• ベストアンサー

生徒に無関心で

私は、最近、個別指導のバイトを始めて、不定期に数学を教えているのですが、 どうも、あまり自信を持って説明出来ていない以外にも、上手くいっていない原因があるように思えてきました。 生徒に無関心のようなのです。 私の関心の対象は、どうやら、生徒の書く数式のようなのです。 その子が書く、数式と図が、その子の全てのように捕らえてしまうのです。 だから、その子が小マメに式や図を書いてくれないと、上手く説明できない上に、もともと足りない自信がもっとなくなってしまい、どんどん話すことが出来なくなってしまいます。 もともと引っ込み思案な所があるので。 生徒にどうやって関心を持てば良いのでしょうか? 経験を積んでいけば、治るのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nia-happy
  • ベストアンサー率47% (55/116)
回答No.2

4年間、家庭教師していました。 生徒、と言わず他人に関心をもてるかどうかは、個人差がありますので何ともいえませんが、私が気をつけていることはありますよ。 まず、生徒さんは、自分が思っている以上にできないんだ、と思ってください。 問題は解けない。 教科書の例題が解ければ奇跡だ。 これくらい、極端でいいです。 教科書の説明なら出来ますよね? そして、生徒さんが教科書の問題が出来たら、喜んであげる。 問題が出来たら、ほめてあげる。 図や式は、初めのうちは誘導しながら書いていけばいいのです。 私は難しい図は全部自分が書きます。 一緒に書いてもいいです。 それでコミュニケーションも取れます。 生徒の視線に立てば、次第に関心もわいてくるかと思いますがどうでしょう? あと、時間が許せば、ですが、その生徒さんの部活は何かしっていますか? 学校ではどんな様子ですか? 友達はいますか? どんな芸能人がすきですか? そういう勉強以外のものでもいろいろ知っていくと、関係が深まってより教えやすくなる気がします。

mygw_rumba
質問者

お礼

決まった生徒が出来たら、実践してみます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは。 生徒自身に関心をもつ必要はないと思います。 おそらく、その生徒が数式などがきちんと書けないと、子供の人間性自体を否定してしまって好きになれない、のようなことだと思うのですが >その子が小マメに式や図を書いてくれないと そもそも、個別指導が必要だから通って来ているのですから、数式や図が書けないのは当たり前です。 講師の仕事は子供を好きになることではなく、その子供が書けない数式や図を書けるように手順を教えてあげることです。 こまめに書けないからあなたの生徒になっているわけで、書ける子供は初めからあなたのところに来たりはしません。 こまめに書けるように教えてあげてください。

mygw_rumba
質問者

お礼

不定期なので、同じ生徒を受け持つことが少なく、1度では、非常に素直な子以外は、図を描くようにはなかなか指導しきれないのです…。