• 締切済み

郵便の受け取り拒否をしたい

退職した会社からの賃金未払いがあったので 労働基準監督署に相談して支払をしてもらいましたが その後から会社から嫌がらせの内容証明郵便や郵便物が届いて 困っています。 もちろん常識の範囲内で応じることには応じるべきだと 思いますが、郵便の内容も強要と思える内容で会社の言い分の 都合がいいように変えられており応じることには無理がありますので 今後に言いがかりをつけられるキッカケを相手に与えないように 郵便物の拒否をしたい思いますが どのような手続きをすればいいでしょうか?

みんなの回答

  • toruchan
  • ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.3

他の回答者さまの仰るとおり、受取拒否はできます。 が、実際は受け取り拒否をしたところで質問者さまが不利になります。 内容証明の法的な意味は、「意思表示を伝える」ということですが、拒否をした段階で受け取ったとみなされます。 たとえば、「未払いは支払えませんのでご了承ください。異議があればすぐ申し出てください。」という文面の内容証明郵便を受け取り拒否すれば、質問者さまが支払いは出来ないことを承認したということになることも考えられます。 これで直ちに請求できなくなるというわけではないとは思いますが、今後裁判をやっていくのにあたり、不利になるでしょう。 ですので、失礼な言い方になり申し訳ありませんが、素人が下手に郵便物の受け取り拒否はしないほうが得策だと思います。 郵便が届き次第逐一、労働基準監督署(場合によっては弁護士等)に相談されて、その場で作戦を練られることをおすすめします。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.2

No1の方の方法で受け取り拒否は出来ます。 でも内容証明を受け取り拒否しても意味がないですよ。 内容証明は標準で配達される日数を持って「配達済(通知済)」と法的に見なされますので。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

郵便受けに入っていた郵便物の受け取りを拒否する場合は、紙に「受け取り拒否」の文字とサインをし、郵便物に貼り付けて、郵便局に持っていくか、ポストに投函します。

関連するQ&A