っているのですが、今からでは大学進学には間に合わないような気もしますし、中途半端なレベルの大学に行くくらいなら専門のほうがいいとも思います。 今更こんな事で悩むなんて遅すぎですね… 自分の進路だし自分で決めなきゃと、色々考えてみたのですが、どうしても考えがまとまりません。 大学に行くといってもなにから手をつけていいのかさっぱりわかりません。 今まで受験はしないと思っていたので学校の授業をそこそこやる程度でしたし、2年までの認識の甘さを痛感しています… 自分でも混乱してしまい、訳の分からない文章で申し訳ないのですが、起業するには大学と専門どちらが有利なのか、アドバイスをいただけると嬉しいです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chikacyan
  • ベストアンサー率32% (10/31)
回答No.4

今年大学に入りました、社会学系(といっても幅広く、法律・経済・経営・心理全部やる学部)の学部に通っております女子です。 私は税理士を目指していて、実はjam-tamさんと同じように、専門学校の方が良いのではないかと思っていました。 一番早く目標を達成できるし、余計なことをするよりは、と、同じことを考えていたんです。 しかし、果たして目標は「税理士になること」か?と考えたんです。 資格が終着点ではないんです。そこから始まります。 そのときに何が大事かといえば、専門的知識は勿論だと思いますが、教養だと思います。 私は税理士には資格だけじゃなくて、英語力・法律の知識・人間の心理・社会の仕組み等、いろいろなことが必要であると考えています。 起業家を目指されているjam-tamさんは、もっといろいろなことが必要なのではないでしょうか?起業すればそれで終わりですか? 勿論違うと思います。その先に目指すものがきっとあるのですよね? 私もそうです。それには、マーケティング力も必要ですし、色々な知識が必要になってきます。 それは、専門学校ではなかなか学びにくいと思います。学べるところもあるでしょうが、大学の方が幅広くありますし専門性が高く分かりやすく教えてくれますので。 私は、今の大学は偏差値の高いところではありませんが、先生も熱心に教えてくれ、また友達も増えて、本当に良かったと思っています。 今からでも、全然遅くないです。 経営学であればうちの学科にも沢山科目がありますからオススメしたいんですけどね(笑) ベンチャービジネス論や人材育成論、マーケティング論などjam-tamさんの興味を引きそうな科目は沢山あります。また、過去に起業された先生もいらっしゃいます。 受験は絶対何とかなります! まずはjam-tamさんの興味で、大学を選んでみてはどうでしょうか。

noname#106990
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私の家では両親、兄二人も誰も大学に行ってなかったので、ちょっと弱気になっていたかもしれません。 確かに社会に出て大事なのは専門知識だけではないですね。 予備校に通うお金は無いので自力になりますが、とりあえずはセンター目指して頑張ってみようと思います。 似たような経験をされていて、とても参考になりました。 あまり時間はないですが、後悔しないように頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • kurolon
  • ベストアンサー率30% (102/331)
回答No.3

早く就職したいのでしたら、進学せずに就職する選択肢もあるのでは? 経営の専門学校を出なければ起業出来ない訳ではないですよ。むしろ、関係ないんじゃないですかね。 大学というのは授業を受けるだけの場所ではないんです。知識を溜め込むのではなく、物事を考えるトレーニングをするような場所です。 何から手を付けていいのかさっぱり、などとありますけど、抽象的なこと、知らないでは済まされないことも自分で考えて解決しなければならない場面って社会に出たら避けられないんですよ。起業するなら尚更。 登校しない時間が無駄だと思えば、自分に必要なことを勉強したり興味があることを研究テーマにして没頭したり、もういいやと思えば卒業前に起業してしまってもいいですし、有意義に使えばいいのです。そういう時間は社会に出たらなかなか確保出来ません。 基本的には、ご友人の親のお話で間違いないと思います。入れるところで良いので、大学進学を考えたほうがいいと思いますよ。

noname#106990
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 とりあえずは大学に行き、人間としてももっと成長したいと思います。 そうですね、やりたい事、やってみたい事は結構いっぱいあるので、割と有意義な時間が過ごせるかもしれません。 どうもありがとうございました。

  • okokiiiii
  • ベストアンサー率16% (31/187)
回答No.2

起業するために大学と専門を選ぶのは本末転倒だと思います。十分いろんなことを分かるような年になったのですから、今からは経験を積んでください。自分が思うより周りは認めていないことが多々あるはずです。それは今のあなたには分からないことで、恐らく世の中の誰もがもう少し年を取ってから気付くことです。 大学行った人でほとんど登校しなかった人もいるでしょうが、それはあくまでもその人の問題で、ほんの一握りです。自分がしたいことがあればどこへ行ってもその道を歩んでいくし、きちんとした判断を自分が見つけるはずです。そして周りの応援もあるはずです。がんばって下さい。

noname#106990
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結果ばかり求めて、過程をすっとばして考えていたように思います。 もう一度じっくり考え直し、後悔しないような道を捜します。 励ましのお言葉ありがとうございました。頑張ります。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.1

専門学校は、派遣社員や会社の低所得労働者養成という目的の会社ですから、起業には向かないと思いますよ。 大学であれば、大学内に大勢の友達を作れば、将来役に立つと思いますし、多種多様な教師から多くのことを学べると思います。 20歳で起業と言っても、ネズミ講くらいしかできないでしょう。 何をやるのでしょうか? 個人の能力を最大限高めて、社会に打って出るという気があるなら、勉強という自己投資を最大限行うべきです。 ライブドアの連中も、売るべき商品の開発もできてないのに、テレビで露出することだけで大きくなりました。 その結果はごらんの通りです。 学校の授業もできない子供が、起業という言葉で、現実を逃避するのはいかがな物かと思いますよ。 とりあえず受験勉強をがんばって、行ける大学に行って、そこで一所懸命勉強して、それから、その後のことを考えればいいでしょう。

noname#106990
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私としては卒業直後に起業するのではなく、まずは就職して数年社会人として経験をつんでからというつもりだったのですが、やはりどちらにしろ自分の能力を高める事は重要ですよね。 少し焦りすぎていたような気もします… 大学の事ももっと調べて、今出来る精一杯の事をしてみようと思います。 どうもありがとうございました。