- ベストアンサー
企業コンサルタントの宿泊費について
コンサルタントの宿泊費の取り扱いについて教えてください 企業が依頼したコンサルタントが、その企業訪問時に宿泊施設を利用した場合、企業側がその宿泊費を負担する際には交際費扱いになるのでしょうか? コンサルタント契約の中に、「宿泊費等は企業負担」というような条文があれば、コンサルタント料の一部として損金計上できるのでしょうか? コンサルタントに直接支払いを行う場合はそれで問題ないと思うのですが、例えば宿泊施設に直に払う場合がどうなるのかが知りたいと思っています 損金扱いにするにはどうすれば一番よいか、税金に詳しい方ご教授くださいm(__)m
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
お礼
やっぱり損金計上可能ですよね! ありがとうございました^^