- ベストアンサー
退職金の確定申告
他の方と質問がほぼ同じですが、確信がもてない ので質問させてください。 確定申告をしたいのですが、私の退職金は申告の 必要がないと会社の方に言われました。 退職金の金額は98万です。 年収は318万です。 勤続年数は5年でした。 5×40万=200万 318万-200万×1/2=59万 59万に対して所得税が発生するのでしょうか? 会社の人は所得税がかからないと言っていたの は何故でしょうか? 「退職所得の受給に関する申告書」を提出した 覚えはありません。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40万円に勤続年数を掛け算した金額を、退職金から引き算して、その結果に「二分の一」を掛け算した結果が、退職所得です。 質問者さんの場合、勤続年数が5年ということで、退職金から最初に引き算する金額は、200万円ですね。 これは、あくまでも、退職金から引き算します。 年収から引き算する数字ではありません。 また、給与所得と退職所得は別々に算出しますので、「給与収入と退職収入を合算して、給与所得控除と退職所得控除の合計をまとめて引き算する」のではなく、「給与収入から給与所得控除を引き算(A)、退職収入から退職所得控除を引き算して二分の一にする(B)、この計算をした物を合計する(A+B)」のです。 具体的な数字で計算すると、200万円は、年収318万円から引き算するのではなく、退職金98万円から引き算します。 この段階ですでにマイナスとなり、退職所得は0円扱いになります。 だから、「退職金の申告の必要が無い」という会社の方の話は、正しいです。
その他の回答 (1)
- googooguuguu
- ベストアンサー率14% (47/324)
http://www.taxanser.nta.go.jp/1420.htm >退職所得は、原則として他の所得と合計せず、分離して所得税を計算します。 98-200=税額0
お礼
丁寧な回答を有難うございます。 よく分かりました。 安心できました。