• ベストアンサー

乳牛はなぜ年中乳が出る?

乳牛は直前に子牛を産んでいなくても年中搾乳できますがどうしてでしょうか? また出産経験のない牛は成牛になっても搾乳できないものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

牛も人間と同じく、子供を産まないと乳を出しません。 そのため、人工授精により妊娠させています。 一年中妊娠出産を繰り返しているとさすがに母体が疲れてしまうので、乾乳期間、空胎期間というのを設けて計画的に出産させています。 乳牛は品種改良などにより、子牛を育てるのに必要以上の乳を出します。 そのため、牛乳ばっかり出しているように見えるのかもしれませんね。

noname#16443
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 No.4さんへの補足説明を読んでください。

その他の回答 (4)

回答No.5

補足を読みましたが何が聞きたいのかさっぱりわかりません。 私は酪農関係の仕事をしていました。 回答したとおり、牛は経産牛しか搾乳できません。 >ある哺乳動物では乳房の数が子どもの数より少ない場合、母の姉妹達が供給する場合があるとありました。 「出てくる場合がある」と、酪農として成り立つかは別問題ですし、牛は一回に一頭しか産みません。 牛の乳頭は四つですので子供の数より乳頭の数の方が多いです。 >説明が省ける乳牛を利用したのです。 ちゃんと質問の意図を書かないと、まったく違った答えしか得られませんよ。 説明が省けるどころか、あなたはまったく別の質問をしています。

noname#16443
質問者

補足

子ども時代、私の隣家が乳牛を飼って毎日出荷していました。その記憶が、“乳牛は年中搾乳できるもの”と思い込む原因になったようです。 そこで年中搾乳できるメカニズムを知りたかったのです。 よって、搾乳できない、搾乳しない期間があるとは、今回はじめて知りました。 まあ、生物の機能としてはそれが自然ですね。 しかし、子ども時代に信じ込んでしまったことはいつまでも残っているものです。 この前たまたまNo4さんへの補足に書いたようなことを読んで、動物でも人でもなんらかの環境下、あるいは刺激を与えれば乳が出てくるものらしいと知ったのです。 このとき感じたのは、年中搾乳できる乳牛の普遍化ではないかということでした。 だから哺乳動物はなんらかの環境・刺激の下では乳を出すことができるという、今では(教えてgooによって)誤りであることがわかった前提に立ってあの質問を出したのです。 従って、この前提が正しいと思っていた私は、回答を寄せていただいた方々と次なる領域に進んで行きたかったわけです。 ただ前提が崩れた以上続ける意味はありません。 マア、そういきり立たないで落ち着いていきましょう。 識者は悠々泰然とし些細なことにカッカしないものです。

回答No.4

牛の妊娠期間は約280日  年中、搾乳ができるわけじゃないですよ。 搾乳できる牛、出来ない牛をローテーションしてるだけです。

noname#16443
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 実はこの質問の元はGoogleにあったのですが、ある哺乳動物では乳房の数が子どもの数より少ない場合、母の姉妹達が供給する場合があるとありました。また人間でも母ではない女性が乳飲み子を抱えていると乳が出てくる場合があると説明していました。 それで最も説明が省ける乳牛を利用したのです。 今からGoogleを探すのは骨ですが、トライしてみます。

noname#17565
noname#17565
回答No.3

#1さんのおっしゃる通りで、妊娠・出産していなければ、牛乳を出すことはできません。

noname#16443
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 No.4さんへの補足説明を読んでください。

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

乳牛は、子供を産む→搾乳→妊娠のくりかえしだと聞きました。大変ですね。

noname#16443
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 No.4さんへの補足説明を読んでください。

関連するQ&A