- ベストアンサー
仕訳を教えて下さい。
青色申告ソフトの現金出納帳で入力するのですが・・・ 専従者給与を現金で支払う場合の源泉(預かり金)の科目 預かり金は、その他の預金へ入れたいのですが?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「給与(専従+源泉)は経費で全額計上していいのでしょうか」 通常専従者給与の総額が経費になります。源泉税は給与の中から預るのが普通ではないでしょうか。 ですから仕訳は (借方) 専従者給与 /(貸方)現金 *** (借方) 現金 /(貸方) 預り金 *** で行えばよいと思います。
その他の回答 (3)
- dabon
- ベストアンサー率45% (51/113)
通常は、給与を支払う際、もともと源泉分を差し引いて支給している為、預かった分の預金が後から増えることはありません。ですので仕訳は、 給与(現金支給額) / 現金(現金支給額) 給与(源泉額) / 預かり金(源泉額) 借方合計(給与総支給額)/ 貸方合計(給与総支給額) 私はいつもこのように仕訳けをしますが。 お金の動きに忠実に仕訳けなければなりませんので 実際に一旦、給与総額を全額現金で支給し、改めて源泉分を預かり、預入していらっしゃるならば(こんな事をしている会社は無いと思いますが) 給与(給与総支給額) / 現金(給与総支給額) 現金(源泉額) / 預かり金(源泉額) その他の預金(源泉額)/ 現金(源泉額) となります。 わたくしは弥生プロで会社の会計処理をしています。現金出納帳のみでの会計処理は存じ上げませんが、それで仕訳が変わるとは思えないのですが。
お礼
ありがとうございました。
- siyunoponky
- ベストアンサー率73% (102/138)
こんにちは。 専従者給与として経費に入れる金額は、いわゆる「支給総額」になります。 一つの例をあげるならば(数字は仮のものです)・・・ (1)専従者給与100,000/現金100,000 (2)預金10,000/預り金10,000 と言うことになるでしょうか。 (1)10万円の専従者給与を支払った。 (2)1万円の源泉税を預かって、それを預金に預入をした。 という形の取引があった、と考えてはどうでしょうか。 普通は、No.1の方が仰るように、 専従者給与100,000/現金100,000 現金10,000/預り金10,000 とした上で、 預金10,000/現金10,000 と、普通に預入の仕訳を処理する、ということだと思います。
お礼
有難うございました。
- ksk2000
- ベストアンサー率22% (2/9)
現金出納帳の仕訳で (借方) 現金 /(貸方) 預り金 *** の仕訳が通常だと思います。 もしその他の預金へ入れたいのであれば (借方)その他の預金 /(貸方) 預り金 *** の仕訳で構わないのではないでしょうか。
補足
早々のご回答ありがとうございます。 基本的な考え方で、給与(専従+源泉)は経費で全額計上していいのでしょうか・初歩的な質問ですみません。
お礼
ありがとうございました。