- ベストアンサー
建物と土地が別。
こんにちわ。 建物と土地が別の場合は別々にローンを組むしか ないのですか? それと、建てるとしたら 土地、建物以外にいくらくらい 出費(諸費用)がありますか? 少しは勉強した つもりですが色々考えていたら一体いくらなのかが 結局ゴチャゴチャになってきて。。。 だいたいで良いので教えて下さい。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
土地と建物が別と言うのは 土地の売主と 建築会社が別ということでよろしいでしょうか? そう思って回答しますw 土地建物が別でも 一緒にローンは組めます むしろ 一緒じゃないとローンは組めません 形としては 土地と建物のローンで 土地決済の時に土地代金分 その後 建物が完成してから 建物代金の決済 という感じです ただし この場合 建物のプランが ある程度決まっている必要があります 建物の面積(小さくしてはダメ) 金額(下げるのはいいですが上げるには再審査) 間取り(綿密じゃなくてもかまいません) 建築会社(決まっている方がいいですね) このくらいの計画が出来ていないと 銀行も貸しようがありませんので 諸費用は。。。土地建物金額の8%くらいじゃないでしょうか どこからどこまでを諸費用というのかで 変わってきてしまうんですよ 登記費用(×2 土地 建物) 表示登記費用 仲介手数料 ローン保証料(ある なしがあります) 地盤調査費用 地盤改良費用(ある なしがあります) 設計費用 建築確認費用 などなど いっぱいあるんです ですので ある程度確定しないと答えることが難しいんです 戸建と 土地建物別々の場合も違いますし 建築会社の見積もりによっても変わります 残土廃棄費用などを取るところもありますので こんなところでしょうか
その他の回答 (2)
- shambala
- ベストアンサー率33% (145/439)
わりと最近に住宅を購入したものです。 土地と建物同じハウスメーカー等なら問題なく一緒にローン組めますが・・・。違うのであればちょっと分からないです。 諸費用について補足です。 電力会社申請料、屋外給排水工事、浄化槽などの付帯工事費用などで結構かかりました。 ローン保証料が50万、生命保険料20万かかるとして考えますと諸費用は100万~150万ぐらいを考えておいた方がいいと思います。 諸費用コミでローンもくめるようですのでハウスメーカー等に相談してみるといいですよ。
お礼
ご返答ありがとうございます。 そうですね、色々聞いてみます。 ありがとうございました。
- m1223d
- ベストアンサー率0% (0/1)
こんばんは。 建物と土地が別とはそれぞれ違うハウスメーカーや不動産屋で買ってローンを組むということですよね。 確か土地だけではローンが組めないのでは? なので土地と建物一緒に銀行で審査してもらってローンを組むんだと思います。
お礼
ご返答ありがとうございます。 そうですよね。。。 なんか、不動産屋によってはローンが面倒だとか 言う方がいたり、変わらないと言う方もいて。。。 また色々聞いてみます。 ありがとうございました。
お礼
ご返答ありがとうございます。 そうですか。。。やっぱり私が聞いた以上に ありますね。。。。色々聞いてみます。 わかりやすくご説明して頂き ありがとうございました。