- ベストアンサー
三ヶ月半の赤ちゃんの生活リズム
こんにちは。三ヶ月半になる赤ちゃんがいます。 ひとりでお風呂に入れるのが大変なので、主人が帰ってきてから入れていますが、主人の帰りが遅いので(22時~0時)赤ちゃんが寝るのも私たちと同じ1時や2時になってしまいます。 寝かしつけはお風呂上りに添い寝おっぱいで寝かせていますが、未だに夜中も3~4時間ごとに起きて授乳しています。ほとんど飲まず、おっぱいを口に加えて数分吸いながらそのまま寝てしまうという感じです。母乳の子は夜中の授乳がダラダラ続くと聞いたことがありますが、今の時期はこんな感じで普通なんでしょうか?3~4時間ごとに目を覚ましつつ、翌日の昼頃まで寝ています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=993325 ↑こちらの同じような質問の回答では、三ヶ月半で7~8時間続けて寝るというお子様が多いように感じたので、私の育児の仕方にいけないところがあるのかな・・と不安になりました。赤ちゃんそれぞれなのでしょうか。また、こちらの回答を読んで、大変でも早めにお風呂に入れてあげ、もっと早く寝かしてあげるよう改善しなければいけないなと思いました。 なんかまとまっていない文章で申し訳ございません(汗) この頃の赤ちゃんの正しい(?)生活リズムの付け方など、ご経験者の方のアドバイスお待ちしておりますm(__)m宜しくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1歳8ヶ月のママです。 3ヶ月なそんなもんですよ。 うちの子も3,4時間おきでしたね。母乳だったら普通だと思いますよ。腹持ち悪いし。 逆にこのサイトでよく見かける2,3ヶ月7,8時間 寝るなんて子が結構いるのには驚きましたよ。 夜中起きなくなったのは、1歳2ヶ月頃でしたね。 今では爆睡ですが。半年ぐらいすると5,6時間まとめて寝てくれましたが。 お風呂はご自身が入れた方がいいですよ。 慣れたら、思うとおりに時間が使えるし、生活リズムも出来てくるのでしてみてください。 離乳食が始まると規則正しい生活送らないと、先にはすすめないので。 今でもうちではお風呂当番は私がしてます。 主人は湯上がり後担当です。
その他の回答 (4)
- kiwiapple
- ベストアンサー率23% (18/78)
同じ月齢の娘がいます。 うちの場合、なかなか一人で寝付いてくれない娘なので、 どうしても寝る時間は遅くなってしまいます。 だいたい8時ごろ起床 昼寝はするときもあるし、しないこともある 夜は21時ごろ私(母親)が一人でお風呂に入れる 22時台にいっしょに布団に入る という日課です。 夜中2~3時くらいと5~6時くらいに おきて授乳してます。 明け方の授乳の後はぐずぐずとなかなか寝付きません。 (本当はもうおきたいのかも) 母乳ですが、未だに1時間くらいで欲しがるときもあるし 3時間以上もつこともあります。 そんな日々ですが、 先日の3ヶ月健診では全く問題ない、ということだったので、 とりあえずこのままやっていこうかと思います。 ひとりでお風呂に入れるのは大変ですが、 だんだん慣れますよ。 まとまりがなくて申し訳ないです。 ご参考まで。
お礼
こんにちは。お昼寝、しないこともあるというのは、朝起きたらほとんど寝ずに夜まで起きている日もあるということですか?うちの子は起きてもしょっちゅう寝てます(^^;ベビーカーで外出しようものなら爆睡ですよ。。。うちも、授乳のリズムはまだイマイチついていません。昨晩はきっちり2時間毎の授乳でした。母乳っ子は仕方ないのですかね(^_^;)お風呂は20時代に赤ちゃんを入れて、自分はパパが帰ってきてから入りなおすことにしました。お互い頑張りましょう!ありがとうございました。
- chiko1021
- ベストアンサー率33% (3/9)
こんばんわ。1歳4ヶ月になる男の子がいます。 私も、主人の帰りを待ってからのお風呂でかなり遅い時間でした。 早く寝かそうと、試しに、早い時間にも入れてみましたが1時間も早くならなかったのであきらめました。 子供によっては、お風呂に入れると眠くなるタイプと逆に目がさめてしまうタイプといるらしいのですが。 (ちなみに我が家は後者です) hinasatoさんのお子さんはどうでしょう??? 試しに(1人でのお風呂はとても大変だとは思いますが)3,4日続けて早い時間に入れてみるのも良いとは思いますが。。。。 3~4時間毎の授乳は普通だと思いますよ。 ウチのコの場合、6ヶ月頃までこんな状態でした。 飲んでいるのかいないのか・・とにかくおっぱいを離すと起きてしまう・・・って感じでした。 hinasatoさんのお子さん位ですと、まだまだ昼夜のリズムが曖昧な頃だと思いますし、まとめて寝る、寝ないは赤ちゃんによって全く違うものです。 もう少し我慢して付き合ってあげるしかないのかな~と思います。 ある程度寝返り打ったりハイハイしたりで、視界が広がってくると結構疲れたりして朝までグゥ~っと寝てくれるかもしれません。 回答になってなくてごめんなさい。 ただ、私は、決してhinasatoさんの育児の仕方は間違っていないと思います。 まだまだ大変な時期だと思います。 どうか、無理をしないように体に気をつけて頑張って下さい。 もう少しの我慢?!と思って。 でも、この時の大変さってアッという間に終わってしまって寂しいな~と最近しみじみ思います。(まだ1歳過ぎたばかりなのに。。) 頑張ってください!!!!
