- ベストアンサー
アルバイトの所得税
いつもお世話になっております。 税金のこと、よくわからないので教えてください。 アルバイトをしているのですが、月によって引かれている所得税の金額が違うのです。 例えば、13日間勤務した月の所得税と、16日間勤務した月の所得税がほぼ同じなのです。 アルバイトの所得税とはこんな感じなのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
うちの会社の場合。給料の0.7%を源泉徴収してます。 今年から定率減税が昨年の半額に減らされたため(実質増税) 昨年までは0.6%だったのが今年から0.7%になりました。 べらぼうな金額を引かれてるのなら問題ですが、あまり気にしなくていいと思います。 結局のところ、確定申告で1年間の収入とそれに対する税金を計算して過不足を調整するので 毎月の源泉徴収の金額はそんなに気にしなくてもいいと思います。 それに、いろいろと控除されたあとの課税対象の給料が年間で 300万未満(以下だったかな?) だったら所得税は10%なので、控除前の給料から0.7%引かれても 確定申告で払いすぎた税金が返ってくるはずです。 社員だと12月の給料で年末調整してくれるので何もしなくても 会社で過不足を計算して払いすぎの分を返してくれるけど バイトだと自分で確定申告しないといけないからね。。。 ちなみに。。。 国税庁のホームページにネットで確定申告書が作成できるページがあります。 ためしに入力してみるとそこそこの金額が帰ってくることがわかるかもしれないですよ。 3/15は過ぎましたが後から出しても全然問題ないです。
その他の回答 (1)
- o24hit
- ベストアンサー率50% (1340/2646)
こんにちは。 所得税は、所得に税率をかけて算出しますから、非課税でなければ所得が増えれば課税額も増えます。 想像ですが、計算間違いじゃないでしょうか。でも、年末調整でとりすぎた分は帰ってきますから、ご心配は要らないと思います。(そんな間違いをする会社ですから、年末調整でも間違わないとはいえないですが。汗)
お礼
早々のご回答をありがとうございました。 自分で確定申告をしたほうが無難ですね(^^ゞ
お礼
ご回答ありがとうございました。 本社に聞いて、調べてもらっているところです。 iceplusさんの言うように、私のバイト先でも税率の計算方法が変わったようです。 返事を待って、自分で確定申告しようと思います。 ありがとうございました。