- ベストアンサー
面接のときに待遇などをこまごま聞いてもいいのですか?
転職を考えています。私が重視しているの待遇なのでですが、面接のときに残業はどれぐらいしているのか、休みはといったことをこまごまと聞くと悪い印象を与えたりしないのでしょうか?でのなにもわからないまま会社を選ぶのは危険だと思うしで。 教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
採用する側のものです。 皆さんが言われているように、仕事の話などが終わった最後にしましょう。 そして、一定の節度も必要です。 1 聞く内容について簡潔に聞くとともに、聞いた内容について自身の 判断基準を持っておくこと。 例えば時間外についてだったら平均○○~○○時間、一日の最長は 23時までを希望等。 採用する側から行くと、聞かれたから答えると当然それでどうですか? と聞き返したくなりますので、その時にそれで良いのかどうかを答え られる基準を明確に持っているべきです。 2 あまり重要でもないことを色々聞くと、条件ばかりうるさい使いにくい 人間とのレッテルを貼られる恐れがあります。 また、変に法律に詳しいことを言うと、そういう活動をやってる恐れが あると判断され、敬遠される恐れもあります。
その他の回答 (4)
- t-satoh
- ベストアンサー率35% (211/591)
2回の転職経験を持つ、30歳SE(男)です。 残業や休日等について聞くこと自体は待ったく問題ありません。 但し、質問する際は、仕事の内容や今後の事業展開等について、 中心に質問してください。 待遇について質問するのは、その後です。 そうした方が熱意が相手に伝わります。
- n88basic_atok
- ベストアンサー率53% (222/418)
上場企業で実務担当部門の管理職で、中途採用や新卒採用に関わることもあります。 また自分自身も転職経験があります。 >なにもわからないまま会社を選ぶのは危険だと思うしで。 ごもっともです。 最後に貴方から何か質問ありませんかと、聞くケースが多いのでその時に質問したらいかがでしょう。もし先方から言われなかったら、「質問があるのですが宜しいでしょうか」と言って、質問してください。 ちなみに当社では、面接時に残業は多くでも平気ですかと逆に聞いています。 もちろんサービス残業はありませんので、たまに残業代が基本給を超えてしまう例も出て、違う意味で問題になっています。。。←労働基準監督署から指導を受けていると、人事からぼやかれます。 休みについては、 個人の裁量でやるべき事をきちんとやって休暇を取っている方が多いですよ。 というのも、 我々としてもせっかく、採用したのに短期間で辞められては、元も子もないからです。 質問がくどくなると印象は悪くなるので注意が必要ですが、 こちらが本当に採用したい人材であれば、その程度の質問で採用の可否は覆りません。 以上、ご参考になれば幸いです。
- banira001
- ベストアンサー率31% (27/85)
はじめまして。私は決まって働いて「それ違うじゃないですか?」という事になるのが嫌なので聞いてます。私も求職中で、会社に詳細な内容とうを聞きました。そこで、分かるのが記載内容と違う事です(給料他)たしかに聞きすぎで面接者が嫌な顔をした事があります。ですけれども、お互いが良い形で入る事が一番のかたちだと思っています。そこで、嫌な顔をする事はなにかあると思います(経験上)会社は、この条件で働けとか色々な事を詮索するなみたいな事があります。ですけれど、自分が納得いくかたちで入らないと後悔をすると思います(多少の妥協は有りかと)なので、聞いてよいとおもいますよ。今は売り手市場といわれている所ですから、納得するまで聞いて、それにきちんと話てくれる会社が良い会社の一歩ではないでしょうか。
- lyouken
- ベストアンサー率41% (5/12)
私は会社で採用担当をしていますが、私の場合は逆にそういうことを聞いてこないと「当社に興味がないのかな?」と思ってしまいます。 ただ、最初から「給料は?」「残業は?」「休日は?」と、待遇ばかり聞く人も、仕事への取り組み姿勢が悪いのかな?と思ってしまい、これもだめです。 まずは仕事の内容を聞き、自分が採用された暁にはどういう業務につかせてもらえるのか、ということをきちんと聞けば、その延長で待遇面をきちんと話しても失礼にはあたらないと思います。 ちなみに先日、パートの募集をして、えらい別嬪さんが来ましたが…面接の3分の2は送迎バスのことを聞いてこられました。。。もちろん不採用です。 まずは仕事についてきちんとやってもらえるのかどうかを見たかったです。。。