• ベストアンサー

中学1年生 連立方程式の解き方...

連立方程式の解き方でわからない部分があり、困っています...。 【2けたの正の整数がある。この整数は、各けたの数の和の4倍よりも 3大きい。また、十の位の数と一の位の数を入れ替えた整数は、もとの 整数よりも9大きい。もとの整数を求めよ】 という問題です。十の位の数をx、一の位の数をyとすると、求める整数 は10x+yとなりますよね。よって、以下の連立方程式が出来上がる所 までは理解できます。 10x+y=4(x+y)+3 10y+x=10x+y+9 この後がわかりません。 模範解答によると、上記の式を整理すると、 2x-y=1 x-y=-1 よって、これを解くと、x=2、y=3で、元の整数は23。となっていますが、 そこに至るまでの、 2x-y=1 x-y=-1 はどのように求めたら良いのかわかりません...。加減法?代入法? 頭の中がこんがらがっています。アドバイス頂けたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • eatern27
  • ベストアンサー率55% (635/1135)
回答No.2

10x+y=4(x+y)+3 ↓右辺を展開 10x+y=4x+4y+3 ↓右辺の4xを左辺に移項(両辺から4xを引く) 6x+y=4y+3 ↓右辺の4yを左辺に移項(両辺から4yを引く) 6x-3y=3 ↓両辺を3で割る >2x-y=1 となります。 同様に、 >10y+x=10x+y+9 を変形(x,yを含む項を左辺に移項して、ある数で割る)すれば、 >x-y=-1 になりますので、考えてみてください。

tiliman
質問者

お礼

おぉぉぉ~~~ナルホド!! 右辺の4xを左辺に移項(両辺から4xを引く) ↑この考え方に辿り着けず、うーーーーんと考え込んでいました。 すっきりしました! 貴重なお時間を割いて解答していただき、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

加減法    2x-y=1   ー)x-y=-1   ――――――――       x=2 これをx-y=-1に代入すると              2-y=-1               -y=-1-2                y=3 代入法 x-y=-1   x=y-1 これを2x-y=1に代入        2(y-1)-y=1          2y-2-y=1            2y-y=1+2               y=3 これをx-y=-1に代入                      x-3=-1                        x=-1+3                        x=2  

tiliman
質問者

お礼

同じ答えに辿り着くのでも、今回の式だと代入法は大変ですね... 良い復習になりました。 貴重なお時間を割いて解答して頂き、ありがとうございました。

  • hunity
  • ベストアンサー率40% (12/30)
回答No.1

最初の連立方程式が間違ってますね~。 正しくは 10x+y=4(x+y)-3 10y+x=10x+y-9 です。 「この整数は、各けたの数の和の4倍よりも3大きい」 各けたの数の和の4倍よりも大きいんですから、多き分を引いてあげないと、もとの整数と等しくならないです。 「十の位の数と一の位の数を入れ替えた整数は、もとの 整数よりも9大きい。」 も一緒です。。。 とりあえず、答え(x=2、y=3)を自分で考えた式に代入してみましょう。どこが、おかしいか気づくと思います。 では、がんばってください

tiliman
質問者

お礼

貴重なお時間を割いていただき、ありがとうございました。

関連するQ&A