お礼
さっそく20時代のお風呂タイムをはじめました。私の赤ちゃんは、お風呂に入れてからお布団で添い乳するとわりとすんなり眠ってくれますが、お風呂で疲れたのか、単にオネムの時間なのかがイマイチわかりません(^^;もうしばらく付き合ってあげないといけないみたいですね。私も今真っ最中だというのに、この忙しさが過ぎ去ったら寂しいんだろうなと、ふと思います☆がんばります。ありがとうございました。
- asamiy
- ベストアンサー率27% (3/11)
同じ月齢の子供がいます。 うちは最後の授乳+ミルクが22時~23時で (でも、眠りについてくれるのは0時過ぎ・・・) 良く眠ってくれるときは朝の6時か7時まで。 4時~5時に一度授乳で起きるときもあります。 そしてうちも昼頃まで寝ています。(同じく3~4時間の授乳ごとに目を覚まします。) 3ヶ月検診ではなるべく早寝早起きをしましょうと 言われました。 それがやはり理想みたいです。子供は早寝早起きをしないと成長に必要な物質(?)が体の中で生成されないそうです。 でも、お父さんやお母さんの生活もあるから 無理をせずに。と言われました。 質問とは離れますが、 hinasatoさん宅にはベビーバスがありますか? もしあるなら、お風呂を入れるとき蒸気が洗面所に入るようにドアを開けておいて(洗面所と廊下等のドアは閉めて) 洗面所も多少暖めておきます。 お風呂の蓋を半分まで閉めてその上に 赤ちゃんのバスタオルを広げ、自分の着替えも置いておきます。 で、洗面所においたベビーバスにバスタオルなど柔らかい素材のものを敷いておいて 洋服をきたままの赤ちゃんを寝かせます。 そして自分が先にお風呂に入って体を洗い、 次にベビーバスにいる赤ちゃんの洋服を脱がせ一緒に入ります。 上がるときは、お風呂の蓋の上のバスタオルに赤ちゃんを乗せておき、 自分は素早く着替える。 で、バスタオルでくるんだ赤ちゃんを抱いてお風呂終了!! ってのはどうでしょう?? うちは、レンタルで籐のベッドを借りているので ベビーバスの変わりにベッドごと洗面所に移動してます。笑
お礼
やっぱりミルクをあげると腹持ちがいいんでしょうかね~。母乳のみだとせいぜい持って4時間程度です。うちも離乳食が始まるまでになんとか朝晩の区別をつけてあげようと思い、朝は7時頃から寝室のカーテンを開けて部屋を明るくすることにしました。起きなくてもまぶしそうにごそごそしてます。晩は8時ごろお風呂に入れ、9時までにとりあえずお布団に入れることにしました。添い乳じゃないと寝ないんで、私も一緒にしばらく転がってます(^_^;)ねたかな~と思っても1~2時間で起きたり、色々です・・・。うちはいままで風呂蓋の上に赤ちゃんを寝かせて待たせておいて、脱衣所のマットの上に湯上り用のタオルを敷いていました。でも蓋の上に湯上りタオルをおいておけば、私が拭いている間赤ちゃんも寒くなくていいですね!今日からそうしてみます。ベビーバスは友達にあげちゃいました。赤ちゃんのいる間はお風呂は戦場ですよね^^; ありがとうございました。
- riko-n
- ベストアンサー率21% (144/678)
夜遅くにお風呂に入れた後お乳を直母であげるのではなく搾乳したお乳をほ乳瓶であげるか、ミルクをあげるともうちょっとよく寝てくれるかもしれませんよ お風呂に入って疲れているところに母乳を飲むとしっかり飲めなくてお腹が空いて起きてきてしまうのです。 ほ乳瓶だとちょっとの力でたっぷりと飲めるのでお腹が空かないので起きてこないのです。 うちの子は二人とも2ヶ月くらいから10時に寝て朝5時半って感じでしたよ。 病院でも夜泣きが酷いときは夜にお風呂に入れてしっかりお腹をいっぱいにしてあげてくださいって言われますよ。
お礼
10時に寝て5時半!!!オドロキです(+_+)私のおっぱいは吸えば出てくるという感じで、搾乳機で搾乳してもほとんど出ないんです。riko-nさんは赤ちゃんが飲む分とは別に、搾乳するとたくさん出たんですか?そうなら羨ましです~。母乳で育てたいので余程の理由が無い限りミルクはあげたくないので、今のまま頑張るしかなさそうですね・・・;搾乳のコツなどありましたらまた教えてください。ありがとうございました。
お礼
2~3ヶ月で7~8時間連続で寝てくれるお子様の方がめずらしいんですねやっぱり(^_^;)安心しました。お風呂は平日は私が入れることに決めました。主人には土日に手伝ってもらうつもりです。離乳食が始まるまでにリズムがついてくれたらいいんですが。。もう少しまとめて寝てくれるまであと数ヶ月と信じて頑張ります。ありがとうございました。