• 締切済み

2ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて

いつもこちらのサイトで大変お世話になっています。 今回も先輩ママ様方にアドバイス頂きたく質問させていただきます。 現在、2ヶ月(生後38日)の男の赤ちゃんがいます。 ほぼ母乳で育てておりますが、よく寝る子でして2~3時間ごとの授乳以外はほとんど寝ています。 最近だんだんと、リズムがついてきて、夜は7時から10時まで寝て、10時に起きたらお風呂に入れます。その後2時間くらいウトウトしつつ12時ごろ寝ます。夜中は3時頃授乳します。 お風呂に入れる時間がちょっと遅いかな、と思ってはいるのですが、この時期(2ヶ月)の赤ちゃんでも、早く寝かせる習慣をつけた方がいいのでしょうか?それとも、今はまだ寝たいときに寝かせて起きたら授乳という感じで大丈夫なのでしょうか?3ヶ月くらいになると夜中に起きなくなるなどと聞きますが、そのためには、昼間はなるべく起こしていたほうがいいものなのかな、と心配になってしまいました。 アドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

3歳の息子と生後50日弱の息子、二人のママです。 よく寝る子、うらやましいですね! うちの次男は連続5~6時間くらいは起きてます。 (抱っこしながら目を閉じているだけは寝たうちに入れてません) うとうとして寝そうかな~と思ったら長男の叫び声やおもちゃの音で起きちゃうんです(TT) 生活リズムですが、3歳の息子が赤ちゃんの頃は11時とかにお風呂に入れてましたよ。 パパがお風呂係だったのでどうしてもその時間になっちゃいました。 まだ親の都合のいい時間で大丈夫ではないでしょうか? 朝なかなか起きてこなくて困ってるわけでもないんですよね、まだ。 昼間は天気がよければ散歩に出かけるようにはしたほうがいいと思いますが、ムリに起こす必要もないと思います。 起こしておくというよりも昼間は明るく行動的に、夜は暗くおとなしく、を心がければいいと思います。 ANo.1の方も書いてますが3ヶ月で夜中に起きなくなるっていうのはその子によりますよ。 早い子は1ヶ月からでも夜に長時間寝ますし、逆に何ヶ月になっても夜中の授乳が必要な子もいます。 赤ちゃんってすごく個性があるのでなかなかマニュアルどおりにいくとは限りませんよ~。 あと生後38日ってまだ1ヶ月じゃないでしょうか?

  • ozuwarudo
  • ベストアンサー率10% (4/40)
回答No.1

夜7時から寝るというふうに決まっているんでしたらその前にお風呂に入れるようにした方がいいような気もします。昼間は起こしておく必要はないと思います。夜中に起きなくなるなんてのは個人差でいつまでも泣いて起きる子もいますから。そのほかの授乳時間睡眠時間は問題ないと思います。早く寝かせる為の習慣は今の時期では無理な行為だと・・・ 早寝の早起きの習慣は子供が朝昼晩の食事(離乳食が始まっったころ)をきちんと取れるようになってからでいいと思います。 ただうちの娘が9時に寝る習慣がついたのは2歳半くらいからです。人にはそれぞれペースがありますからそれに合わせてやることです。早すぎても遅すぎてもだめ。いつも接しているお母さんがそろそろいいかなと思ったときでいいんじゃないでしょうか?変に意識をしてやってみてもうまくいかずイライラしちゃいますから。

関連するQ&A