- 締切済み
4ヶ月の赤ちゃんの生活リズム
もうすぐで4ヶ月になる赤ちゃんを完母で育てています。最近生活リズムが決まってきて、夜は21時~22時に就寝→朝9時~10時に起床です。お風呂はだいたい19時~20時には入れています。寝ている間は、目をつぶったままオッパイを探すので、さっとオッパイを加えさせるとすぐまた眠ります(夜中にだいたい2.3回)朝起きてそのまま2時 間くらい起きている→2.3時間寝て起きる→2時間くらい寝る、の繰り返しです。散歩や買い物にもたまに連れていきます。起きている時間は、ぐずったり泣く事が多いです。だいたいおんぶかオッパイで泣きやみます。起きている時間もっと機嫌よく遊んでほしいのですが…寝返りや、ハイハイを始めれば変わってきますか?旦那と義母は、機嫌のいい時間が短い!ぐずってる時はママ以外があやしても泣き止まない!手がかかる子だ!と言います(´д⊂)同じくらいの月齢の赤ちゃんがいるママさん、お宅のお子様はどのような感じですか?&先輩ママさん、何かアドバイスあればお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dragon-man
- ベストアンサー率19% (2711/13692)
質問も回答も読んでいて楽しくなります。可愛い赤ちゃんの様子が目に浮かびます。もうそろそろ喃語を話すようになって、寝返りをして、ハイハイして、片言をしゃべるようになって、そのうち歩き出す。4ヶ月頃から3歳ぐらいまでが子供の可愛い盛り。まさに天使。今からが楽しみですね。昔を思い出しました。回答にはなっていなくて済みません。
- konchan88
- ベストアンサー率30% (26/86)
まさに4か月の子がいて、就寝起床お風呂のリズムもおんなじくらいです。寝返りはまだです。 ただうちは、寝てる時におっぱいは探さないです。1日4~5回に分けて飲みます。 ミルクの缶にもそれが標準としてのってます。(200×5) でも、たぶんそれは私が完ミだからだと思います。 先日児童館に行ったら、8か月ママさんに 「そのくらいの時期ってまだ10回くらいおっぱい飲むよね?大変だよね~」と言われてびっくりしました。 その方も完母だったみたいです。そばにいた4か月ママさん(混合)は同意してました。 なので母乳あげてる赤ちゃんならそっちが普通なのかな?と思います。 ぐずるのは・・・大体「さあご飯作ろう!」っていう時間帯によくぐずります。 あと最近はほったらかしにして一人遊びさせておくと、ぐずります。構ってよ!ってかんじで。 おもちゃを握らせてるうちはいいんですが、すぐに離してしまって自分ではなかなか手に取れないので・・・。 ぐずってるとき、メリーみせたり、かしゃかしゃなるハンカチでかしゃかしゃしたり、お気に入りのぬいぐるみを見せたりすると喜んで機嫌よくなる時もあれば、抱っこしてないと許してくれない時もあります。 あと、1日機嫌悪いなーって日がありますが、だいたいその日はいつもよりウンチの時間が遅いときです。おなか痛いのかな?と思ってます。 おもちゃは、まだ「握れるにぎにぎ」と「握れないにぎにぎ」があって、握れるにぎにぎは必死になって振ってます。 よいおもちゃに巡り合えばちょっとましになるかも? (ちなみにうちの子のお気に入りはこれです。握るとこがヒモなので握りやすいみたいです。どんぐりとくまさんも見つめたりしゃぶったり。http://shop.combi.co.jp/shop/g/g114027/ ふわふわだよ!にぎにぎくまくん) うちは(も?)第一子なのでたいしたアドバイスは何もできないですが、同じ月齢ということでつらつらと書きました。ご参考までに^^; うちの子は、意味もなくぐじゅぐじゅ言ってて抱っこもきかない時は、とりあえず外に出します。 ベランダに出るだけでも、ぴたっと泣き止みます。いまのとこ成功率は100%です。 ベビーカーのせてる時なんて、乗せた瞬間泣き止み、3時間くらい外出しても平気な顔してます。 (調子に乗ってあんまり長時間お散歩すると帰ってきてから疲れてぐじゅぐじゅ言いますが・・・^^;)